昨日は家族デーのために、仕事ははかどらず。(予想通り?)

子ども達の友達が来ていて子ども同士でワイワイ遊んでいたので、仕事をする時間がなかったわけではないのですが、やっぱり針金とかおおっぴらに出すわけにもいかず、丁度Yonさんがパ・ド・カトルのシルエットで苦戦していたので、私も描いてみよう~って久々に、シルエット画などに没頭していました。

ただの現実逃避、かも( ̄∀ ̄) …

だってぇ、量産は疲れるんだもーん。(気持ちが)


それに、このシルエットは、将来のEstherのためのお仕事だも~ん♪

pas_de_quatre_350_auto.jpg

さすがに一人のシルエットとは違い、いろんな意味で難しゅうございましたが。。。
タリオーニを囲んで、3人がポーズをとっているの、なんとなく分かればいいかとww
右下のグリジさんの頭が今一つですが、そこはYonさんに丸投げしちゃうことにしました〇⌒ ヽ(´ー` )ホレ(←おい)

いつものように、著作権フリーでーす♪って言ってあげたいけれど、これは結構大変だったので、Estherに作品を載せて下さる方か、お客様になって下さる方にだけ使用許可出します、と、とりあえず言ってみるwww

(…言ってみたところでモラルのある人は制限があろうがなかろうが言わなくてもちゃんと断わって下さるし、無い人は何言ったって勝手に使うんだろうけどさ~)



さて、タイトルの「今日のバレエティアラショップEsther」です。
今日も何も、今のところ
表面上は資材カテゴリーを作って、#2058のクリスタルオーロラ等数点をアップしたりはしましたが、同じく増やした「フレーム」のカテゴリーは作ったものの空っぽだし、
始めてきたお客さんは
「なにこれ・・・(-Д-;)」と思われること間違いなし

ナニコレ体験をしてみたければぜひご来店くださいませww
PCの方は右側にショップ入口がございます☆
携帯からは見れません。スマホは対応しているはずだけれど、持ってないから確認しようがない(爆)
まだまだお客に不親切なお店でございます(汗)

ピアノの先生と話していて、いまどきはスマホを持っていないと就活もできないっていうぐらい普及しているみたいだから、スマホ対応ちゃんとできているかどうかでだいぶ違うんかなぁとは思うんですが。。。
ま、どうせ今きちんと整備してお客がどんどん来られても対応できないから、今はまだいいの(←客がどんどん来るというその自信の根拠は何だ)


というわけで、店舗としてのEstherは今はご期待に全然そえないものとなっております。多分。
積極的なお客様の方から「こういうのは無いの?」「こういうのできない?」というお問い合わせがあった場合のみその依頼に応えさせていただいているだけです(^^;ゞ

積極的に問い合わせてくださるというそのお気持ちが嬉しいので、いまのところは特に応えきれないほどの難題もないということもあって、フルオーダーも含め、100%引き受けているので
意外に今がお客さんにとっては便利なお店なのかも。。。www



そして、水面下の動きです。
よくコメントを下さる方を中心にティアラ以外の作品を作っていただくべく、プロジェクトが進行中☆ww
(というほどおおげさなモノではないですが。)

「Crystal Pearl」のsaechannさんと「織り子の手仕事」のYonさんが協力して下さったので、衣裳屋さんや作家さんにEstherでどんなふうに作品を扱わせていただくか、ということがだんだんはっきりしてきたように思います。
その詳しい内容については明日の記事に書く予定。(多分今日も一日作業ができないはずなのでorz)

そして、besuoもEsther以外の店舗に作品を置かせていただくことになりました!
こちらもまだ準備段階なので、水面下の動きですが。。。
「yorozuya AS(ヨロズヤあず)」というあずさんがやっておられるお店です!
なんと、楽天ショップ!!!(@▽@;すごいわぁ~。。。
お店をやるコンセプトが似ているということでお声をかけていただいたんですが、さて、あずさんのお店におかせてもらうものと、Estherで扱うものをどう区別するかなぁって今からワクワクしています(>▽<)☆

ティアラ販売だけならEstherを閉めて、あずさんに全部お願いしちゃってもいいかなぁと思うんですが(笑)ちょっと自分のお店だから実験してみたいことがあって。。。(^人^)♪ああ、なんか考えるだけであまり進まないのがもどかしいけれど、今すごくワクワクワクワクしています!!

来年のことを言うと鬼が笑うというけれど、もう今年もあとわずか。
来年はそう遠い話ではなく。。。いやまだ遠いけど(笑)


日々の生活に追われながらちょっと先の愉しみが増えたのはEshterのおかげかな、ってまだまだダメダメなショップですが、かわいく思っています☆


お誕生日の時のたくさんのポイントが、どーんと減っちまいました(T∀T)
まるでRPGの時間限定元気回復アイテムのように、それが効いている間は不動の2位を保っておりましたが、切れたとたんに風前のともしびでございますw(゜Д゜;)wアワワ
宜しければ今日もエネルギーの素を送って下さいませ☆
↓ぽちっとな♪
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
バレエブログランキング

日本ブログ村の方は大分認知度が上がってきたと思うので、人気ブログランキングの方もお願いしてみようかなぁ(-人-)よろしければこちらもポチッとお願いいたします。

人気ブログランキングへ


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank うに より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お店の事や作品のこと、楽しみがいっぱいのbesuo師匠ですねー[e:783]

    水面下プロジェクトも、中島みゆきの歌が流れてくるような壮大なモノにしていこうぢゃぁーりませんかo(`▽´)o

    しかし、besuo師匠絵が上手いっすね
    私も絵は好きですが、ちょっとマンガ過ぎる(笑)

    そのうちブログにのせてみるか(爆)
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うにさん、おはようございます!!
    おうよ、うにさんもメンバーの一人だから期待しているよぉぉ(^皿^)
    中島みゆきの歌が流れてくるような壮大なもの、目指しますっ(そこまで考えてなかったがそれもいいかも)

    絵は、うにさんと同じく漫画すぎるんですよ。だからシルエットなの。
    結局漫画かイラストかの違いって顔の中身だと思うんですよね。。。
    あと、これ全部オリジナルだとさすがに時間がかかりすぎるので、モデルとなる写真があって、少なからずそれを利用しています(^^;ゼロからだと、さすがにバランスといい、ポーズといい、迷ってとてもじゃないけど片手間には無理でしょうねorz

    うにさん、詩だけではなく絵もブログデビュー♪楽しみにしてます(>▽<)/☆
  3. blank 熊子 より:
    SECRET: 1
    PASS: ca23c1634c4e0be6b7901650229c6726
    初めまして。
    ブログを拝見させていただいて、軽銀細工にとても興味を持ちました。
    素敵な作品がたくさんありますね!
    私もチャレンジしてみたいのですが、講座がお休みしているようでで、とても残念です;;
    ブログを読んで、軽銀細工もとても分かりやすく教えていただけそうなので、besuoさんが講座を開かれることを期待しています。
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カギコメ様☆初めまして!!(>▽<)☆
    コメントありがとうございます!
    このブログで軽銀細工に興味を持っていただけたなんて、とっても嬉しいですヾ(*≧∀≦*)ノ
    (それが目的で始めたブログなので♪)

    なので、私もぜひチャレンジしていただきたいのですが、ホント講座がお休みとは…orz
    しかも、講座開講申請をしているのですが、今だに返事が来ないのです(TДT)あまり遅いので一度つついてみたんですがそれでもまだorz
    (本来の軽銀細工の講座では全過程終了しないと素材そのものが買えないシステムになっているので、私の講座では「自分の作りたいデザインのティアラを作ること」を目標にして、バレエティアラを作る講座にしたいからそれを認めてくれ、と申請しているのです。申請内容がちょっと受け入れがたいのかもしれないけど(爆))

    少しでも早く講座が開けるように祈って下さいませ~~(>人<;)
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事