依頼のおかげで、やる気が今一つでないけれど何とか仕事ができてることが本当にありがたい!

もしかして、自分、冬季うつの傾向があるのかなぁ~って
冬季うつの記事を読みながらちょびっと思ったbesuoです。
うつ病と言えるほどひどくはないと思ってるけど、なんか一旦流れが止まると何もかも放り出したくなる時があるの。。。
寒いから低体温になるから、爬虫類の血が流れてるから(←?)と思ってたけど、
もしかしたら引きこもりも良くないのかもしれませんね~(--;

いや、考えてみれば気分に波があるのは別に冬に限ったことではないから

ただの怠け者かもそれ言っちゃお終いという気もするが



というわけで、自分一人で売れるかどうか分からないものを作り続けることは私には無理なので、
楽しみに待っててくださる方というのは本当にありがたい存在です☆

フロリナ第2弾、デコできました☆
2013-02-18 08.47.52
第一弾と中央の石が違いますが、この形にはこちらの方がおさまりがいいように思ったので。。
どうかな☆

着用するとこんな感じ。
2013-02-18 08.48.28
こういうのって、前寄りよりちょっと後ろ目につけてもいいかなぁ

2013-02-18 08.48.40
ティアラの着け位置によっても印象が変わってくるから、面白いですよね♪
フロリナならこれに羽を付けてもまた違うし。。
第一弾とどちらがいいかはダンサーの持つ雰囲気と、好みで選べばいいと思うけれど、
私の直感では衣裳のイメージからは第一弾の方が合うような気がします。
MAYUさんはどちらを選ぶかな!?


ということで、今日のブログはおしまいにしても良かったんだけれど。。。
昨日家族でホームセンターに行った時に、とあるものを見つけてしまったので、ご紹介したいと思います!!

じゃん☆
2013-02-18 08.49.20
ネット。。。でございます。
私のFBページをご覧になって下さってる方は「ははぁ!」と思っていただけるかもですがww
この頃、黒いチュールのようなネットに、衣裳で使うようなブレードやストーンを縫い付けて作るティアラをちょこちょこ見かけるのです。
普通のビーズで使っている物とかでも使っていることが多くて、
うちの教室でも黒ゴムとかチュールとか使って頭に留めやすくしているのでそのような感じの物。。。と思っていたのですが、それよりももっと固定しやすいということなので、このネットのようなものを探していたのでした。

あ、そのネットが何なのかは私は画像でしか見たことないので
このホムセンで見つけたものがそれだ!って言ってるんじゃないですよ!?
あくまでも自分のイメージする、そういうような感じのもので
条件を満たすものを探していた、ということです。

FBで教えていただいたのはパワーネットだったんですが、
残念ながら今はゆっくり衣裳地等を扱っているお店に行く余裕が無く、
私の手持ちのパワーネットは目が細かすぎてヘアピンを指しやすいものではなかったために
しばらく見つけるのは無理かなぁ~って半分あきらめてたんですが。


これ。。。いいかも。。。
適度な張り、編まれている部分があるのでがーっとほつれなさそう。
目も適度に大きいからヘアピン、簡単に刺せる。

ちなみに2m幅でお値段が1mあたり268円です。
試しに30センチばかり買ってみました。100円でおつりが来た(笑)

これが何なのかというと
農業用の何かに使うネット
何かって何だよ。。。でも用途までは書いてなかったから知らないよー
(そして別に知りたいと思ってるわけでもないので、これは〇〇よ、っていうお答えは不要です(笑))


2013-02-17 16.27.24
端処理はどうだろう?とおもって、早速切ってみました。
切りっぱなしだと当然上の方みたいにツンツン糸(?)が飛び出している。
ほつれることはないですが、髪の毛に引っかかって外す時に頭を乱す可能性があるので、
ライターで軽くあぶるという方法で処理してみました。下の方。見事に消えています。


ううーん。ますますいいかも。。。ww
ちなみに、写真はとり忘れましたが、アイロンでも溶かすことができます。
3つ折りにしてキッチンペーパーにはさんでジュッとやると、黒い塊になる。やりすぎるとそのままその部分だけちぎれますが(爆)
折り癖もつけやすいし、安いし、
扱いに少々工夫は必要かと思うけれど、使えるんじゃないかしら~


ちょっと、教室の頭飾りのたたき台を作る仕事も入ってきたので、早速これで試してみたいと思います♪


この調子で冬季の鬱々した気分なんか吹き飛ばせ~!
ポチポチっと追い風よろしく~~!!!
ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング

やっぱりアンテナは多方面に感度良くしとかなきゃだめだなぁ(><)
寒いからって田舎だからってネットばっかり散策しないで、自分の足で歩くことも大事だね!




ダイヤレーン、お問合せありがとうございます!
あとpp14(2㎜)サイズのゴールド・シルバーが1m弱、pp18(2.5㎜)サイズのものが50センチ程になりました。購入をお考えの方はお早めにお願いいたします☆
(besuoは小分け価格として安いのであって、大量に必要な方は直接大口販売の業者様よりお買い求めくださる方が安いです☆よろしくお願いいたします)


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank maki より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おお!
    ティアラというより王冠のイメージが♪

    これもいいですねー♪
    ネグりの衣装に合いそうだわ♪

    ゴールド×水色ってなんだかキレイ・・・・♪♪♪

    冬季うつ。。。。読んだら私も当てはまる・・・
    がしかし、冬季に限らずだからただのなまけ・・・・ゴホゴホ(爆)

    このネット!!!
    うんうんこんなかんじだったー!!!
    パワーネットではちょっと弱々しいくてもう少し固い感じだったから♪
    まだチャ○ットに見に行けてないから詳しくはわからないけど(汗)

    あ!昨日コンクール予選無事に通過されてました!
    ペイネタちゃん♪上品な輝きで踊りに華を添えてました♪
    やはり○田さんのティアラ、衣装が多く、ギラギラしてました(笑)
    とてもいい勉強になったよ♪
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マキさん☆おはようございます~♪
    ああ!なるほど、ティアラじゃなくて王冠のイメージ!それ言えるかも♪
    愛らしさが減ってちょっと格調高い感じになるのかなー。
    計算しつくしてデザイン考えれるわけではないので、ペイネタ同様思いつく限りのデザインを形にしてご提案。。。ていうのがいいのだけれど、やっぱりティアラだとペイネタほど速くは作れないので、
    さてまた次に!という感じになりますが。。。
    やる気と元気があればいろんなものどんどん作っていきたいですねぇ(><)
    気持ちばかりが先走って体が実際に動かないのが切ないけど…
    マキさんも冬季うつもどきナマケモ。。ゴホゴホ
    なら、私たちに必要なのは温泉は温泉でも露天風呂~(笑)

    キトリちゃん!!予選通過されたんですね!!嬉しい(>▽<)☆
    石〇さんのティアラ、衣裳って独特だからすぐわかりますよね~♪
    私もシンプルだけど、あれ、Estherのだ!って分かるような物作れるようになりたいな(笑)
    一緒に頑張ろうね☆
    キトリちゃーん。本番で自分のやってきたことをきちんと出せるように、ティアラ屋も応援してるよぉ~!気持ち、届け!!
  3. blank にゃがこ より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    デコると雰囲気変わりますね。
    すごく素敵~♪
    照明が当たると、キラキラしてもっと素敵に見えるんだろうな。

    そうそう、これ先日の講習会で教えてもらって
    besuoさんにもメールしようと思ってたんですよ。
    自分の好きな硬さになるまでチュールを何枚か重ねて
    ビーズを縫いつけてるというブログも見たことがありますが、
    それだとモアレ曲線が見えるんじゃない?なんて思ったり…
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    にゃがこさん、講習会でも出ましたか!
    そうそう、チュールでダメなことはないんだけれど、
    モアレ曲線(パッと出てくるところがすごい(゜Д゜)←分かる私もまぁまぁか(笑))
    よりも、ヘアピンが刺しにくくなったり
    破れやすいという欠点が気になってて、あまり使いたくなかったのですよ。。(^^;

    FBで、MATTYさんがホースヘアというものじゃないか、と教えてくれました!
    ホースヘア。。知らなかった!いろんな素材があるものですね♪
    近くの手芸店にはなさそうだから、一度取り寄せてみようかなぁ(>▽<)☆
    でも、この農業資材のお安さは。。。かなり魅力だと思いません!?
    ただ、実際手にしてみるとどんなふうに取り付けたらもたもたせずにきれいにできるのかちょっとイメージが湧かないので、やっぱりこういうの使っている実物を手に取ってガン見してみたいなぁ(><)

    フロリナ♪これは大きな石が比較的少ないので、キラキラはするけれど
    上品系の輝きじゃないかなぁと思います♪
    舞台効果きちんとチェックしたいけど、お客様全てがレビューを下さるわけじゃないので、とにかくたくさん作ってたくさん感想聞きたいなぁ。。。
  5. blank MATTY より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    │_=)じー・・・・・

    │д・) はっ

    │=3 ぴゅっ

    │< ホースヘアは筒になっていて曲げる加工もしやすいのでオススメですヨ☆

    │ノシ
  6. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんと、MATTYさん、そこまで知っているということは、実物を知っているんですね!?
    どこで買ったの~~おせ~て~
    って松山になけりゃ結局お取り寄せだからネットで調べて買えばいいのか(爆)

    しかし聞いてみるものですね~~。皆さん情報ありがとうね~~!!(人´З`)ァリガト☆
  7. blank Aile より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    デコっても、石によっても全く雰囲気変わりますネ!

    私的にはbesuoさんと同じで、姫・王女系は第一段の方が好みです♡

    ライモンダなんかにも使えそうですネ♪

    ホースヘア、私も知りませんでした(^^;)
    FBの知り合いの方は、網戸ネットで作ったりしてましたよ!
  8. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Aileさん、コメント2つもありがとうございます!!
    教師の立場の方からのコメントやアドバイスというのはすごく嬉しいです!
    色んな生徒さんやダンサーさんを見てこられて、色んな演目、衣裳、飾りを選ばれる方の目というのは
    また作り手やダンサー本人とは違う目線だなぁと思うので…
    ちょこちょこ色んな方面から依頼をいただくようになってきましたが、その度ごとに必ず先生から間接的にいただくアドバイスの鋭さに、いつも感心するのです(>∀<)♪
    というわけで、今後もぜひぜひいっぱいコメントを。。。(笑)

    というわけで本題(コメントでも前置きが長いってば)
    そうそう、デコで雰囲気がガラッと変わるのです。
    だからイメージしていた以上のものができる場合もあるし、
    逆に、こんなはずでは。。ということもたくさんあります(^^;
    そうならないために、石を付けた完成図のデザイン画が描けたら。。。と本当に真剣に思うんですが、
    そういう技量も、素材もまだそこまで揃わず。。
    (自分の手持ちの素材でのデザイン画が描ければいいんですけどね、
    イメージだけで描いても「こんな素材無いよ。。。」ということも多発(爆))
    従って、数打てば当たる的に経験をひたすら積むばかりです(^^;
    経験。。大事ですよね!!
    ライモンダ!今度ライモンダで姫タイプの物が欲しいという依頼があったらご紹介してみようかしら(笑)
    確かに鎧っぽいイメージですもんね☆

    この農業資材を探す前に、私も網で張りがあって黒い物。。。って、網戸は使えないだろうか!!って閃いていたんですよ。
    そこで家にあった張り替え用の網があったので(自分で張り替える人です(笑))試してみたら、
    張り切ってお高めのを買ったために目が細かかった(笑)
    なので、ホムセン行くなら安物を探しに行こう!と季節外れの網戸を探すためにうろうろしていたらこれを見つけてしまったというわけです(笑)
    同じ切り売りコーナーに網戸と同じように糸を縦横に渡している物もあったんですが、それだとほつれやすそう、網目が偏りそう。。と思ったので、こちらの糸が編まれているやつにしてみたというわけです。
    ホースヘアの存在を知ってしまったので、、ホースヘアを取り寄せてみようと思ってますが
    この値段。。。ホースヘアが高ければこちらを採用するかもww
    色々な素材の可能性、これからも発掘していこうと思います(*>▽<*)/☆
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事