ちょっと久しぶりにティアラを作りました。
↓こちらのデザインをもとに、リニューアル?バージョンアップ?
IMG_1422.jpg

基本のパーツをもう少し小さくして数を増やし、全体長さを長くします。
IMG_1752.jpg
パーツがたくさん。あまり派手ではないけれど、手間はかかります(--;でもこのデザインはいいね!って言ってくださる先生方がおられるので、もう少しこのデザインを研究してみようと思っているわけです。

とんとんとん。。
作っている最中は写真撮るのがめんどくさくて、気が付けば作業終わりorz
IMG_1753.jpg
今回はこんなの。だいぶイメージ変わりますね☆
デコしてみないと分からないけれど、華やかさはかなりアップすると思います。

IMG_1755.jpg
横です。

もっと強めに曲げてクラウンタイプにしてみました。傾斜が変わりますね。。。
IMG_1756.jpg
IMG_1757.jpg

トルエさん、いいかげんにお団子にしてあげなきゃ-と思いつつ、なんとなくそのまんまでした(^^;ゞ結構神のボリュームがあるので、うまくまとまるか自信ないのよね。。。

話は変わるけど、最近ブログをうらやましそうに眺めるうちのお姉ちゃんに「マンガでも描く?」って聞いたら、嬉しそうにさらさらさらっと描いて持ってきてくれました。(すんげ早っ(@@;)

~ミキ画伯4コマ劇場~
IMG_1759.jpg
ペン入れも何もせず、書き殴りというか。。。君、これブログに載せたら世界中から見られてしまうって分かって書いているかね?(母も人のこと言えない作品作ってますが(汗))
最初のエラそうなネコさんはハハとして、一番最後のウサギのようなのは一体誰だとか、なんでテレビを見ていると首だけになるのか、とか、縦書きの時は右から左に書けとか、突っ込みたいところは相変わらずてんこ盛りですが~( -`Д´-;A)
自分が3年生の時にこんなのサラサラ描けたであろうか?と考えると確かに彼女の方がうまいと認めざるを得ないので、以後連載するかどうかはともかく1度はアップしてやろうと思った次第。
原稿料はもう少しきちんと書いてくれたら考えるわ(-▽-;


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank kasumi より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うちの娘も漫画かくの好きですよ~
    恥ずかしがってブログにアップどころか見せてすらくれませんけど・・・(いつも勝手にいないときに見てます[絵文字:v-392])昔から恋愛ものが多いんですよね~お姉ちゃんくらいのときはお姫様と王子様が主役だったり、うさぎさんやネコさんが主役だったんですけど最近は普通の女の子と男の子が主役のことが多く(たまに女の子がアイドルだったりする、お約束通り周りにそのことは内緒)う~ん少しずつ現実を見るようになってきたのね[絵文字:v-389]と娘の精神的成長がうかがえます。でも絵はあまり上達してない[絵文字:v-406]
  2. blank kasumi より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うわぁ~漫画についてコメント書いてたら肝心の軽銀細工について書くのを忘れた!これは軽銀細工のブログなのに[絵文字:v-393]

    というわけで軽銀細工について・・・

    私もこのデザインシンプルだけど上品で好きです[絵文字:v-343]
    どんな曲にも合わせられそうで使いやすそうですよね[絵文字:v-218]
    デコったらどんなふうになるのか楽しみです[絵文字:v-354]
    私はティアラ状よりクラウンになっているほうがいいかな~
  3. blank グミっち より:
    SECRET: 0
    PASS: 2e2e207a5b9efe7c85acf7903909eaab
     わぁ!いつ来ても溜息が出るような素敵なティアラ[絵文字:v-352]素晴らしいセンスが光ってますねぇ!輝いてますねぇ!センスのある人って超っ!尊敬っっ!
     こんな素敵なティアラ…私もかぶってみたい…でも、どこで?近所のスーパーへ行く時にでも、かぶったら安い豚肉買ってても、なんだかプリンセスなセレブ感が湧きあがるような気がしますっ!暑さで脳ミソとろけておりますが、『いっきにプリンセス気分になれちゃうような素敵なティアラ』ってのを言いたかったのです。お騒がせしました<(_ _)>

    ↓の息子君!可愛いですねぇ♪小さい子が静かだと必ず、とんでもない事してますよね。我が家の息子が小さい頃、静かだなぁって思ったら冷蔵庫全開でマーガリンなめてたのを思い出しました…
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いやいやいいんですよ(爆笑)みき画伯に見せたらきっとティアラに勝った!と喜んで俄然張り切ってまた力作(?)描いてくれるでしょうから(^皿^)それにしてもこの感性、大人になると消えちゃってホント真似できないですよね~[絵文字:v-389]
    このティアラのパーツ?中央以外全部同じ形だからユニットとでもいうのかな?はサイズが色々自由が利きそうでいいかもしれませんね!なんか〇〇シリーズ、とかまとめてみたいと思うんだけど、いい名前ないかなぁ。。。ネーミングセンスないもんで、あ~この形はあの固いパン、プレッツェル?に似てるかしら、とか思うけど、プレッツェルティアラとかはさすがにちょっと(--;
    kasumiさんが言うように、なんか何にでも使えそうなだけに特化してオーロラ、とかつけれないよ~(><)意外なところで変に気弱な私(爆)
  5. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うふん、照れまくりっ[絵文字:v-15]しかし、褒めてもらうと嬉しいっ (^皿^)
    しかし、スーパーにティアラかぶっていくのはプリンセス通り越して危険な人になりそうなのでおやめくださいm(_)mうっかりこんな服いつどこで着るんじゃ!!っていうような服を買ってしまった場合家の中で、こっそり、コスプレを楽しむ。。なんてのはいいかもしれません(^皿^)試したことはありませんが。。。それぐらい、普段の生活に用のないバレエティアラ(ティアラの形状によってはブライダルにも用がないorz)マイナーなジャンルだよね(爆)
    それにしても冷蔵庫全開でマーガリンをなめるとは!上には上がいるもんだなぁと感心しつつも、手が届くようになったらうちもやりかねない雰囲気。。。 [絵文字:v-389]
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連キーワード
ティアラ, 家族の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事