ようやくシルバーチャームが出せた(-_-;)
2017年に書いた記事以来、ネットにあげるのが一歩も進んでいなかったシルバ―チャームネックレス。


個人的にはすごくこだわりを持って作ってるのですが、何の説明もないと実物は小さく薄いのでこれが3,000円?と思われるのは仕方ないかな。。みたいなそんな作品であります。(宣伝する気あるのか、、爆)

先のページにも色々書いておりますが、ずっと身に着けていても楽なアクセサリーを目指したいんですね。
軽いということも、かぶれないということも重要。

ただ、可愛ければいいということであれば既製品のチャームのがよっぽど費用対効果はいいかもしれません。
安価で安い物いっぱいあるので。
(今回は出さなかったけれど、Estherでもブース販売では500円・1000円商品で既製品のバレエモチーフネックレス出してます☆)
既製品はどうしても安っぽいというか子どもっぽいものが多いけれど、大人でも使えそうなシンプル可愛いものもあるから、そこは選びどころ。

そういう既製の量産品の長所「コスパの良さ」にはどうしたって太刀打ちできないので、既製品には絶対できないものを作っていきたい。
それがこの種類無限大の、糸鋸で切り出したシルバ―チャームってことです。

糸鋸で切り出しって、元々はティアラを作るために彫金の技術を身に着けたいと思って彫金教室に通って教えてもらったおまけの技術のようなものなのだけど、、
うまく切り取れた時の達成感が大きくて、この作業が大好きになって、Estherの第二の看板商品に決めたのです。
ちなみに彫金教室で習った時はもっと太い鋸刃を使っているので、こんなに繊細な細工の物は作れません。
後は自分で練習した賜物(`・∀・´)エッヘン!!

それが今まで画像が撮れないために放置しているという何ともな状態だったわけですが。。。
Ballet Attic Propの前川さんのおかげで撮影をしていけそうな目途が立ったので、頑張って出していきたいと思います。╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
いろんな演目のを作って、記念品やプレゼント用途にお勧めするんだ~☆

 
ちなみに、今出しているものは原形を作ってそれを元に鋳造で1種類当たり5個作っているものです。
つまり、1種類当たり5個限定品ですね。
1点物ではないので3,000円とちょっとお安い設定にさせていただいております。(これでもお安い設定なんです!爆)

今後は鋳造ではなく直接銀板を切り抜いた1点物を増やしていく予定です。こちらは多分4~5,000の設定になると思う。
なにせ、失敗がまだまだ多い。

技術力もアピールもものすご~~~くゆっくりの歩みですね。。。(;^ω^)

磨き・鍍金加工しておりませんが、、切り抜きペアチャーム☆(≧▽≦)


切り抜きだと腕のところがどうしても不自然になっちゃうのですが、どのぐらい許容範囲かなぁ~って実験的に作ったもの。
どうかな?

もうすぐ終了するけど、バレエホリデイ@home特設ストアで出品してます。

今回出品は、12種類ございます~~。

 
今回色々ブログネタができた。続けて書きますのでよろしければ応援下さい。(=゚ω゚)ノ☆
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事