先週末、神戸・大阪に旅行に行ってまいりました。
久しぶりの旅行♪とっても楽しかったです~~(><)
行った先は妹の家、祖母の家、そして王子動物園にキッザニア(私と画伯のみ。他の人たちは有馬温泉)

楽しかったけど、






特にキッザニアは画伯さん、とっても張り切ってあれこれと計画無視でどんどんお仕事引き受けちゃうので、
ご飯も食べる暇なくそばを離れることもできず(次どこに行くのか見当もつかないので(^^;)
子どもだけ遊べるようだったら、ちょっと抜け出してウラノスのマキさんとプチオフ会でも♪なんて目論見は
木端微塵に吹き飛んだのでした。
もっぱら荷物持ち兼へぼカメラマンです(笑)
おかげで7種類のお仕事をこなせたようですが。。。
そしてためたキッゾを有効利用すべくまた行くつもり満々のようですが。。。

今の年齢で、子ども一人だけで、こんなに疲れるのに
以後また下の二人も追加ではたして、大丈夫か私!?
まぁその時はパパさんも一緒だろうとは思うのですが。。。せめてマンツーマンでいかないと始めてさんにはキッついなぁ~(T∀T)

でも疲れ果てたかいあってすごく楽しかったようです。
写真はデパート店員さんになる画伯さん(笑)
2013-02-11 09.44.34
お勧めのセットを作っているところです(^^;出来上がったものを、商品説明と一緒にディスプレーしてました。

帰宅後。。。
疲れと月に一回の貧血の時期と雨天が重なって偏頭痛発動!!orz
PCをあけるも、メール返信ぐらいしかできず、ネタはあるけどブログもFBも更新できずすみませんでした(--;

ちゃんとお仕事はやってますよぉ~
MAYUさんのフロリナです。
ほんとはデザイン段階からご紹介したかったのですが。。

いきなり完成で(爆)
2013-02-14 11.04.26
衣裳は薄い青に、美しいレース基調のスカートの飾りに金のブレードで装飾された気品あるイメージ。
かわいらしい感じで、とのご要望だったのでハートモチーフと羽根をイメージしながらデザインしてみました。
ライトサファイア(間違えた、アクアマリンでした。。orz)をメインの色にしながら
でもそれだけだと単調になってしまう感じだったので、クリスタルメリディアンブルーと、スワロではないけれどプレシオサストーンのカプリブルーとライトサファイアを利用。(プレシオサのライトサファイアはスワロとはまた違う薄青で、これはこれで好きな色なのです)

2013-02-14 11.07.50
着用するとこんな感じ。。。典型的な(?)姫ティアラですね♪
ただこの姫ティアラ、元図はこうだったのです。
2013-02-14 11.30.34
図が二種類あるのは、講座モニターさんにはお分かりですね。。。90%と100%の図です。
試作段階なので適当な並びですね~(爆)

上のラインがなくても、強度的に問題ないな?と気が付いて、ラインを取り外したものをまず作ってみましたが、
この後ライン有のものも作ってみる予定です。。。
MAYUさんから既にできているこれがいい!という強い要望がなければ(^^;

このデザインでいいかどうか。。。そして、ダイヤレーンでない方がいいかどうか。
またMAYUさんの感想待ちということで♪(人^▽^)♪

その間に、この前のsaechannのサイド飾りと、新規にマキさんからグルナーラの依頼がありそうなので
その下調べ、教室のバレエ祭用の素材探しをいたしましょう~♪
丁度いい感じに切れなく仕事があるので、だらだらせずに働けていい。。。

あ、ショップほったらかし~~orz講座もちょっとストップしてるなぁ。
うぬ。体調が悪いとか腑抜けてる暇がもったいないぞよ!!
(あ、でもダメなときはどうにもダメなので、ぼちぼちいきます)

ボチボチとまた、応援してくださいませm(__)m
ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング


おやじさん!!ニッチなあれ、私の分も作って下さってたんだぁ~~!!(*>∀<*)キャー
明日のブログで紹介させていただきますね♪
ほんと何かと思ってビックリしたよぉ(笑)


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank うに より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    旅行お疲れサマー!
    うちもキッザニア行ってみたいです
    体調はだいじょうぶかな?

    マキさんところでぴょこんとクルクルが飛び出したキトリのペイネタ見て来ましたよー
    お花の色と相まってとっても素敵!

    あ、そして、ドリアードのボンボンがお嫁に行きました。

    師匠の元へ行くボンボンも作らないといけないのですが
    小学校の準備や名前書き・・・

    しかも昨日は急遽姪っ子の家庭保育

    色々な時間を縫ってデザイン、未だに考え中です
    お待たせしてゴメンなさい。
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うにさん、お久しぶり~♪(数日書かないだけで久しぶり気分(笑))
    キッザニア、面白いです。でも面白さが分かるのは小学生中学年ぐらいからじゃないかなぁとも思った。
    小さい子向けのプログラムも勿論あるけれど、個人的にはパン屋さんなんかでも、作るのがメインかと思ったら
    ちゃんと麦粒を石うすでひいて粉ができる様子を見せてくれたり、イーストを発酵させて見せたりと、へぇーな内容だったのがとても良かった!
    あれはスーパーバイザーさん達の力量なんでしょうが、なかなか素晴らしいです!
    (親は疲れたけど(^^;))

    そういやクルクルの部分はブログにのせてなかったっけ。。チェックわざわざありがとうです(笑)

    ドリアードのボンボンはお嫁に行ったのね♪
    あれはとても素敵だったもんね♪母の仕事を大事にしながらいい作品を作る。。
    いつも難しいと思いながらでも、そうやって、いいね!って言ってもらえると本当に嬉しくって、だから頑張れます~♪
    ということで、大変なのは分かるから、私のほうのは全く気にせずに♪ぼちぼちやって下さいね♪
    あ、私もどちび君の幼稚園グッズそろそろつくらなきゃだなぁorz
  3. blank maki より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    プチオフ会は残念でしたね(笑)
    ゴージャスオフ会をしろとの事でしょう(多分ww)

    ティアラ!!
    ザ!ティアラな感じでいいですねー♪♪♪♪♪

    上のラインありも見てみたい・・・・・[絵文字:v-10][絵文字:i-189]

    私もグリナラのデザイン頭悩ませてますー・・・・
    先生からのお題もいただいてるのでどう調合するか・・・・
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    makiさん、いや~久々に悔しかったですが、この悔しさをバネに(笑)
    ゴージャスオフ会は温泉付きでwww
    マキさんも有馬も逃した私としてはリベンジしないわけにはいかないでしょ~~!!
    ガンガン稼ぐから、ホイ、次の仕事!!(笑)

    うんうん、上のライン有りも作りますよ!
    このデザイン、すごくサクッと出てきたものなんです。
    デザインってひねくり回したものよりさくっと出てきたものの方がなんかこうすとんと納得がいくものが多いというか。。いや、ひねくり回したものはそれはそれで良い物だったりもするんですが。
    多分このラインが私らしいデザインなのかなぁ~って思います♪
    だんだん、Esterの作品の特徴が定まってきたような。。。(笑)

    グリナラ、悩んでるんですね~(--;
    どの踊りなんだろう?楽しみにしてまーす!!
  5. blank Aile より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こういうライン、大好きです♡
    「王女」「姫」の王道ですネ!
    尖ったラインは、姫っぽくない様な気がするんですよね~。

    上のラインを付けたら、またどう変化するのか楽しみにしています♪
  6. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Aileさん、おはようございます!
    うふふ、私もこういうラインが好きなんです。
    ツンツンとがったデザインはそれはそれでありと思うんですが、せっかく滑らかなラインを作れる素材だし、
    大好きなアラベスク様のクルクルを基調にしながらスタンダードなものを作っていきたい。
    昔から、スタンダードなものが欲しいのに、意外に無い(TT)という経験をしてきているので
    (ティアラに限りませんよ。結局安物は何かしら余計なものが付いていることが多いような気がします)
    ティアラなら、ザ・ティアラ!王道!!みたいなものをとりあえず作り続けていきたい。
    勿論依頼があれば最大限それに応えますが、お任せデザインはこんな風に
    滑らかな、違和感のないものを作っていけたらなぁ。。。って思っています。
    マンネリ化とかパターン化と言われてもいいのだ~。これが、私のカラーなのだろうな、というのがだんだん見えてきてちょっと嬉しいところ(笑)

    上のラインを付けたら、多分もう少しキャラクターっぽさというか、ふんわり感が減って
    ほんのちょっと硬い?強い?イメージになると思います。
    ふわふわ~なお姫さまじゃなくて、自ら青い鳥と一緒に飛び出ていくぞ!!っていう前向きフロリナ姫には上のライン付きの方が合うかも!?ダンサーのキャラと衣裳次第ですね♪
  7. blank Yon より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456






    水色系好きだぁ!
    ぜひ講座の見本姫ティアラで図案up希望。
    手書き図案、イラレで起こしなおすよ♪

    いいなぁ。。。
    関西は落ち着く、根っからの関西人(T∀T)
    もう4年くらい帰ってないわ。
    前回は嵐のコンサートだけで終わってしまったしorz

    お互い、体調には気をつけましょう。。。って無理だよね~。
  8. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ふふふ。。。Yonさん、褒めてくれてありがとう~~!!
    そして、リクエストもありがとう~~~♪♪♪

    しかし。ズバリ言わせていただきます。
    軽銀細工において、材料費はストーンをのけると、微々たるもの。
    その値段は労賃というよりはデザイン料にあるのです!!!(多分)
    ここまではっきり図案を載せておいて何を言うか~~!!と言われそうですがww
    もっと簡単なものならともかく、商品レベルの物で
    きちんとした図案を載せるつもりはありません~~♪あしからずっ(笑)

    商用ではなく個人で使用する分には模倣もOKといたしますので、ぜひ、真似して作ってみてください。
    ケチ。。なのではなくて、例え模倣であっても自分の作品であって欲しいじゃないですか。
    このティアラは販売価格としては15000円位になると思いますが、
    15,000円のティアラを材料費だけ作れた!というよりも自分で15,000円レベルのティアラを作れた!っていう方が嬉しいじゃないですか♪(私だけ?)

    ※これはYonさんだけじゃなく、真似してみたいなぁ~って思って下さってる皆様全員への返答でございます☆

    私もコピーの誘惑と戦いながらデザインを考えていきますので
    似て非なる物、自分の作品を作っていきましょ♪
    いいな!と思うものは勉強しあいながら(そこらへんは各々許容範囲が違うと思うので慎重に!)
    お互いに伸びていけたらなぁ。。。と私は思っているのです♪どうぞよろしく~☆(>▽<)☆

    それにしても前回帰郷の理由が嵐とは。。。Yonさんが嵐のファン?なのかな!?
    (TVを殆どつけない家なので、嵐どころかAKBどころか、政治家の名前と顔も一致しないbesuoです。。名前、やっていることなどはなんとなく分かるんだけど。。。orz)
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事