バレエティアラショップEstherの店主、besuoです。

このブログは当初、軽銀細工という方法でバレエティアラを作ってます、ということを
アピールしたくて始めたものですが、

ティアラだけじゃなく色んな物を作っているうちに
色んなジャンルの作家さん達と友達になって
色んなことを教えてもらい
背中を押してもらって
とうとうショップを作り
講座を開くところまで来てしまいました(^^;

(自分でもびっくりです(笑))

ブログは日々の制作活動を中心に書いております☆
(3人子どもがおりますので、子どものことも時々。。。(^^;)
お気軽にコメントを下さると嬉しいです♪
(ブログランキングに登録しているので、ポチっと応援して下さるとさらに嬉しいです(^皿^))


ブログの上のメニューバーのご案内☆
★shopではティアラや材料、道具等に加え、仲良くなって提携関係を結ばせていただいた衣裳屋さんや作家さんの作品を紹介させていただいてます♪
(基本、提携作家さん達から余計なマージンなどを頂きたくないので、クレジットカードを使用する場合以外は直接お取引をお願いしております。詳しくはコチラをお読み下さい☆)

★FB(Esther)ではEstherの新作などの情報をいち早く流しております☆
特に私の作品は写真の出来栄えが納得できないものが多くorz
ショップに掲載されていないものが多いので、ここでチェックしてお気に入りがあればお問い合わせください♪
すぐに掲載いたします☆(掲載しなくてもご用意いたします(^^;)
このページはフェイスブックに登録していなくても閲覧いただけるはずです。
よろしければ「いいね!」してやってください(笑)

★FB(besuo)は店主besuoの個人のページです。
個人のページと言いながら、besuo個人のネタはほとんどなく、主にバレエ衣裳の画像集として使っています。(あちこちから衣裳デザインの分かりやすそうな画像をシェアさせてもらってます)
色んなバレエ衣裳を見てみたいわぁという方は友人申請して下さいませ☆
(一時公開にしておりましたが、一応借り物画像の為、
閲覧管理した方がいいかなぁと思い範囲を友人にさせていただきました。
申請して下さった方は基本お断りすることはありませんので、お気軽にどうぞ☆)

★ティアラ講座
本家軽銀アートの講座でしたら、販売・開講ができるようになるという軽銀細工士の資格を取ることができるのですが、ちょっといろいろありまして、全く独自のものにしているため資格を取ることはできません(--;
(もともと軽銀アートが講座の新規受講の窓口を閉じてしまったため、私の方に要望が来たことから作った講座なので、いずれにしてももう資格は取れないのですが。。。(--;)

ただし、本来すべての過程を終了しなければ材料を買うことが出来ず、自由に作ることもできないところ、当講座では材料を自分で作るところから始め、最初からオリジナルデザインで作ることを想定して作っておりますので、気軽に挑戦してみたい人はどうぞ♪
詳しくはこちら
お申し込みはこちらからになります。

何か分からないことがありましたら、ブログのコメント、メールフォーム、ショップの問合せFBやツィッター等を利用して、なんでもお気軽にお問い合わせください♪


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事