先日作ったお花のパーツはまだそのままなんですが、講座(上級)で作ったお花のティアラアップしときます。フレームだけの写真は軽銀アートさんの講座のご案内のところに載っているので、デコ後の写真。。。
(もちろんデコり方によってイメージは色々変わると思いますが)
基本、べすおはクリスタルorクリスタルオーロラしか使わないのですが、せっかくお花なのでカラーのストーンを貼ったです。
ピンクはライトローズ、緑はペリドットです。緑の色は使った後で安っぽく見えちゃって(TT)ちょっと残念なんですが、クリスタルにすると葉っぱのイメージが出ないし、濃い色は輝きが落ちるかなぁとなんかまだ正解と思える答えにたどり着いていません。
カラーは今後の課題だわ。。


おっ光っている光っている(笑)
軽銀細工はバレエ衣裳を制作している石田コスチュームさんが作りだしたものなのでバレエティアラがメインとなっていますが、線でパーツを作り、それをつなぎ合わせて形作るものならなんでもOKなので、美術表現の素材としても面白いと思います。
私は今のところティアラでいっぱいいっぱいなので、他のものは講座で作ったカップホルダーぐらいしかないんですけど。。。軽銀アートのHP(リンクしてます♪)見ると、かぼちゃの馬車なんかあっておぉ~という感じですよ(笑)
ちなみに軽銀アートさんのHPのティアラは贅沢にダイヤレーンを使用しているので、もっと高級感がありますね~。使ってみたいけど、材料費がばばーんと跳ね上がるので、besuoは特注入らない限り使わないだろうな~でもいつかは使ってみたい(笑)
(もちろんデコり方によってイメージは色々変わると思いますが)
基本、べすおはクリスタルorクリスタルオーロラしか使わないのですが、せっかくお花なのでカラーのストーンを貼ったです。
ピンクはライトローズ、緑はペリドットです。緑の色は使った後で安っぽく見えちゃって(TT)ちょっと残念なんですが、クリスタルにすると葉っぱのイメージが出ないし、濃い色は輝きが落ちるかなぁとなんかまだ正解と思える答えにたどり着いていません。
カラーは今後の課題だわ。。


おっ光っている光っている(笑)
軽銀細工はバレエ衣裳を制作している石田コスチュームさんが作りだしたものなのでバレエティアラがメインとなっていますが、線でパーツを作り、それをつなぎ合わせて形作るものならなんでもOKなので、美術表現の素材としても面白いと思います。
私は今のところティアラでいっぱいいっぱいなので、他のものは講座で作ったカップホルダーぐらいしかないんですけど。。。軽銀アートのHP(リンクしてます♪)見ると、かぼちゃの馬車なんかあっておぉ~という感じですよ(笑)
ちなみに軽銀アートさんのHPのティアラは贅沢にダイヤレーンを使用しているので、もっと高級感がありますね~。使ってみたいけど、材料費がばばーんと跳ね上がるので、besuoは特注入らない限り使わないだろうな~でもいつかは使ってみたい(笑)