昨日、軽銀線を切り取ってから気がついた。
「縮小し忘れた!Σ(-∀-;)」
軽銀線は、叩くと当然広がるというか、伸びるので、
目的の大きさに作ろうと思う時は
その目的の大きさの90%の大きさで作らないといけないのね。
。。。でも、もともと今回はどのくらいの大きさがバランスいいかとか
分からなくて適当に作っているから~まぁ、いいか!
我ながら適当だ(。-∀-)ニヒ♪
ということで、開き直ってトントントン。。。
できた。

・・・大きくなっているねぇ。。。
(しかも、今回はティアラのように左右対称にする必要がないもんだから
かなり気楽に作っている分、元のデザインとだいぶ違う)
ちょっと不安になりながら曲げ曲げ。。
![IMG_1235.jpg]()
うう~ん?どうよ?
正直、あまりサイドの飾りをじっくり見たことがないのでよく分からない。。。
でも、真ん中の羽(?)がちょっと長いかな。
![IMG_1237.jpg]()
前から見たらほとんど見えないし(笑)
これはそんなもんかなぁ?
![IMG_1238.jpg]()
後ろからは、きれいなんじゃないかな?
作ってから気がついたけど、新体操は頭ついて前転とか床に転がったりするんなら、
金属の飾りは無理だよね?
やはりこれはバレエの飾りということになるのかなぁ~
いずれにしても、パッと見どうか、今一つ自分ではよく分からないので
素人さんでも玄人さんでもいいからどう思うか教えていただきたいなぁ~
いつもご覧になるだけの方もコメント書いて下さったら嬉しいです♪
よろしくお願いいたしますm(__)m
「縮小し忘れた!Σ(-∀-;)」
軽銀線は、叩くと当然広がるというか、伸びるので、
目的の大きさに作ろうと思う時は
その目的の大きさの90%の大きさで作らないといけないのね。
。。。でも、もともと今回はどのくらいの大きさがバランスいいかとか
分からなくて適当に作っているから~まぁ、いいか!
我ながら適当だ(。-∀-)ニヒ♪
ということで、開き直ってトントントン。。。
できた。

・・・大きくなっているねぇ。。。
(しかも、今回はティアラのように左右対称にする必要がないもんだから
かなり気楽に作っている分、元のデザインとだいぶ違う)
ちょっと不安になりながら曲げ曲げ。。

うう~ん?どうよ?
正直、あまりサイドの飾りをじっくり見たことがないのでよく分からない。。。
でも、真ん中の羽(?)がちょっと長いかな。

前から見たらほとんど見えないし(笑)
これはそんなもんかなぁ?

後ろからは、きれいなんじゃないかな?
作ってから気がついたけど、新体操は頭ついて前転とか床に転がったりするんなら、
金属の飾りは無理だよね?
やはりこれはバレエの飾りということになるのかなぁ~
いずれにしても、パッと見どうか、今一つ自分ではよく分からないので
素人さんでも玄人さんでもいいからどう思うか教えていただきたいなぁ~
いつもご覧になるだけの方もコメント書いて下さったら嬉しいです♪
よろしくお願いいたしますm(__)m