本当に実に久々のティアラの記事です。
「ホント、お前は一体何屋なんだい!」
「アラ、こんなものも作っているのねって思っていただけるティ「アラ」屋でございます~」
。。。
ハイ、すみません。。。orz
ということで、気を取り直して、またすごく時間がかかってしまったライモンダのフルオーダーティアラのお話です。
今回もジュニアの方ということであまりゴージャスにしてはいけないということが大変難しかったです(TT)
しかし、結果的にはゴージャスにもできるようにしました。
依頼して下さったお嬢さんのお写真を拝見させていただいたのですが、華のあるイメージに見えたし
お衣裳もゴージャスだけれどとてもよく似合っていらっしゃる(*^^*)
画像は画像でしかないので、実際に合わせてみないと分からないですが。。。
そこは例によって組み合わせなどで加減ができるよう、考えてみました。
まずティアラ本体(?)です。



今回から、画像処理する際にウラノスのマキさんに教えていただいたように、画像にナンバリングしてみたんです。
あとの作業がめっちゃサクサクで感動!!(T∀T)急がば回れなのね~。
それぞれのティアラに関する解説はまた明日のネタに回すとして(←おい)
この3種のティアラ、値段が7000円、9000円、13000円と全然違いますww
さて、どれがどの値段のティアラか、分かるかしら。。。
(ヒントは、高い値段がつくほど作者にとってあまり注文していただきたくない
「作るのが大変なティアラ」だということ)
ちなみに当たっても何も出ません。悪しからず~‘`♪ヾ('∀'o)ノ
激ムズティアラが出来上がってフンフンフ~ンな気持ちがにじみ出る文章になってしまいました。。
はい、次。
ティアラ本体だけでも別にかまわないデザインにしておきましたが、依頼者様の好みとして
額飾りがあるといいなぁとのことだったので、

シンプルなラインで別付けの額飾りを作ってみました。
これまた色んなデザインがあったんですが、あまりあれこれ選択肢を広げすぎても
きっと困ってしまわれると思うので、ここは私の独断と偏見で。。。
このデザインだと、多少角度を変えることが可能なので、髪の毛の生え際と額の位置の調節が比較的簡単です☆
これでももうちょっと何かが欲しいわ。。。という風に思われるかな。。と思ったので、
おまけに+α。
ライモンダに良くありがちなクルンとしたサイドの飾りを作ってみました。

ゴージャスになりすぎないようにシンプルにシンプルに
頭をプルプルさせながら考え付いたデザインです。とてもそんな風には見えないでしょうが。。。orz
こういう一見簡単そうで、じゃぁ実際に作ってみい!!と言われたら実は作りにくいデザインが秀逸なのではとか勝手に自画自賛してますが、気に入ってもらえなければあまり意味がないわけでww
でも、ティアラと組み合わせたらいいバランスなのではないかと思いますよ♪(あくまでも自画自賛です。)

作家なんて、自分の作品にナルシストにならなきゃやってられるかッつーの
(今回、悩みまくった分解放感がすごいので、ちょっと壊れ気味で失礼いたします(-人-)チーン)
派手にするのは。。。ある意味簡単なんです。
いや、簡単というと語弊があるんだけれど、大体作りたい物を作っていけば自然に派手になるから。。。
そこを抑えて抑えて、削り取っていく作業が結構厳しい。
プロよりシニアより、ジュニアのティアラが難しい!!!
しかし、ジュニアのティアラというのは「初めてのコンクールのためのマイ・ティアラ」であることも多く、
そういう依頼はいただける方としても本当に嬉しく、力がこもります。
難しいから、って言って逃げたくはない!(依頼のえり好みできる身分でもございませんが(爆))
どんな依頼でも一つ一つが大事で決して手を抜きませんが、まだまだ未熟な私。
これからバレエの楽しいところにどんどん進んでいくお嬢さんたちと、
これからもっといいもの作っていこうと頑張る自分と、なにか重なって
他人事とは思えぬ。。。(*^^*)まぁ勝手な思い込みですけどね(笑)
私も精一杯作るから、精一杯頑張って、本番の日に練習の成果を出して一層美しく輝きますように☆
さて、このティアラ、依頼者様のお気に召していただけるかなぁ。。。(^^;ドキドキ。。。☆
昨日はとうとうブログ更新できなかったにもかかわらず、温かいポチ、ありがとうございました!!
思ったより順位が下がらなくて良かった~~♪
今日もググッと順位が一歩上がるように、応援よろしくお願いいたします(^▽^)/☆
ブログ村ランキング



人気ブログランキング




やっぱりほらさ、単純だから順位がつくと嬉しいの~(^皿^)
うちのどちびも必ず自分が先に家に入って、「いちばーん!!」って言わなきゃ気が済まないのよ
この前、先に入って「ママがいちばーん☆」ってやったら泣いて殴り掛かってきたよ( ̄∀ ̄)ハッハッハー
「ホント、お前は一体何屋なんだい!」
「アラ、こんなものも作っているのねって思っていただけるティ「アラ」屋でございます~」
。。。
ハイ、すみません。。。orz
ということで、気を取り直して、またすごく時間がかかってしまったライモンダのフルオーダーティアラのお話です。
今回もジュニアの方ということであまりゴージャスにしてはいけないということが大変難しかったです(TT)
しかし、結果的にはゴージャスにもできるようにしました。
依頼して下さったお嬢さんのお写真を拝見させていただいたのですが、華のあるイメージに見えたし
お衣裳もゴージャスだけれどとてもよく似合っていらっしゃる(*^^*)
画像は画像でしかないので、実際に合わせてみないと分からないですが。。。
そこは例によって組み合わせなどで加減ができるよう、考えてみました。
まずティアラ本体(?)です。



今回から、画像処理する際にウラノスのマキさんに教えていただいたように、画像にナンバリングしてみたんです。
あとの作業がめっちゃサクサクで感動!!(T∀T)急がば回れなのね~。
それぞれのティアラに関する解説はまた明日のネタに回すとして(←おい)
この3種のティアラ、値段が7000円、9000円、13000円と全然違いますww
さて、どれがどの値段のティアラか、分かるかしら。。。
(ヒントは、高い値段がつくほど作者にとってあまり注文していただきたくない
「作るのが大変なティアラ」だということ)
ちなみに当たっても何も出ません。悪しからず~‘`♪ヾ('∀'o)ノ
激ムズティアラが出来上がってフンフンフ~ンな気持ちがにじみ出る文章になってしまいました。。
はい、次。
ティアラ本体だけでも別にかまわないデザインにしておきましたが、依頼者様の好みとして
額飾りがあるといいなぁとのことだったので、

シンプルなラインで別付けの額飾りを作ってみました。
これまた色んなデザインがあったんですが、あまりあれこれ選択肢を広げすぎても
きっと困ってしまわれると思うので、ここは私の独断と偏見で。。。
このデザインだと、多少角度を変えることが可能なので、髪の毛の生え際と額の位置の調節が比較的簡単です☆
これでももうちょっと何かが欲しいわ。。。という風に思われるかな。。と思ったので、
おまけに+α。
ライモンダに良くありがちなクルンとしたサイドの飾りを作ってみました。

ゴージャスになりすぎないようにシンプルにシンプルに
頭をプルプルさせながら考え付いたデザインです。とてもそんな風には見えないでしょうが。。。orz
こういう一見簡単そうで、じゃぁ実際に作ってみい!!と言われたら実は作りにくいデザインが秀逸なのではとか勝手に自画自賛してますが、気に入ってもらえなければあまり意味がないわけでww
でも、ティアラと組み合わせたらいいバランスなのではないかと思いますよ♪(あくまでも自画自賛です。)

作家なんて、自分の作品にナルシストにならなきゃやってられるかッつーの
(今回、悩みまくった分解放感がすごいので、ちょっと壊れ気味で失礼いたします(-人-)チーン)
派手にするのは。。。ある意味簡単なんです。
いや、簡単というと語弊があるんだけれど、大体作りたい物を作っていけば自然に派手になるから。。。
そこを抑えて抑えて、削り取っていく作業が結構厳しい。
プロよりシニアより、ジュニアのティアラが難しい!!!
しかし、ジュニアのティアラというのは「初めてのコンクールのためのマイ・ティアラ」であることも多く、
そういう依頼はいただける方としても本当に嬉しく、力がこもります。
難しいから、って言って逃げたくはない!(依頼のえり好みできる身分でもございませんが(爆))
どんな依頼でも一つ一つが大事で決して手を抜きませんが、まだまだ未熟な私。
これからバレエの楽しいところにどんどん進んでいくお嬢さんたちと、
これからもっといいもの作っていこうと頑張る自分と、なにか重なって
他人事とは思えぬ。。。(*^^*)まぁ勝手な思い込みですけどね(笑)
私も精一杯作るから、精一杯頑張って、本番の日に練習の成果を出して一層美しく輝きますように☆
さて、このティアラ、依頼者様のお気に召していただけるかなぁ。。。(^^;ドキドキ。。。☆
昨日はとうとうブログ更新できなかったにもかかわらず、温かいポチ、ありがとうございました!!
思ったより順位が下がらなくて良かった~~♪
今日もググッと順位が一歩上がるように、応援よろしくお願いいたします(^▽^)/☆
ブログ村ランキング



人気ブログランキング




やっぱりほらさ、単純だから順位がつくと嬉しいの~(^皿^)
うちのどちびも必ず自分が先に家に入って、「いちばーん!!」って言わなきゃ気が済まないのよ
この前、先に入って「ママがいちばーん☆」ってやったら泣いて殴り掛かってきたよ( ̄∀ ̄)ハッハッハー