先日のどちび君の風邪。
熱自体は2日だけだったのですが、とにかく咳が。。。

咳っていうのは夜でやすいんですよね。
鼻水が出てると、横になるとそれがのどの方に流れるのでせき込みやすくなるということですが
まさに。。。

激しくせき込んで眠れないのは勿論、
せき込んだ勢いであっちこっちに吐くからもう悲惨(TT)
上半身起こしておくと比較的楽になるそうなので(←自分が喘息の時試したけどそれほどでもないような(--;)
抱っこして寝かせようと思っても、彼は横になりたいらしく、
横になって咳をして、じたばた暴れて吐く、
(この暴れて、というところで男の子の力の強さを実感(TT))

。。。
湿度をあげると咳が収まるというのもあるんですけどね。
湿度を上げるために湯気を出すもの。。。となるとポットとかお鍋とかでお湯を沸かしてみたり。
お風呂にお湯を張ってみたり。(しかしお風呂で横になるのはさすがに抵抗が。。(^^;)

色んな意味でおとなしく抱っこされてくれないというのはなかなか大変なものなのだなぁと実感しましたです。女の子はおとなしい。それも実感。

普段、元気な時は歩くのがめんどくさいからって、抱っこ抱っこって言うくせに~(--;
でも、だからと言ってぐったりされちゃ、それはそれでお家で何とかというわけにはいかなくなるので、
暴れる元気がある方がいいには違いないんですがorz



そんな感じで結果的には3・4日ほど、子どもを眠らせるために私自身はほぼ眠れずという日が続いたら。

あら。。。

蕁麻疹がひどくなっていく~~~(TT)

子どもは完全回復した今も、強くなったり弱くなったりしながら一日中蕁麻疹にとりつかれておりますorz
これまた昼間の方が軽いんだ。。。

それでお仕事をセーブさせてもらいながら早めに寝るようにしているんですが、徐々におさまってる気はするものの、なかなか治らないなぁ。
11年前、画伯さんが赤ちゃんの時、アトピーで8か月間ほとんど眠れなかった時期にもなったことなかったのに、今や3・4日で蕁麻疹。。。



…年だわね(--;(認めざるを得ない)



このブログを通じて友達になったチョイ上年齢層の先輩お母さん友達の皆様から、無理が出来なくなるよ~って聞かされてて、そんなもんなんだ。。。と思ったけれど、40まであと2週間ぐらいで、実感することになりました。

うーん。今後は12時までに寝るように。。。しよう(><;
どちび君も幼稚園に行って、日中仕事が出来るようになったんだから、そうしなきゃだめだよね(><;;


逆に言えば12時まででしたら大抵起きておりますので、ティアラ等に関するご質問は夜でも大丈夫です!(笑)




そうそう、ブログお休みしている間にお友達からステキ便が♪♪
1つは先日ミラーとかイヤリングとかお作りしたS子様から♪♪♪
2013-11-14 15.50.38
分かる人にはわかる、これがどこから送られてきたものか。。。(笑)

のんたんが一番気に入ったのはこれ!!
2013-11-14 16.02.12
生活感あふれる背景ですみません。。。orzまぁ私もクタクタで家事放置しているので必然かと(←おい)
仮面があまりにもマッチしているのでちょっと戦慄の母(笑)

お菓子はあっという間になくなり、
ラーメンは今日お腹に入る予定(笑)長浜ラーメン、大学生時代に、友達と屋台に食べに行った青春の味♪♪
元気でそう!!(笑)S子様笑顔のツボがホントよく分かってる人だ。。。(笑)



もう一つはYonさんから!
これは明日のネタにとっておきます(笑)ブログ、休むとダラダラ休みたくなるのでorz
1記事を長く書くより、なるべく短くコンスタントに、が今後の目標だな~。


私の蕁麻疹が治るように気を込めてポチッと応援して下され。(治るかどうか知らないけど←おい)
ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング


この週末で治りますように~~(←切実(T人T))


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank saechann より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まなちゃん、わかるな~~♪
    今まで全然平気だったのに、急に無理がきかなくなっちゃったと感じる時って。。。
    ホント、テンション下がるよねぇorz
    早く良くなりますように~♪
    ムフフ♪♪素敵なプレゼントを見て、私も食べたくなった(爆)
    (その3種類はもう送れんねぇΣ(^ε^;))))。。。それともリピートOKかい??)
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    さえちゃん、分かる~?
    みんなそういうところ通るんですかね~。次は、こ、更年期!?(--;
    実際になってみないとやっぱりわからんもんやね~。
    口先だけでなく、こりゃちょっとセーブしなきゃ!って思うもん(><;
    ま、体の声をよく聞いて、落ち着くまでは無理やめときますorz
    早くさえちゃんとのコラボも形にしたいんだけどな~(+3+;

    そうよ、さえちゃんも同じところだもんね♪
    いつでも食べれるってやつだね~(笑)どっちも美味しかったからリピOKよ。
    おまんじゅう?の方はバターの風味が聞いてて、のんたんが「のんたんはこういうのが好きなのよ!」と絶賛してました!
    彼女はいつかそっちの人になるのかもわからんな。。(笑)
    なのでリピOKです♪♪って、催促してないからね(笑)
  3. blank まみまま より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お大事にです〜。願いを込めて ぽちっ〜♪
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あう~。まみままさん優しい~(人T∀T)[絵文字:v-344]
    よっしゃやったるで!(何を?)
  5. blank evlfew より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    besuoさん、おちび君の風邪、今日はいかがですか?
    子どもが小さい時ってほんとに次から次へとありますよね。幼少時は男の子の方が弱いとも聞きます。
    どうぞお大事に、、おちび君もbesuoさんも早く良くなりますように!!
    (娘も喘息でしたが10歳ころを境にすごく良くなりましたよ。
    だから、もうちょっともうちょっとと掛け声かけながら、でも、無理せずに頑張って下さい。)
    それと、
    朗報です!!(???)
    更年期の話題をコメントにお見受けしましたが、私には特にこれというものがありませんでした。強いて挙げれば、肩かな? 所謂四十肩?、五十肩?になった程度でした。
    個人差はもちろんあるでしょうが、お若いのにあまり今から心配しなくても大丈夫!
    PS:お面がとても似合いすぎですね!

  6. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    evlfewさん、おちび君はとっくに元気になってるんですが、私がイケません。。。(-Д-;
    前回の蕁麻疹の教訓通り、疲れがたまるといけないということで早寝を心がけてるんですが、
    なんせかゆみがあると眠れない~(><;)、と言いながら、いつの間にかは寝てるんですけどね(笑)
    子どもの回復力のようにはいかないようです(汗)

    でもボチボチ引いてきたかな?という感じなので、引き続き無理しないようにいこうと思います。
    ここの所、こちらも急激に寒くなってきたというのもあるので(TT)
    そちらはいかがでしょうか?

    そうそう、うちの娘もかなりひどいアトピーでしたが、11歳の今はアトピー?何それ?というぐらい元気になりました!鼻は私と同じく年中鼻炎ぽいですが。。。でもかきむしって血だらけになって、夜何回も起きては泣いてた頃を思うと、感無量です。
    どちび君も、いつかはきっと思い出の話になるんだろうなぁ。。。そうなって欲しい。
    健康というのは本当にありがたいものですね。しみじみ思います~。

    evlfewさんは更年期の症状は特になしですか!そうか、そういう場合もあるのですね!
    でもお若くはないので、(って言ったらまた怒られるんだろうけど(笑))
    こない場合もあるということを想定しながら、待ちうけようと思います(^^;
    生理の時にめっちゃイライラする私は更年期、家族に嫌われないように気を付けたいものです~(-Д-;
    呆けもそうだけど、メンタル面が自制できなるのが一番心配(><;)
    まぁこうやってブログに書くと客観的に自分の姿を見る訓練になるかもなので、ドキドキしながら待ち受けようと思いまーす(^^;

    P.S.そうなのです。本人もいたく気に入ったようで、お面を大事にしまってあります。。。(笑)
    これぐらいなら自分で書けそうだ、と思うのですが、それは言っちゃダメ?
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連キーワード
未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事