前回のブログから大分間があいてしまいました。

何をしてたかというと、明日21日の「チャイコフスキーの魅力」劇中バレエ「白鳥の湖」ダイジェストの出演者の頭飾りを作っていました。
作っていましたというか、時間の使い方から言えば悩んでました、、って感じかな。。。(--;

時間はあっという間に過ぎていくのに、作れる気がさっぱりしない。
前回書いた白鳥の頭も然りながら、ロットバルトとジェスター(道化)なんて、作ったこともない
ていうか、男性の頭って想定外だったので大きさもいまいちよく分からない
(まぁ人間なので女性と比べてそんなにバカデカいはずはないのですが、
なんだかんだミリ単位でイメージが変わる世界の仕事をしておりますのでナーバスになるのです)

大体、ロットバルトはなぜ頭飾りだけ?
(ジェスターは普通のぴょんぴょんとした飾りが付いた物は嫌だという
先生のわがまま希望により分からなくもないが)
普通は衣裳とセットじゃないの?
と先生に問うてみましたらば、衣裳は男性の先生が持ってこられるんだと。
で、それには(なぜか)頭飾りがないんだと。
。。。つまり、どんな衣裳かいまいちよく分からないまま制作せねばならぬわけですね。。。(゜∀゜;)

せめて衣裳があれば、共布が無くても近いイメージの色の布なり羽根なりを用意するのだけれど、
それもかなわないとなると、
衣裳がどんなのであろうとロットバルトらしく見えるスタンダードな色と形の
被り物を作ればいいわけね☆

一体どういうものがスタンダードなロットバルトなんだよ・・・・(ーー;

そこで色々ロットバルトの画像を探して見まくるわけですが、
まぁ~~~~~~~~~~~~
バリエーションに富んでいますこと、、、
もうABT(アメリカンバレエシアター)のロットバルト様はキモすぎるから置いといて
slmurphyzhurbin_7.jpg
WET PAINTさんから画像お借りしてきました(><;
ていうかこんなの作れとか言われたら逃げます

あんなのこんなの(引用するのが大変なのでロットバルト画像で検索してください)
色々あるんだな。キャラ物だけにみんな想像膨らませるのかな~
でも確かロットバルトはフクロウじゃないのかい?
耳っぽいのが付いているのはミミズクではないのかい?
煮詰まってくるとどーでもいいようなツッコミを入れたくなるのは私だけ?(爆)


とまぁ忙しすぎるA先生から何の返答もないのもいいことに数日ロス。。。(゜∀゜)←おい

同じくA先生よりオオカミの頭を作って!というムチャブリをかわすために、めっちゃ怖げなオオカミお面セットを購入ついでに、送料もったいないからと使えそうな仮面を注文。。。
2014-06-18 18.27.03

単なるついでのつもりで買ったこれが流れを変えたのでした。

(長くなりましたので続きはまた明日)

今日もお読みになった方はポチッと押してね☆ランキングが上がって励みになります♪
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

ちなみにオオカミさんはこんなかんじ。
2014-06-20 18.45.26
こわいこわいw
2014-06-20 18.46.02
手袋付で送料込、5000円。限定1セット☆

例によってショップにまだアップしておりませんので、お求めは直接にお願いいたします←相変わらず。。。(爆)


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事