最近幼稚園のママさんに教えてもらった羊毛フェルトにはまっていまして。(前回の鹿からさらにヒートアップorz)ただ、すごくかわいいんだけど時間がかかってこれをバザーで売るのはちょっと辛い(T▽T)けど家にごろごろしていても材料費と時間を浪費しちゃった~orzという感がぬぐえないので、バレエ小物なら売れるか!?と思い立ちこんなの作ってみました(^皿^)なんか最近出費が多くてつい発想がビンボーですみません(爆)

まぁ売れるか売れないかはともかく(A;´ 3`)ご覧ください♪
(物作りの性として作ったからには見て見てちゃん(笑))

IMG_1575.jpg

うさりーなちゃんですよ。身長9センチです(足から耳の先まで)

IMG_1577.jpg

中にテクノフロートっていうプラスチックのワイヤーみたいなの入れているのでポーズ可能です。アラベスク♪

IMG_1578.jpg

手足もそこそこ長いのでピルエットだってできちまいます。(だからなんだ)

誰か欲しいって言ってくれる人いないかなぁ~そしたら大手振って羊毛フェルトも作れるんだが。。(-公-;)まぁこの時期に趣味を増やすっていうこと自体が思いっきり突っ込まれそうというのはあるんだけど、、、
すみませんっ自分でも止められませんっ(kasumiさんならきっと分かるよね~(笑))


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank kasumi より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    う~ん、わかりすぎるほどわかるわ~その気持ち[絵文字:v-406]

    でもうさリーなちゃんすごい[絵文字:v-424]アラベスクもピルエットも出来るなんて!しかもちゃんとレオタード着てる[絵文字:v-344]
    思わず定規を手に取り(いつもその辺に転がってる・・・)9cmっていうとこのくらいか!って確認しちゃいました[絵文字:v-391]

    私はまだ手を出していないので所要時間は良くわかりませんが話しに聞いていると相当時間がかかり、かつ肩が凝るものだそうですね。
    上級者の作品はかなり高値でヤフオクで取引されてますよね。(娘が気に入った子は最終的に3万円台で落札されてた。私のレオタードより高い・・・)
    この際ですからいっそその高みを目指してみてはどうでしょう?
    ねこりーなちゃんやわんりーなちゃんなんかも作っちゃって、できたらティアラも付けちゃうんですよ[絵文字:v-354]
    全部集めたら発表会が出来るかも?

    私だったら、とりあえずうさりーなちゃんをヤフオクに出品してみます。材料費くらいになったら次の子が作れる!という目論見で(爆)
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    3万円台!!??[絵文字:v-405]なにそれ!?と思って、早速ヤフオクで羊毛フェルト検索かけてみました♪
    うううううん、お、お金持ちっているのね(爆)なんか、思わずいろんな意味で撃沈ですorzこんな値段つけられたら、(つけられるわけないが(-▽-;)今の腕では間違いなくクレームで返却されそうね(爆)

    どういう基準でそんなに高価格でも入札したいと思うんだろう[絵文字:v-394]ハンドメイドの世界は奥が深いなぁ~。とりあえず、ホントに出品してみよか(笑)いぬりーなもまた作ってみますわ
    しかし相変わらずネーミングセンスないな私(自分もべすおだし(^^;)
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連キーワード

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事