軽銀細工を飛び出して銅や真鍮といった新しい素材へ移行するに当たり、
Estherの陰の参謀と噂されるYonさん同様に、
大変にお世話になった(そしてこれからもお世話になり続けることであろう)素敵なお友達。

No.K『なんちゃって、おやじ、工房』のおやじさん!

プレゼントを送って下さいました~~~♪

え、私、何かおやじさんにいいことしてあげたかしら(゚∀゚;))( (;゚∀゚)オロオロ
でも素直に嬉しいわっ(人>▽<)♪(←おい)


じゃーん♪
2013-02-15 09.00.12
真鍮と革でできているの!
この真鍮のちゃんと平らな部分は平らで、曲がるべき部分はきれいに曲がっているところ。。。

さ~す~が~!!ヾ(*゚Д゚*)ノ゙☆
こ、こんなの見ると真鍮線だけじゃなくて真鍮の板まで扱いたくなってきて…

ああ~~でも真鍮の板で作るティアラってどうよ~~。
百歩譲って王様の冠とか作るとしても結構重いよね!?
てか、それだったら、厚紙に金色の紙を貼ったレベル以上の物を私が作れるのかね!?
(ギザギザに切って、曲げたらそこで終わりそう)

ティアラでの実用化は乏しそうだな…




… …

…ん?これが何だか分からないって!?(と、とぼけてみるww)
そうですね、おやじさんのブログを見ている人
もしくはおやじさんがこれを送ったRockProjectの師匠のブログを見てる人ならもう知っているはずなのですが、
これはこれだけ見ても分からないわね♪

これはね~。アイデア商品なのですよ。

こうやって使うの☆
2013-02-15 09.02.06
手帳で、ペンホルダーがない物や、ペンホルダー部分がちぎれてしまった!っていうような物に
簡単にペンを付けちゃいましょう♪っていうものなのです。
真鍮のクリップでがっちり止めるのでこんなペラペラな手帳でもペンホルダーつけれます(笑)
しかも、さり気にいい革使っているので違和感高級感アップ!!

本当はもっといい手帳使いたいんですが、どちび君のおかげで
年末までがっちり予定(?)を書き込まれちゃう私には、高級手帳を買う勇気はなく。。。(TT)
2013-02-15 09.02.38
このペンホルダーにふさわしい手帳はきっと来年以降になることでしょう。。。
来年はこの革の出所に手帳カバーを頼めるぐらいリッチになってりゃーいいんですが、

きっと無理だろうな
しかし、夢はでっかく持っておこう(笑)
そんな気にさせられる素敵なプレゼントでした☆

おやじさん、色々大変な折、私にまでプレゼントありがとう!!
しかし、こんな風に「いいな!」って思えるアイデア商品をさらっと作れちゃうところが
ハンドメイドのいいところだよね。
買い物に行くと
「もうちょっと、こうだったらいいのに!」とか
「なんでこんなもんが付いているんだorz」って思うことが多くて
私は買い物に行っても何も買わずに戻ってきてしまうことが多いんですが、
だからこそ自分が思った「ドンピシャ!」な一品を作れるということが本当に楽しくて仕方がない。
(勿論体は一つで、時間も限られてるから、思ってるほどは作れないんだけれど。。。)


買い物と言えば!
マキさんのおかげで収入があったので(実際に入るのはもうちょっと先ですが(笑))
早速ロジウムめっきを注文しました!!
これで、saechannの続きができる。


そうして、それとは別に♪
とうとう我が家にやってきました、
オクタントではないスワロのダイヤレーン!!(>▽<)[emoji:v-343]
粒が小さいのでさほどの違いは分からないですが(笑)
オクタントが8面カットなのに対してスワロは14面カットなので、やっぱりね~。スワロ使いたいです(笑)
昨日のフロリナみていただいて分かるように、私の作品は上品。。を目指しているので、
石径が大きい物より割高に感じましたが(T∀T)石径が2㎜の物と、2.5㎜の物を買いました~♪
2013-02-15 09.04.06
現在円安の影響で値段が上がっているので、ショップには載せませんが、希望される方がおられたら150円/10㎝でお譲りします♪
各サイズ(2.0㎜、2.5㎜)各色(金・銀)5m限定☆(ブログのメールフォームご利用くださいね♪)
(サイズ目安。。昨日のフロリナで使用している物が2.0㎜サイズの物です)

そうそう、ダイヤレーンという名前の物はいろんな値段ありますが、安いものは石が粗悪です。。。(T∀T)
どうせ使わないので、購入して下さった方にはおまけ見本で粗悪ダイヤレーンをお付けしますww




と、最後は宣伝になってしまいましたがww
本気でこの道(ハンドメイド)でやっていくために色々頑張るわよぉ~(笑)
本気でぼちぼちっと応援お願いいたします!!
ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング

休むと一気に順位が下がるのが励みになるというかなんというか。。。( ̄∀ ̄;ゞ


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank Yon より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いいなぁ。
    真鍮好きにはたまりませんなぁ。
    ぜひ、私が試しているアレで(今からUpするのでしばしお待ちを)♪

    手帳。。。
    破かないだけ、おりこうさん♪
    即全ページがバラバラ~(T□T)
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Yonさん、真鍮好きだもんね♪
    ん?なに!?また何か試してるの!?ふふふふふふめっちゃ楽しみだわぁ
    早くアップして下さい!
    新着案内のメール待ち構えてます!(笑)

    手帳バラバラ。。。orz
    落書きぐるぐるで中身が良く分からなくなってもお利口さんと言わしめる手帳バラバラ怪獣の母。。。
    恐れ入りました(爆)
    うん、でも私も手帳よりもカレンダーに書き込みしている方が多いかな(^^;
    (もちろん手が届かないところにつるしているよ)
    これもそのうち、手帳じゃなくて落書き帳にはさんであったりして~orz
  3. blank うに より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私も今日はオヤジさん記事になりました。
    こういうシンプルで使い勝手のよさそうなものっていいよね~

    そういえば、昨日マキさんとコメのやり取りで
    「キトリの赤黒ボンボンが見てみたい」
    と言ってくださいました。

    そのうちそちらにもチャレンジできたらいいなあと思っています
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うにさん、やっぱりおやじさん記事になりますよね~(笑)
    シンプルでいい物、紹介しないわけには!って感じですもんね☆
    ボンボンも形的には究極のシンプル。。。極めたらすごいかも!
    マキさんの課題、素敵なドンキを楽しみにしてます♪
    赤黒だとオディールと同じ色調だから、モチーフ勝負やね!
  5. blank おやじ より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんだかこっぱずかしいおやじです。f^_^;)
    まぁあくまでも、なんちゃって品
    なので、プロで活動されてる方に
    送るのもいかがなものかと思いましたが、
    (笑)
    自分で作った物を、使っていただけるのが
    なによりうれしいですなぁ〜。
  6. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うんうん、おやじさん、紹介されるとこっぱずかしい気持ちよく分かります~~(笑)
    でも、前回の肉球もそうだったけれど、まだまだ金属加工初心者の私としては
    金属でこんなものを作れちゃうだけで本当にびっくりです。
    こういうのは作るのではなく、買うものだとずっと思っていたからね~。
    でもロウ付けやるようになって、自分で作れるかもしれない!っていうのが
    現実味を持って感じられるようになってみると、
    また別の意味ですごく嬉しくなっちゃうっていうか。。。
    おやじさんがロウ付けやってみなよ!!って言ってくれてた気持ちが良く分かるというか(笑)
    こういうの、自分の手で作り出せるんだよ~!っていうところが
    素敵なものもらっちゃった!っていうのより嬉しくなってきたというか(笑)
    (あ、もちろん頂いたこと自体もとっても嬉しいですよ(笑))

    プロって言ったって、ねぇ(笑)
    とりあえず、責任もって作らなきゃ!っていう意識を持つために名のっているようなものだって知ってるでしょうに(笑)
    これからもまだまだ色々教えていただきますよぉ~
    早速グラインダーって何に使うんだ?、とか(^^;
    あー工房欲しいなぁ~
  7. blank maki より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんて滑らかなカーブ[絵文字:v-10]
    ステキすぎるー[絵文字:v-10]

    うにさんへのコメント♪そうそう!前にオディール見たからよけいにキトリ見たくなっちゃった♪

    シンプルって一番難しい中での作品作り♪
    尊敬[絵文字:v-10]
  8. blank pipopa より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは☆

    ごめんなさい!最初、何かわかりませんでした^^;
    しか~し!めっちゃすごいし!!とっても使い勝手良さそうですね^^
    もしや、バッグのポケットにもサクッと付けられたりするのかしら?

    スワロにダイヤレーンってあるんだ・・・まだまだ知らないことって多いなぁ。
    これをつかって、いろんなティアラが出来上がるんでしょうね♪楽しみ☆
  9. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マキさん、デザイン色々考えていると、シンプルっていいなぁって思ってもなかなかできませんよね~(^^;なんでだろう。
    理想は、シンプルに見えて実はすごく手が込んでいる物(笑)
    直線はきちんと直線。カーブはきれいなカーブ。
    やっぱり技術の見せ所的シンプルはかっこいいなぁ~♪
    うにさんのキトリ、実現するといいですね♪(*^∀^*)♪
  10. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    pipopaさん、おはようございます♪

    これ、もちろんバッグのポケットにもつけられますよ♪
    ただし、横向きになっちゃうけど。。でも筆箱はいらないけど、ちょっとペン位持っておきたい!っていう時にかっこいいかもしれませんよね(*^▽^*)
    おやじさんのブログでも制作過程中に分からない人がいっぱいいたので、分からないの、無理はない。。。(笑)

    スワロのダイヤレーン。
    私もよく知らなかったんだけれど、ダイヤレーンっていうのは正式な名称じゃないみたいです。カップチェーン、っていうのが本当らしい。
    カップチェーンっていう名前だと、何となく見えてこない?
    多分石とチェーンは本来分かれていて、チェーンにどんな石を取り付けるか。。。でダイヤレーンの値打ちが決まるということなんでしょうね。
    オクタント社がスワロフスキー関連会社。。ってよく書かれているんだけれど、オクタント社っていくら調べても謎の会社で(^^;カット数も違うみたいだし、なんかそういうのって嫌だなぁって思っていたら、ちゃんとスワロのチャトンを入れている物もあったから、それに切り替えた!ということです♪
    パッケージのスワロの表記がすがすがしい~と思うのは私だけでしょうか!?(笑)
    (オクタントも悪いものではないのでしょうけれど、やっぱり堂々と名乗れない?のは
    信用度ガタ落ちと言われても仕方がないと私は思うのです。。
    関連会社、って何よという感じ(^^;
    スワロのお墨付きがあるわけでもなさそうだし。。)
    ほんと知らないこといっぱいですね(><)
  11. blank evlfew より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    besuoさんこんにちは!

    いつも着々のbesuoさん、ふむふむ・・・という楽しい記事ありがとうございます!

    ダイヤレーン、本当に確かめて買わないと、ですよね。
    私の以前よく購入していた都内のお店もちゃんとしたチェーンで、お値段は割安ではありますがそれでも高価な素材でした。
    だから最近ネットなどで破格の(信じられぬ!)値段の品を見かけて、なんでだろう???と思っていたのですよ。
    購入した事が無いので知らなかったけれど、やはりそのお値段にはその理由があるのですね。
    ふむふむ。

    以前聞いた話。(みんな知ってるかも、なんですが)
    パリオペラ座は本物の宝石を使う、もしくは使うようにしている、とか。
    遠くから見たらあまり判別できないというのも事実でしょうが、やはり踊り手の方も様々な意味で本物を身につけることによる利点は大きい、というようなことを言っているのをTVかなにかで聞いたことがあります。

    当方、本物なんてとても手が届かないにしても出来るだけちゃんとした素材を使いたいし、もし自分が踊り手だったら、その方がきっと踊りへの意欲も一層増すと思えます。

    ところで、なんちゃっておじさんのアイディア商品、良いですね。
    私はほとんど手帳を使わないのですが、手放せない人にはGOODでしょうね!
  12. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    evlfewさん、こんにちは(*^▽^*)♪
    私の方こそ、evlfewさんからは色々教わることが多くて、ふむふむと思っていただけるなんて嬉しいです~~♪
    ダイヤレーン。本当に粗悪品はすごいですよ。。。orz
    これならまだプラスチックビーズの方が光るというぐらい、なんじゃこりゃーな代物です(爆)
    そもそも軽銀アートさんで資材購入する際、ダイヤレーンが10㎝250円(オーロラで350円)っていうのを見て、そんな高いもの怖ろしくて使えるかぁ~~!!とネットを探し回ったのがダイヤレーンとの出会いでした。
    オークションで10m900円ぐらいのブツを見つけて、これぐらい安けりゃ失敗しても気にならないよ、と思って取り寄せたんですが、実に最悪の出会いでした(笑)
    まさか、ダイヤレーンにいろんなグレードがあるなんて夢にも思っていませんでしたからね。。。

    ダイヤレーンて全然光らないじゃん!って勝手に思い込んで(←おい)
    しばらく後、ふと手芸店でストーンのコーナーを覗いたら!!
    そこには燦然と光るダイヤレーンが。。。ww
    同じ名前をかたっていいのか!と思うぐらい別物の輝きに衝撃を受けて
    そして、値段を見てまたまた衝撃を受けてorz
    …「値段なり」という言葉をここまで強烈に感じたのはダイヤレーンが初めてです(笑)

    とはいえ、同じ品質の物でもお店によって値段の差があるので、出来ればちゃんとスワロを使っていて、その中でも安いところないかなぁって探していて、ブロ友のpipopaさんに教えていただいたOFFICE-Kさんにたどり着いたというわけです♪
    仰る通り、遠目には差が分からないでしょう。
    オクタントと比べると近めでも薄目でも分かりませんが(←まだ見る目が養われてないだけ?でも本当に分からない)きちんとした物を使っている、ということは作り手にも踊り手にも悪いことはないと思うんです♪
    上手にお買い物をすればオクタント社の物と、スワロのものと値段にはほとんど差がありませんしね♪
    だとすればスワロを選ぶべし!!です!
    (もちろん予算が許せばですが。。。(T∀T)お財布が軽い。。。仕事しなくちゃ)

    本物の宝石つかうなんてパリオペラ座、リッチなのは怪人だけじゃないのね…(怪人、どこでそんなに金稼いだんだ!って怪しげ豪華な趣向を見るたびに思う貧乏人)
    ヨーロッパは旅行したことないけれど、いつかもし機会があれば外国で舞台鑑賞してみたいなぁ。
    それこそ大きな無形の財産を得ることができそうです!!(>▽<)☆

    なんちゃっておじさんの素敵なアイデア商品♪私も手帳をほとんど使わないのですが(だって使おうとしたらすぐ書きこまれるので…orz)こういう単純な構造の物って、アイデア次第で色々使えそうでいいですよね♪
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事