昨日のペイネタその2は二つ合わせるとこんな形になるんです

作ってから気が付いた(笑)
今は真鍮線でティアラのパーツをテスト的に作っています。
銅より少し軽く、しかし銅より硬い真鍮。メッキをするんだったら凸凹がない方がいいかな?と撚り戦にせずそのまま形を作ってみようと思ったんですが思うような形にならず。。。
![2013-01-12 23.43.36]()
撚り線にしないと、直線や角のところがびしっと決まらないのです。
結局軽銀線では1㎜径の物を2本よりあわせた線で作るパーツを真鍮では0.8㎜径の物で作るとまぁいいかなという感じがする。
軽銀(アルミ)同様1㎜径を依りあわせたものでも何とか形は作れなくもないのだけど、硬いということは成形しにくいというだけでなく、ティアラになった状態でもフィットしにくくなるということだと思うのでとりあえず無理に頑張りすぎないようにしようと思います。
予想はしていたことだけれど、色々課題が多くて大変だなぁ(^^;ゞ
さて、今日はFacebook(以下FBと略す)の話の続き。
あのウンザリするような長い愚痴を今日も。。。繰り返さないようにしたいとは思いますが。。。
私、怒っております!!!(#`皿´)ウキー!!
ちゃんと勉強してなかった私が悪いと言えば悪いのですが、
FBにはメールアドレスからFBに登録している友人を探す、という機能があるのです。
(もっと言えば自分のプロフィールに書いたデータからとか色々つながりを見つけ出す機能がある)
別にものすごく探したいわけではないけれど、まぁそういう機能があるなら見てみてもいいか?と素直に思い、メールから友人検索をしてみたのが大間違いだった!!!
たしかにFBに自分のメアドデータを保存させることは承認しましたよ。
でもまさか
勝手に私の名前を使って相手に
「Facebookで〇〇さん(besuoの本名)の写真をチェック
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます
Facebookで河井 麻奈さんと交流しましょう」
なんて内容のメールを送っているとは!!
(これ、「友達を検索する」ボタンの上にさりげなく
Facebookを利用していることを知り合いに知らせる。1人につき最高3件のお知らせメールが送信されます。
っていう文章とチェックボックスがあって、
チェックが自動的に入っているのに気が付かないままボタンを押すと送られてしまう)
そういう意味では確かに勝手にというのとは違うのかもしれないけど。。。
違うでしょ!!\o(▽皿▽メ;)oコラ
どう考えてもこのチェックボックスはチェックなしが標準で、
自分がその機能で友達に呼び掛けたいと思う人が任意で入れるべき類の物でしょ!!!
気が付いた時は後のまつりで、パパさんの職場のメールやYonさん等メールでやり取りしたことのある方でFBにまだ登録していない全員に送られたんだろう。。。と思うorz
中には絶対私のことを怪しいやつ!!って思っている人もいるって!!!(TT)勘弁してよ~~
ブログを読んでる方で、FBから私の名前を使った宣伝が行ってしまった方、本当にすみませんm(__;)m
FBに興味がなかったら、即消去して下さって結構です!まぁFBを使って交流してみたいということでしたらそれはそれで構いませんが。。。なんかこのようなことがあると私自身FB使うのが早くも嫌になってきたりしてorz
それでももうつながってくれてるお友達もいるので、もうちょっとやってみようと思うけど。。。
もしかしたらフェードアウトして去る日もそう遠くないかも。。。(--;←おい
パパさんが「そういえば誰だかわからない人からメールが来てたのはもしかしたらその人が出したのではなく、FBが勝手に(←こちらはそんなことしようと思ってないんだから「勝手に」ですよホント!)出してたってことなのかな?」って言ってたけれど多分、そうなんだろうと思います(--;
たくさんの人とつながる、ということは面白いことだし、そのこと自体は否定しようとは思わない(めんどくさいなぁと思う時はあるけど)
けど、自分の意思ではないところで勝手につながることを要請するようなものを送る可能性があるっていうのは、
もうそれだけで十分気持ちが悪いと思うんだけど。。。
なぜこんなに複雑でよく分からないものがこんなに流行ったのかそれこそ今一つよく分かっていないアナログ人間besuoですが、もしかしたら、私がFBやり始めたのもゆかさんの名前を使ったFBからの案内だったから、知ってる人がおすすめしてくれるなら。。。という誤解を利用したFB宣伝方法に引っかかった人が多かっただけなのかも。
なんてことを思ってしまいました。。。
うん、まだ今一つ、FBいいね!っていう実感がないのでorz
だれかFBの魅力を分かりやすく教えて下さいなぁ~ヾ(*゚Д゚)ノ
そして、Yonさんによるとせっかくみんなに見れるからということで作ったFBページも見れないそうですが。
もう、一体どういうことよ~!!!Ψ(゜Д゜#)Ψ
今日はこれから図書館に行って~、眼鏡を新調してこようと思います。
形状記憶だというのに、踏まれて投げられてひねられて今にもツルが取れそうです(泣)
素敵なメガネが見つかるように応援してやってください
(応援と眼鏡は何の関係もないだろなんてイケず言わずに~ww)
![にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ]()
にほんブログ村
![]()
バレエ ブログランキングへ
ランキング上位だとあらゆる方向にモチベーション上がるんですよん(^皿^)v←単純だからww

作ってから気が付いた(笑)
今は真鍮線でティアラのパーツをテスト的に作っています。
銅より少し軽く、しかし銅より硬い真鍮。メッキをするんだったら凸凹がない方がいいかな?と撚り戦にせずそのまま形を作ってみようと思ったんですが思うような形にならず。。。

撚り線にしないと、直線や角のところがびしっと決まらないのです。
結局軽銀線では1㎜径の物を2本よりあわせた線で作るパーツを真鍮では0.8㎜径の物で作るとまぁいいかなという感じがする。
軽銀(アルミ)同様1㎜径を依りあわせたものでも何とか形は作れなくもないのだけど、硬いということは成形しにくいというだけでなく、ティアラになった状態でもフィットしにくくなるということだと思うのでとりあえず無理に頑張りすぎないようにしようと思います。
予想はしていたことだけれど、色々課題が多くて大変だなぁ(^^;ゞ
さて、今日はFacebook(以下FBと略す)の話の続き。
あのウンザリするような長い愚痴を今日も。。。繰り返さないようにしたいとは思いますが。。。
私、怒っております!!!(#`皿´)ウキー!!
ちゃんと勉強してなかった私が悪いと言えば悪いのですが、
FBにはメールアドレスからFBに登録している友人を探す、という機能があるのです。
(もっと言えば自分のプロフィールに書いたデータからとか色々つながりを見つけ出す機能がある)
別にものすごく探したいわけではないけれど、まぁそういう機能があるなら見てみてもいいか?と素直に思い、メールから友人検索をしてみたのが大間違いだった!!!
たしかにFBに自分のメアドデータを保存させることは承認しましたよ。
でもまさか
勝手に私の名前を使って相手に
「Facebookで〇〇さん(besuoの本名)の写真をチェック
Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます
Facebookで河井 麻奈さんと交流しましょう」
なんて内容のメールを送っているとは!!
(これ、「友達を検索する」ボタンの上にさりげなく
Facebookを利用していることを知り合いに知らせる。1人につき最高3件のお知らせメールが送信されます。
っていう文章とチェックボックスがあって、
チェックが自動的に入っているのに気が付かないままボタンを押すと送られてしまう)
そういう意味では確かに勝手にというのとは違うのかもしれないけど。。。
違うでしょ!!\o(▽皿▽メ;)oコラ
どう考えてもこのチェックボックスはチェックなしが標準で、
自分がその機能で友達に呼び掛けたいと思う人が任意で入れるべき類の物でしょ!!!
気が付いた時は後のまつりで、パパさんの職場のメールやYonさん等メールでやり取りしたことのある方でFBにまだ登録していない全員に送られたんだろう。。。と思うorz
中には絶対私のことを怪しいやつ!!って思っている人もいるって!!!(TT)勘弁してよ~~
ブログを読んでる方で、FBから私の名前を使った宣伝が行ってしまった方、本当にすみませんm(__;)m
FBに興味がなかったら、即消去して下さって結構です!まぁFBを使って交流してみたいということでしたらそれはそれで構いませんが。。。なんかこのようなことがあると私自身FB使うのが早くも嫌になってきたりしてorz
それでももうつながってくれてるお友達もいるので、もうちょっとやってみようと思うけど。。。
もしかしたらフェードアウトして去る日もそう遠くないかも。。。(--;←おい
パパさんが「そういえば誰だかわからない人からメールが来てたのはもしかしたらその人が出したのではなく、FBが勝手に(←こちらはそんなことしようと思ってないんだから「勝手に」ですよホント!)出してたってことなのかな?」って言ってたけれど多分、そうなんだろうと思います(--;
たくさんの人とつながる、ということは面白いことだし、そのこと自体は否定しようとは思わない(めんどくさいなぁと思う時はあるけど)
けど、自分の意思ではないところで勝手につながることを要請するようなものを送る可能性があるっていうのは、
もうそれだけで十分気持ちが悪いと思うんだけど。。。
なぜこんなに複雑でよく分からないものがこんなに流行ったのかそれこそ今一つよく分かっていないアナログ人間besuoですが、もしかしたら、私がFBやり始めたのもゆかさんの名前を使ったFBからの案内だったから、知ってる人がおすすめしてくれるなら。。。という誤解を利用したFB宣伝方法に引っかかった人が多かっただけなのかも。
なんてことを思ってしまいました。。。
うん、まだ今一つ、FBいいね!っていう実感がないのでorz
だれかFBの魅力を分かりやすく教えて下さいなぁ~ヾ(*゚Д゚)ノ
そして、Yonさんによるとせっかくみんなに見れるからということで作ったFBページも見れないそうですが。
もう、一体どういうことよ~!!!Ψ(゜Д゜#)Ψ
今日はこれから図書館に行って~、眼鏡を新調してこようと思います。
形状記憶だというのに、踏まれて投げられてひねられて今にもツルが取れそうです(泣)
素敵なメガネが見つかるように応援してやってください
(応援と眼鏡は何の関係もないだろなんてイケず言わずに~ww)

にほんブログ村

バレエ ブログランキングへ
ランキング上位だとあらゆる方向にモチベーション上がるんですよん(^皿^)v←単純だからww