昨日作ったティアラを早速デコってみました。
IMG_1442.jpg
真ん中に大きなストーン配置♪
IMG_1443.jpg
後ろから。
IMG_1445.jpg

デコの作業は、どんどんティアラ完成の様が見られるのでとても楽しみな作業なんですが、実は苦手な作業でもあるのです。。。
じっくり時間をかければいいのかもしれませんが、せっかち&実際時間がない私にとって、小さなストーンを一粒一粒拾いながら張っていく作業は実にめんどくさい(*;´□`)ゞびっちり隙間なく埋めるのではなく、少し間隔をあけた方がよく光るらしいので(ケチなんじゃないのよ、軽銀アートさんのアドバイスなのです)なるべく等分に近くなるように間隔をあけて張っていくんですが、どうしても始まり終わりとか角の部分とかでそれまで置いてきたストーンの間隔を変えなければならなくなることが多々あるので邪道とは思いつつ、線前面にベターッと接着剤を塗り、その上にポンポンっと置いて行って、ずらす時は滑らすようにずらす、という方法をとっています。
ところがですね、接着剤が多すぎるとずらす時に接着剤が押されて盛り上がり、ストーンにくっついたり手にくっついたり、ストーンを運ぶ棒にくっついたりしやすくなるわけよ。そういういらんところに着くと、接着剤がますますストーンにくっついてしまう可能性が高くなるので本当はこの方法は避けた方がいいのは分かっているんですけどね。。。orz
細かいデコの方法はキラキラ商店さんのブログがすごく参考になるので、リンクさせていただいているというわけです(笑)これまたさすがスワロ専門店だけあって、すごい作品がいっぱいなんです。
ガンダムのプラモデルを総デコってキラキラガンダム作っていたのにはひっくり返りそうになりましたね(^^;

話がずれた。
他にも小さいのはそれほどずれないけれど、大きいのになると接着剤がある程度乾くまでその重みでどんどんずれたりするので、それも要注意なんです。
それでまず大きいストーンを貼りつけるだけでなく、完全に乾いて動かなくなるまでずっと見守るのですが、これが結構ずれるずれる。。。接着剤の量が多いのかしら?乾くのに少々時間がかかるといっても相手は強力接着剤、うっかりずれているのに気が付かなかったりしたら悲惨です(爆)

他にも「ううう、デコ難しい(汗)」と思うことがいっぱいなんですが、デコ完了したティアラは一気に様相を変えてゴージャスになるので、達成感の大きい作業です♪

そうそう、いつもは2液混合タイプの強力接着剤を使っているのですが、ちょうど切れちゃいまして、今日はスーパーX2(エックスツー)というやつを使ってみました。2液の方がサラサラ&カチカチ、という仕上がりだけど、スーパーX2はちょっとゴムっぽい感じ?
どっちがより向いているのかなぁ。軽銀アートさんは2液混合を使っておられるようですが、もしかしたらちょっとゴムっぽい方が見た目は多少劣るかもしれないけど、ティアラの形を多少変えたい時でもそれほど外れないかもしれない。また研究してみたいところです。

あ~でも今日はもう限界。。ブログ書きながら途中で意識が飛ぶこと数回(笑)


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank kasumi より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回も素敵ですね~

    ストーンは隙間なくびっしりよりも間隔をあけたほうが良く光るというのはうんうんそうだよね~と思いながら読みました[絵文字:v-392]
    スパンコールもそうなんですよね。
    でも間隔をあけるとスパンコールは少ないけど、いちいち糸を切らなきゃいけなくて大変だし、糸を続けられたとしてもスパンコール同士の間隔も難しく、そこも一緒だな~なんて思いました[絵文字:v-354]
    そう、別にケチってるわけじゃないんですよね☆むしろ手間が余計にかかる分工賃は隙間なくつける場合より多くいただきたいくらい・・・
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ううーん、そうだったんですね!
    いや、じぶんのティアラはまだ2・3点しか舞台で見ていないので、どういう石をえらんで、どう配置したらどの程度光るのかまだよく分からないんですよ~。
    なんでびっしりよりも間隔あけた方が光るんでしょうね???不思議!
    スパンコールなんかびっしりでいいんだったら、もうつながっているやつ使ってちょんちょんって止めればいいのにって思うんだけど(それも言うほど楽な作業ではないけどさ)わざわざ間隔をあける方が光るっていうのはホント、職人泣かせだわ~(TT)
    そうだそうだ工賃余分にもらっちゃえ!(笑)
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連キーワード
ティアラの関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事