結局昨日は参観授業だけでなく、留守中の実家のワンコのごはん作り(朝・晩)
メガネ屋さんに預けてた補聴器の受け取り
スケート教室の送り迎え。。とギューギューづめの時間の中で行ったり来たりを繰り返していたので、
マキさんに発送するのは寝かしつけの後かな。。。(TT)と思ってたんですが、
嬉しいことにもうちょっと待っててくださることになったから

今日こそは!でた、口癖!

でも昨日の段階で一応まとめて写真撮っておいたからそれを載せておきますね~
じゃんっ

2013-01-25 13.42.36
思わず「いらっしゃーいいらっしゃーい」ってどちびのようにお店屋さんごっこ始めてみたくなるよ( *´艸`)

昨日の分の着用画像も一応載せとこ♪(デコ前でお見苦しくてすみません(--;
2013-01-25 10.46.22
扇形もまたスペインぽい、と思うのは私だけでしょうか?

2013-01-25 10.46.04
お花を付けてませんが、サイドにつけるとこんな感じ。。これも角度色々で表情を変えそうですね♪

ペイネタ。。。面白いジャンルかも!( *´艸`)[emoji:v-343]
もっともっと作ってみたいなぁ。今日もとりあえず今できてるデザイン案最後の1個を作るけど。
でもそろそろティアラも作りたいしなぁ~!!

頑張りまーす♪

毎日毎日ポチしていってくださいねぇ~。これが楽しみなんですよ♪(>m<)☆

にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング


今日は家族デーだというのに、パパが一日中お仕事で、一人で家族デー切り盛り決定~~!!
午前中はWiiさんに協力いただいて(--;午後からはどこか連れ出してやるかな。。


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank うに より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはよう!朝から壮観だねえ
    「くださーい」って10円持って遊びに行こうかな(おい)

    おハイソな世界の方はこういうのが好きなのねえ、きっと。
    イマジネーション、もっと膨らませていくぞ!
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うにちゅん♪おはよう~
    10円では売ってあげないよ顔洗って出直しな(←ひどい)

    そうそう、おはいそでおたんびな作品の好きなデザインだと思います(笑)
    でもバレエは芸術なので、必ずしもこれが全てではなく、っていうか、これはあくまでも古典バレエの類。
    最近の作品はまさに人間の体を使っての芸術ということで本当にシンプルな衣裳による装飾を省いた物も多いから、これがバレエなんだ、って思っちゃだめですよ~♪
    私は素直にキラキラかわいいものが好きなので、堂々とティアラを作り続けようと思ってますが(笑)
    こういうのに限られず、いろんなバレエの世界楽しんでみてね♪
  3. blank evlfew より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    besuoさん、どれもすごく綺麗ですね!
    もし買う側だったらどれにしようかものすごく迷いそうです。

    あの~顔洗ったので出直して10円で買えますか?って・・すみません、悪い冗談です。

    踊る人が気持ちがぐんと高揚するような髪飾りやティアラをつくれると、何だかちょっと役に立ってるかな、とこちらの気持ちも嬉しくなりますよね。

    家族デーなのにパパさんはお仕事、残念でしたが、
    パパさんは勿論、ご家族のために一生懸命に違いありませんよね!
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    evlfewさんこんにちは☆
    ええっ買って下さるのですか!?
    evlfewさんは私の憧れの人だから顔が汚くても10円で♪(←もっと失礼?)
    いや、ホント色々教えていただいてるのでプレゼントしたいぐらいです(@∀@♪
    (この態度の違い。。。うにちゅんに怒られそうなww)

    そうなんですよね♪やっぱり細かいデザインの物になると
    遠目には努力の割にそれほどの違いが分からなくなってしまうので、もっとデフォルメされた物でもいいかなぁと思うんですけど、近くで見て、おお、かわいい!!と思ってもらえる物を作りたいです。
    こちらもやっぱり喜んでいただいてこそ嬉しいですもんね♪(*^^*)

    家族デー、仕事があるとパパさんが一番残念に思っているのはよく分かるので、せめて「私は大丈夫だよ~気にせずに頑張ってきてね!いつもありがとう!!」って送り出してます(TT)お互いに切ないねぇ
    子どもと一緒にいると疲れると言いながらやっぱり子ども大好きなパパなのはありがたいことですもんね。子ども達大きくなっちゃうとなかなか家族そろってなんてのは難しくなってくるみたいだから、家族デーは大事にしようと思います(>▽<)♪
    と言いながら、まだ出かけてない私(爆)
    だってー子ども達本読んでいるんだもんまぁいいかって(←おい)
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事