フェイスブック、なんだかんだ言いながら使いはじめてみると、だんだん分かってきたかな。。。
ツィッターと同じで、まだまだ分からない部分も多いながらも、自分にとって必要な使い方ができればまぁいいかな、と思い始めてるこの頃。
もっぱら色んな衣裳画像を探しては気に入ったものをシェアして自分のページにため込んでますww
自分の日記的なことはほとんどないので、バレエ関係者以外はつまんないかも~(笑)
というわけで、そんな内容でもいいわ、という方友達申請、100%お受けいたします。
誰でもカモーン♪衣裳について語りましょ(おいおい)
besuo個人のページ
勿論気になった物なんでもシェアしているので、衣裳ばかりじゃないですが。。
それとは別にEstherのフェイスブックページもございます。
バレエティアラショップEsther
こちらは特にフェイスブックのアカウントがなくても見れるはずなんだけど。。。
こっちはショップにまだ載せれない商品の動向等の案内してますんで、ショップには載ってないものもここでチェックして先に手に入れることができる。。かも(まぁとにかくお問い合わせください。何分体が一つなもので、商品は準備できてもショップ掲載までなかなかできない物がおおいのです(爆))
今現在はYonさんの未発表新作のご案内が始まっております。

絶対他にはないだろ!というものまであるYonさんのシルエット作品(笑)これがどんな製品になっていくのか。。(いや、本当はもっと正統派のかわいいものが殆どですよww)
と、宣伝しておいて~。
実は制作にかまけて自分の新作をアップしていないことに気が付いたので、ここら辺で出来上がった分だけでも載せておこうと思ったのです♪
![2013-01-18 13.47.16]()
昨日の段階で作り足していたフレーム2種。
今日はダイヤレーンでデコをしました。夜にロウ付けの作品を作れたら。。と(うう、どんどん遅くなる(爆)これは見本だから、作れるところまでがんばって作りますが来週頭には送れるようにしたいな!)
![2013-01-19 14.45.08]()
アラベスク模様もどきのペイネタ。形が特殊なのでダイヤレーンのラインだけでデコってみました。
画像、暗い(爆)
![2013-01-19 14.28.56]()
一番本来のペイネタらしい(?)と勝手に思っている貝型(?)のペイネタ。
ちょっと大きさが違うけど、シルヴィ・ギエムさんのA Month in the Countryという作品の頭飾りみたいな感じで使ってもかわいいかも。。
![Alina-Cojocaru-and-Federi-008.jpg]()
見えにくいか。ダンスマガジンの去年の1月号に割と大きな写真が載ってるんだが。
![2013-01-19 14.41.04]()
ドンキにはどうかという気もするけれど、お花のペイネタ。これはこれでかわいい♪
![2013-01-19 14.37.54]()
バレッタみたいなデザインで。ゴールドのダイヤレーンが少なくなってきたので、カラー見本も兼ねてシルバーww
![2013-01-19 14.43.26]()
上のとちょっと似ているタイプ。。こういうつけ方もできるかと。
![2013-01-19 14.35.08]()
ペイネタとはちょっと違うかもしれないけれど。。月桂冠をイメージして。長さは色々変えてもいいかも。
こうして並べてみると。
なんだかパッとしなくなってくる~(TT)
それは写真の腕が悪いっていうのも大きいんだけど。実物はとってもきれいなんだけど。
一つ一つ小出しにした方が良かったかなぁww
でもとりあえずまたロウ付けの練習もかねて、これの真鍮版を作ってみたいと思います。
今晩起きれるようにポチッと応援くださいませ~(^人^;)
![にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ]()
にほんブログ村
![]()
バレエ ブログランキングへ
一日休むとポチが少ない。
みなさんシビアだわぁ~(←当たり前か)
毎日更新できるよう、頑張ります!!
ツィッターと同じで、まだまだ分からない部分も多いながらも、自分にとって必要な使い方ができればまぁいいかな、と思い始めてるこの頃。
もっぱら色んな衣裳画像を探しては気に入ったものをシェアして自分のページにため込んでますww
自分の日記的なことはほとんどないので、バレエ関係者以外はつまんないかも~(笑)
というわけで、そんな内容でもいいわ、という方友達申請、100%お受けいたします。
誰でもカモーン♪衣裳について語りましょ(おいおい)
besuo個人のページ
勿論気になった物なんでもシェアしているので、衣裳ばかりじゃないですが。。
それとは別にEstherのフェイスブックページもございます。
バレエティアラショップEsther
こちらは特にフェイスブックのアカウントがなくても見れるはずなんだけど。。。
こっちはショップにまだ載せれない商品の動向等の案内してますんで、ショップには載ってないものもここでチェックして先に手に入れることができる。。かも(まぁとにかくお問い合わせください。何分体が一つなもので、商品は準備できてもショップ掲載までなかなかできない物がおおいのです(爆))
今現在はYonさんの未発表新作のご案内が始まっております。

絶対他にはないだろ!というものまであるYonさんのシルエット作品(笑)これがどんな製品になっていくのか。。(いや、本当はもっと正統派のかわいいものが殆どですよww)
と、宣伝しておいて~。
実は制作にかまけて自分の新作をアップしていないことに気が付いたので、ここら辺で出来上がった分だけでも載せておこうと思ったのです♪

昨日の段階で作り足していたフレーム2種。
今日はダイヤレーンでデコをしました。夜にロウ付けの作品を作れたら。。と(うう、どんどん遅くなる(爆)これは見本だから、作れるところまでがんばって作りますが来週頭には送れるようにしたいな!)

アラベスク模様もどきのペイネタ。形が特殊なのでダイヤレーンのラインだけでデコってみました。
画像、暗い(爆)

一番本来のペイネタらしい(?)と勝手に思っている貝型(?)のペイネタ。
ちょっと大きさが違うけど、シルヴィ・ギエムさんのA Month in the Countryという作品の頭飾りみたいな感じで使ってもかわいいかも。。

見えにくいか。ダンスマガジンの去年の1月号に割と大きな写真が載ってるんだが。

ドンキにはどうかという気もするけれど、お花のペイネタ。これはこれでかわいい♪

バレッタみたいなデザインで。ゴールドのダイヤレーンが少なくなってきたので、カラー見本も兼ねてシルバーww

上のとちょっと似ているタイプ。。こういうつけ方もできるかと。

ペイネタとはちょっと違うかもしれないけれど。。月桂冠をイメージして。長さは色々変えてもいいかも。
こうして並べてみると。
なんだかパッとしなくなってくる~(TT)
それは写真の腕が悪いっていうのも大きいんだけど。実物はとってもきれいなんだけど。
一つ一つ小出しにした方が良かったかなぁww
でもとりあえずまたロウ付けの練習もかねて、これの真鍮版を作ってみたいと思います。
今晩起きれるようにポチッと応援くださいませ~(^人^;)

にほんブログ村

バレエ ブログランキングへ
一日休むとポチが少ない。
みなさんシビアだわぁ~(←当たり前か)
毎日更新できるよう、頑張ります!!