前回に引き続き、ショップの裏話ネタです。ある程度慣れるまではと思って殆どこればっかりやってるからどうしても(-▽-;

もうね。

出来上がった物を見るだけだと、そんなに大変だと思わないけど、
実際にやってみたら、めっちゃ大変だということが分かる。

そんなよくありがちなことを今しみじみ実感していますorz


ネットの世界には山のようにあるネットショップ。
そして、そのショップに当たり前のように貼り付けられている画像。
そして説明。

私はお買いものする時に、なるべく送料無料になるように
そのショップで欲しかったものが他にないか探し回る口なのですが、
(ショップにとっては有難いお客さんですね?)

大体その時に欲しい品が揃っていないと不満に感じることが多い不届き者です。
送料無料になるほどの欲しい品が揃っていないと、欲しかったものを買うのをやめちゃうほど
それに、商品説明も細かく書いてあればあるほど信頼感が増すタイプなので、
ちょこっとしか説明が載ってないと、同じものを扱っている他の店に流れていくという。
(ショップにとっては大変シビアなお客さんですね?)


・・・自分のショップを棚に上げてねぇ~(゜∀、゜)ゞアハハハハハハ



それは基本ハンドメイドのものにこだわるなら仕方がないことだと思っていたんですが、
実際小売りに手を伸ばそうとしてみると、
まぁ~~。


商品撮影には時間がかかるわ、
画像処理に時間かかるわ、

商品説明に時間がかかるわ(サイズや在庫数などチェックしなけりゃならないし)
価格を決めるのに時間がかかるわ(市場調査ってやつです)


慣れてないというのもあるんだろうけれど、あんまりにももたもたしちゃって、自分でも唖然とするぐらい(爆)
こんなことしてたら、ティアラ作る暇なんかなくなっちゃうわー!

そこで、1日最低5商品のアップ(自分が使いたいと思ってため込んでいるものが多いので、量は多くないはずなれど、種類はそれなりにあるかも)
を目標にちびちびとやっていこうと思います。
ちなみに昨日は写真撮影をしておいた金属パーツとバレエチャームの幾つかを載せておきました☆
(本当にちょこっとなのに、これでも頑張ってる。。orz)


身の丈でやろうと思うので、今持っているものに関しては、自分がもうあまり使わないだろうなぁと思うようなものは無理に補充しません。
その代り、今後リクエストをいただいたり、人気があると判断したものはどんどん取り入れようと思っています。
頭飾りに必須の造花なんかも取り入れていこうと思います。


手作り支援型のショップ?目指すよん♪

手作り支援。。。について思うところあり、なので、また次回☆


昨日アップしたもの例
kp007.jpgkp001b.jpgkp006.jpg
好きなチャームつけるだけでオリジナルグッズの出来上がりという手抜きな便利なアイテムです(^皿^)
チャームとセットで購入した場合はつなげるための丸カンはオマケしてあげるね(*^^*)




今日もやる気の元をポチッと投下お願いいたします☆
(興味のあるジャンルの記事リストが見れ、私にはランキングが上がる応援ポイントが入ります)
ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング

違うジャンルを色々押したり、1日何回も押したりしても
ポイントは1回しか入らないのが残念なところ(ノ▽T)当り前か。。


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank ゆか より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます!
    わかりますぅ~・・・
    私は伝えたいことが沢山あって、いろいろ見せたい画像があるのですが、思ったように配置されなかったり。一瞬にして消えちゃったり・・・
    私は制作ないのにこんな状態^^;
    besuoさん制作あるのにすごい!!
    私もbesuoさん励みに頑張ります(^^)
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゆかさん、なんかうれしー(*T▽T*)
    今、私がやってる作業は自分が買った(仕入れた)ものの商品だから、まぁこの程度でいいか、って思えるんだけれど、肝心のティアラが進まないのはまさにそれ!!
    作った物って、思い入れも強いし、本当に実物見てもらわなきゃ分からないよ~(><;って気持ちが強くて、写真撮っても商品説明書いてみても、ボツばっかり(爆)
    初期のころの写真を見ると、だいぶ成長したなぁとは思うけど。。。
    それでも何とか書いたものが一瞬で消えた日にゃぁ。。。

    ええ、それで、しばらくショップ放置してた私です(爆
    んもー。実によく分かります!!!(T▽T)

    でもかんがえてみたら、責任伴う分、自分の作品じゃなくて、夫の作品を紹介するって、もっと、難しいような…(--;
    ゆかさん頑張れーorz
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事