エステルちゃん、FBページの方でも多くの方に見ていただけたようで
(どういう数字なのか今まだ一つよく分かっていないのだけれど、300人近い方が投稿を見て下さったようです)
看板娘が褒められた嬉しさと、
作って下さった桂さんを少しでも多くの方にご紹介できたかなという思いと
両方の気持ちで、ワクワクしています(*^^*)

基本、作品を紹介するだけの「提携作家さん」システムは
ショップのガラガラを埋めようという苦肉の作(^^;にすぎなかったのですが、
自分の作品を売るというのと同じくらい、大きな目的になってきてるように思います。
どれぐらいのお手伝いになってるか分からないけれど、
同じ「作り手」同士、作品に対する思いも分かるし、
友達になると、その作品をぜひ、いろんな人に見て欲しい!という気持ちが大きくなって(笑)

Estherで紹介することによって具体的に依頼があるのか、ないのかはいちいち確認を取ったりなどしないのですが
(基本的に紹介ページを作るだけ、お客様がうちを見て行かれたのか、
自分で見つけて行かれたのかは作家さん達自身分からないし)

話の中で、最初のお客様層はやはり友達や、友達になった作家さんということが判明。

それは知らない人の知らない作品をなかなか買う勇気が出ないだろうということで
当然そうなるだろうなぁと思っていたことではあるのですが、なかなか興味深いのが
その「リピ意思率」の高さ!!
実際のリピにつながるかどうかはまた別だと思うけど(笑)

客側から見れば「知らない人の知らない作品」が買いにくいのと同じように、
作り手側から見れば「知らないお客のためのポイントを絞れない作品」を作ることはできないことはないのですが
「自分の作品が欲しい、と言ってくれる親しい人からの依頼」とは心の込め方がやはり変わってくるのです。

リピ率が高くなると、作家の方も心を込めやすくまた相手の好みも分かってくるために
より良いものが作れる可能性が高くなる。(あくまでも可能性です。絶対ではないですが(^^;)
商売ということを抜きにしても、リピ、万歳なのです。
リピ意思を示してもらえるだけでも、俄然、やる気が違います(笑)


勿論、リピしてもらえるということは最初からそれだけのクォリティの作品であるということが前提なので
初めての方にも、いいね!って言ってもらえるものであることは当たり前のこと。
勇気を出して最初の「一歩」を踏み出して下さったお客様が、
ただの「お金のやり取り相手」ではなく、作品を通じて「知り合い」になり
それを作ることができない自分の代りに技術やセンスを駆使してくれる「友人」になるといいな、

Estherはバレエというテーマで作り手と買い手の縁をつなぐ場にできたらいいなぁ~って思います。

と、またごちゃごちゃ書いちゃいました、あいかわらずダラダラ文ですみません(^^;ゞ





で、本題です☆(だから今までのは何だったのよという声が聞こえてきそうね。。)

FBページでは昨日、紹介させていただいたのですが、新しい提携作家様が増えました~!!

Tama Illustrationさんです。
ブログはサファイアさんという名前で書かれていて、日本ブログ村にも登録しておられるから
もしかしたらブログ村経由で拙ブログを見つけて下さった方はなじみ深いかな?
(私も日本ブログ村で知って、こっそりお邪魔していた1人ですw)
ブログ→サファイア'sroom

Tamaさんは画を描かれる方なので、その絵つかったTシャツや雑貨を売っておられます☆
EstherではとりあえずTシャツと缶バッジを紹介~
(他の作家さん同様、原則直接お取引なので販売、じゃなくて紹介、ですよ。)
GRAND~3GRAND20BATTEMENT20sample20T.jpg
GRAND20BATTEMENT20bag20sample.jpgNutcracker20Bunnies20Buttons20sample.jpg
もちろん、Tamaさんの正規(?)ショップにはもっといろんな作品が並んでます♪♪

バレエが好きで、ウサギが好きで、でもよくありがちなピンクにレースフリフリのお子ちゃま向けは使えないよ。。と思ってらっしゃる方。(絶対いると思う)お勧めです☆
まさにその一人である私も、どれにしようか今悩んでるところ。。(笑)


で、注意事項ですが、Tamaさんは日本ではなくアメリカは東海岸に住んでおられますので、
お手元に届くまでには時間が必要です!
送料の問題もあるから、そのうちEstherで代理販売的なこともできないかなぁなんてこっそり考えてますが
自分のお財布との兼ね合いもあるし(^^;
でも、ネットのおかげで世界がどんどん広がって、夢も膨らむ~

楽しいですね☆(*≧∀≦*)


よし、人の作品ばっかりじゃなくて、自分の作品も増やしていかなくちゃ☆
今日も頑張りまーす☆

ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング

自分の作品を載せるということと兼ねて、
明日あたりいよいよカウプレの告知をしようかと思います。
しかしリクエストが出ていたミニティアラが着手できておらず~(笑)
ドタキャンの(笑)イベント用品々の中から放出するかな☆
ルールもまだ考えてないからどうしようどうしよう(何をやってるんだか)


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank Tama より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今晩は☆
    遊びに来ちゃいました。アメリカはもう真夜中になります。

    レッスンでやっぱり足が痛くて冷やしているところ。。

    ご紹介いただいて本当に光栄に思います。素敵な作家さんたちに自分も仲間に入れて頂けてわくわく。みんなで手をつないだら新しいアイデアもできるかも〜。なんて。

    Tシャツは日本の会社に委託していますので速く届きます。[絵文字:v-221]
    アメリカから私が直接発送する商品は発送が6〜10日の間です。

    あとでFacebookもあそびにいきま〜す。
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Tamaさん、こんばんは!と昼なのに言ってみる♪
    グローバルな感じでいいなぁ(笑)ちなみにこっちは雲一つない快晴、今丁度お昼ご飯を食べたところです☆
    昼の熱さを避けるため、ちょいと出かけてきます。。。(^^;

    レッスンで痛めた足、まだ完治しないんですね(><;)早く良くなるといいんですが。。。
    しばらくは画に集中!?新しいジゼルの画もツボツボです。カラーがはやくみてみたい。。
    やはりジゼルは青い衣裳かな!?

    昨日の桂さんの作品もそうだけれど。自分には絶対作れないもの。
    自分自身が物を作るからこそその値打ちが良く分かるから、紹介にも力がこもります~~。
    そうなのです。みんなが手をつなげば自分ではできないものができる。
    そういうコラボの相手に巡り合える場にもなるといいなぁ~。
    作家同士のサロン、みたいな(笑)
    それもバレエ雑貨ばっかり!
    昔、バレエのものがあんまり無くてバレエのイラストさえ入っていれば欲しかったことを思うと、
    なんて贅沢な!(完璧自分の趣味の店ですね(笑)

    Tシャツは日本の会社だったんですね!ということは、Tamaさんの作品は
    Tシャツとその他の物は別便ということかぁ。
    いつかTama Illustrationのグッズの実物も一度に並べさせてもらうような機会が作れるといいなぁ。
    Tamaさんのおかげで、また発想が一回り大きくなったような気がします。ありがとう!

    FBページでもお待ちしとります(^0^)/☆
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事