子ども達のお洋服、というほどのたいそうなものではないですがオークションで安いニット生地を買ったので気楽にお気に入りの服から適当に型紙を作ってざっと切ってざくっと作りました。
ただし、あまりにも適当だったため、予想通り今一つ。。。いいんだ、それをたたき台にデザインを考えるから。
ちなみに失敗作がこちら。モデルはお姉ちゃん(小3)
![IMG_1670[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/201108230130238fe.jpg)
もっと高い位置で胸の切り替えが欲しかったそう。肩ひももゆるゆる。。リボンはウエストが緩すぎたのでなんちゃってで縛って(?)みた。でも彼女らが欲しがっているのはドレッシーなリボンではなくてカジュアルな服なので、これはボツ。でもスカートはこれぐらいすとんとした感じでOKなんだって。
この生地がまた安かった割に肌触りがよくって(*^^*)なんちゃってじゃなくて、ちゃんとしたニット用の型紙で冷房下ではおれるようなものも作ろうかなぁって思っています。ちなみに6mで1000円でした(^皿^)b安物かと思いきや、確かに薄いけど柔らかいし、多少丸まるけど縫いにくくて仕方ないということはないし、大胆に作ってみたい時にはなかなかいいかも。
白も紺もあるので、とりあえずピンクで練習しようと思ったんだけど、たっぷりあって何作ろう?うちの教室では使えないけど、パンツ、ユニタードなんかにもいいかも。ボレロはOKだからボレロは作ろうかな。
と、久々にソーイングを楽しんでいましたが、忘れていた、ミニチュアチュチュ、ラッピングもすることになったのでしたよ。
そのままではジェニーさんは立たないので、スタンドを注文してみたけれど、届くまでちょっと時間がかかりそうで、間に合わないかもしれない(--;
こんな時は軽銀細工を使いましょうかね。(久しぶり!)
軽銀細工はティアラだけじゃないということは前ちょろっと書いたことあったような気がするけれど、実際課題で「カップホルダー」なるものを作ったことがありました。その時は「ティアラしか作るつもりないからカップホルダーはいらないんだけど(--;」と思っていたんですが、ふとあの形を思い出しまして。
太い線を使ってトントントン。。。
こんなの出来た。

アイスクリームスタンドみたいだけどアイスクリームスタンドじゃありません。
こうやって使うんです。(デザインはもう少し再考の余地ありそうだけど、とりあえずラッピングのためのスタンドだからこれでいいということにさせてもらおう)
こんな感じ。(チュチュデザインが分かりにくいように横向き←ちょっと姑息(笑))

ちゃんと立ったよ。どう?
こういうサイズの透明なケースがあればいいんだけど、残念ながらちび君連れてお店に探しに行く余裕はないので袋に入れてラッピングする予定だけど、なんかいいアイデアないかなぁ~。
透明ケースの作り方とかどこかに載ってないもんかの(--;
ただし、あまりにも適当だったため、予想通り今一つ。。。いいんだ、それをたたき台にデザインを考えるから。
ちなみに失敗作がこちら。モデルはお姉ちゃん(小3)
![IMG_1670[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/201108230130238fe.jpg)
もっと高い位置で胸の切り替えが欲しかったそう。肩ひももゆるゆる。。リボンはウエストが緩すぎたのでなんちゃってで縛って(?)みた。でも彼女らが欲しがっているのはドレッシーなリボンではなくてカジュアルな服なので、これはボツ。でもスカートはこれぐらいすとんとした感じでOKなんだって。
この生地がまた安かった割に肌触りがよくって(*^^*)なんちゃってじゃなくて、ちゃんとしたニット用の型紙で冷房下ではおれるようなものも作ろうかなぁって思っています。ちなみに6mで1000円でした(^皿^)b安物かと思いきや、確かに薄いけど柔らかいし、多少丸まるけど縫いにくくて仕方ないということはないし、大胆に作ってみたい時にはなかなかいいかも。
白も紺もあるので、とりあえずピンクで練習しようと思ったんだけど、たっぷりあって何作ろう?うちの教室では使えないけど、パンツ、ユニタードなんかにもいいかも。ボレロはOKだからボレロは作ろうかな。
と、久々にソーイングを楽しんでいましたが、忘れていた、ミニチュアチュチュ、ラッピングもすることになったのでしたよ。
そのままではジェニーさんは立たないので、スタンドを注文してみたけれど、届くまでちょっと時間がかかりそうで、間に合わないかもしれない(--;
こんな時は軽銀細工を使いましょうかね。(久しぶり!)
軽銀細工はティアラだけじゃないということは前ちょろっと書いたことあったような気がするけれど、実際課題で「カップホルダー」なるものを作ったことがありました。その時は「ティアラしか作るつもりないからカップホルダーはいらないんだけど(--;」と思っていたんですが、ふとあの形を思い出しまして。
太い線を使ってトントントン。。。
こんなの出来た。

アイスクリームスタンドみたいだけどアイスクリームスタンドじゃありません。
こうやって使うんです。(デザインはもう少し再考の余地ありそうだけど、とりあえずラッピングのためのスタンドだからこれでいいということにさせてもらおう)
こんな感じ。(チュチュデザインが分かりにくいように横向き←ちょっと姑息(笑))

ちゃんと立ったよ。どう?
こういうサイズの透明なケースがあればいいんだけど、残念ながらちび君連れてお店に探しに行く余裕はないので袋に入れてラッピングする予定だけど、なんかいいアイデアないかなぁ~。
透明ケースの作り方とかどこかに載ってないもんかの(--;