あれこれ並行してやっていると訳が分からなくなってくる(^^;
近日中にやらなきゃいけない仕事です。
(ウラノスさん依頼分)
・クラウン (ストーン付け)
・軽銀花冠
・海真頭飾り
(教室用)
・キューピット頭飾り見本
・花飾り見本
・プロローグ用ティアラ見本
(PC)
・ショップ手入れ
・商品撮影
HPはショップを立ち上げるまではちょっと保留かな。。。
ものすごく中途半端なところで止まってしまっているから、先に進みたいのだけれど。
フリまるからも商品が少なくなってきたって連絡あったから補充したいけれど
レジンを加工している時間がない(TT) レジン自体のストックはあるんだけれど。。。
作りたいアイデアもあるんだけれど(TT)
革もそろそろやりたいんだけれど、
どう考えても依頼をこなそうと思ったら
これらの物はしばらく我慢しないわけにはいかなさそう。
フリまるはいったん撤退かな~(TT)エーン。
それでも、バレエの頭飾りのお仕事が順調に入り始めたのは嬉しいこと!
ウラノスさん経由でこの前作った見本を見ていただいたら、
すごく喜んでいただけたようで、当初思っていたよりもたくさんの依頼をいただいてしまった!!(*>▽<*)本当に嬉しい♪
こうやって、全国に軽銀ティアラを送り出せたらいいなぁ。。。
ショップやHPにしても、入れ物をとりあえず作ってしまえば
中身を充実させていくのはそんなに急がなくていいだろうから、
今だけの忙しさかもしれないしww
もっと言えば、ショップもHPも必要ないぐらい口コミの依頼が増えりゃwwなんて思ったりして
(それは甘いか(^^;)
夢に向かって一歩一歩、頑張りま~す!
まずは依頼をこなさなくちゃね♪
ブログランキングに登録してます☆ポチッと応援してくださいませ☆

にほんブログ村
最近書いたり書かなかったりするから順位が急降下したり急上昇したり(^^;
やっぱり継続って大事、と思いつつも、継続するって本当に難しい!
今、軽銀アートさんが、リニューアルとかで、新規の受講を断わっておられるらしいので(TT)
4月からショップもだけれど、自分で教室開講することも考え中…(--;
軽銀細工は作ったものを買うよりも、自分で作れる方が絶対いい。
素材費は安いのだから。。
(かかるのはストーンとデザイン料と、時給ですね。自分で作ればデザイン料と時給はいらないしね)
今軽銀アートに、開講するとはどの程度の内容を教えることができるのか問合せ中だけれど、
丸投げされたならプロフェッショナルコースまで自分デザインで作ることもできない
今のやり方を変えてやろうとひそかに目論んでる私ww(そううまくいくかな?)
近日中にやらなきゃいけない仕事です。
(ウラノスさん依頼分)
・クラウン (ストーン付け)
・軽銀花冠
・海真頭飾り
(教室用)
・キューピット頭飾り見本
・花飾り見本
・プロローグ用ティアラ見本
(PC)
・ショップ手入れ
・商品撮影
HPはショップを立ち上げるまではちょっと保留かな。。。
ものすごく中途半端なところで止まってしまっているから、先に進みたいのだけれど。
フリまるからも商品が少なくなってきたって連絡あったから補充したいけれど
レジンを加工している時間がない(TT) レジン自体のストックはあるんだけれど。。。
作りたいアイデアもあるんだけれど(TT)
革もそろそろやりたいんだけれど、
どう考えても依頼をこなそうと思ったら
これらの物はしばらく我慢しないわけにはいかなさそう。
フリまるはいったん撤退かな~(TT)エーン。
それでも、バレエの頭飾りのお仕事が順調に入り始めたのは嬉しいこと!
ウラノスさん経由でこの前作った見本を見ていただいたら、
すごく喜んでいただけたようで、当初思っていたよりもたくさんの依頼をいただいてしまった!!(*>▽<*)本当に嬉しい♪
こうやって、全国に軽銀ティアラを送り出せたらいいなぁ。。。
ショップやHPにしても、入れ物をとりあえず作ってしまえば
中身を充実させていくのはそんなに急がなくていいだろうから、
今だけの忙しさかもしれないしww
もっと言えば、ショップもHPも必要ないぐらい口コミの依頼が増えりゃwwなんて思ったりして
(それは甘いか(^^;)
夢に向かって一歩一歩、頑張りま~す!
まずは依頼をこなさなくちゃね♪
ブログランキングに登録してます☆ポチッと応援してくださいませ☆

にほんブログ村
最近書いたり書かなかったりするから順位が急降下したり急上昇したり(^^;
やっぱり継続って大事、と思いつつも、継続するって本当に難しい!
今、軽銀アートさんが、リニューアルとかで、新規の受講を断わっておられるらしいので(TT)
4月からショップもだけれど、自分で教室開講することも考え中…(--;
軽銀細工は作ったものを買うよりも、自分で作れる方が絶対いい。
素材費は安いのだから。。
(かかるのはストーンとデザイン料と、時給ですね。自分で作ればデザイン料と時給はいらないしね)
今軽銀アートに、開講するとはどの程度の内容を教えることができるのか問合せ中だけれど、
丸投げされたならプロフェッショナルコースまで自分デザインで作ることもできない
今のやり方を変えてやろうとひそかに目論んでる私ww(そううまくいくかな?)