元がダメならどうにもダメ

今日のティアラ☆

商品番号:B-001
Bタイプ(フラットバック・フラットバック)
軽銀細工の、しかも初期の頃の作品なのでダイヤレーンではなくフラットバックの小さなストーンを点貼りしています。


昨日ふと記事の一番頭にくるアイキャッチ画像をティアラにすれば、FBにもティアラ画像が表示されるわけだし、カタログ的なものができるまでの参考になるんじゃないか?と思ったのですけど。。

しょっぱなからどうにもこうにも加工もアップもなかなか辛い作業。爆。


blank
同時期の同ティアラの写真。なぜにこんなに青い(~_~;)


もうね、ここまでくるとネタレベルのヘボさですね。爆
過去のブログには載ってるはずだけど、、よくこんなの載せる気になったなぁ_:(´ཀ`」 ∠):_.

さすがに今は写真そのものも画像修正も、もう少しましだと思うのだけど、数年後にはやっぱり過去の汚点とか黒歴史とか言ってそうな気がする。

写真もね、ホント、センスなんだなぁ、って改めて思います。







こんなのも図書館で借りてみたけど。。

これは既にある写真力をアップさせるための本なのであった。



そもそも比較で載ってる写真の違いもよく分からなくてトドメ 。゚(゚´Д`゚)゜。


私には写真力どころかそもそもの撮る力がないんや。

…ということを改めて突き付けてくれた本でした。買わずに借りて良かった(  ̄ー ̄)フッ←おい


それでもここ何年かで画像処理の腕はそれなりに上がったかなぁ~という自負があったので、このヘボ写真を何とか見れる形にできないかと今日のブログを書く分の時間いっぱいあれこれやってはみたんですが、やっぱりだめでした。

そんなわけで非常に攻撃的な言葉ではありますが、今日のタイトルとなったわけです。

元がダメならどうにもダメ

写真に関しては撮る時にそれなりのものを撮っておかないと、いけませんねってことで 泣

そんなわけでしばらく過去のへぼな写真に枠を付けただけの統一感もへったくれもないナニコレなティアラのサムネイルが続くと思いますがお許しください。あらかじめこれだけ言っておけば皆期待せずに見てくれるであろう

じわりじわりと順位が上がってきて嬉しい。。今日もよろしければ応援下さい♡


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事