最初はHPまで考えていたわけではなくて、単に自分のショップを作りたいなぁ~と思っていたのです。

だから、最初はカラーミーかな~おちゃのこかな~(いずれにしても簡単にネットショップを作ることができるサイトです)せっかくFC2でブログ書いているんだし、FC2のカートかな~とそれぞれの紹介や口コミを探し回りながら迷っておりました。

ただ、私の場合どこかで仕入れてきて売るという形態ではなくて、商品が自分の作ったものであり、
それもバレエティアラという極めてお客様層が限られているジャンルなので、タイトル画面のようなところにはなにがなんでも自分の作品の写真を載せたい!(><)

そうすると、こういった「(テンプレートがもう出来上がっていて)簡単にショップが作れる」ものは、逆に出来上がったものを変えるだけの知識と技術が必要。。。

HTMLの知識がそれなりにないと、できないわけです。
一応カスタマイズの方法等も検索してみたけれど、用語が。。。

独自タグ?変数?リストの数だけループする???


分かんねぇよ≡≡≡ヘ(o゚益゚)ノ ㌦ァァァ!!!


一応図書館で本借りてみたりとあがいてみましたけどね。。。(´Д`;)ハァ・・
こんなの、一応目を通しても、それですぐに自分のやりたいことできるわけじゃないしねぇ(--;

いや、できるのかもしれないけれど、昨日書いたようにHP作るための勉強をするぐらいなら作品を作る時間にしたいわけです。もとより子育て中の母にそんなに自由時間は無いのだから。


じゃぁ自分のショップはとりあえずあきらめて、とりあえず軽銀ティアラの存在だけ先に宣伝するだけ宣伝しよう☆
ということで、iichiに委託することにしたのでした。


そうよ、自分のショップやHPを持ってもいきなり目に留まるようにはならない。
ショップやろうと思って色々調べればよく目にするけれど、SEO対策というのが必要になってくる。
SEO(Search Engine Optimization)。。。日本語に訳すと検索エンジン最適化、とかいうやつ。

要はgoogleとかYahooの検索等で自分のところを探して見つけてもらえるようにしないと、この膨大な情報の海の中で底に沈んだまま、存在を知られずに終わってしまうわけよ。
客が来れないショップなんて作る意味ないし(--;



てなわけで、HPやショップそのものを作る前にまずはSEO対策から講じてみようと戦略を練ったbesuoでした。


ちなみに前述のカラーミーやおちゃのこ等はSEO対策もそれなりには含まれているので、検索しても出ない。。ということはないようです。一発でトップページに出ることはないけど。(それをやろうと思ったらまたちょいちょいワザやお金がいるような(爆))



どこがHPの話やねん!と突っ込まれそうな内容でごめんよ!
長丁場になりそうだからブログランキングが上がるように毎日ポチッと応援してくれると嬉しいよ!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ


ちなみに「軽銀細工」という言葉は情報が少なすぎて、検索かけると1ページ目から私のブログの記事などがぞろぞろと出てきます。。これに関して言えばすごくラッキーだった(笑)願わくば「バレエティアラ」ですぐにヒットするようになりたいもんだ。。。


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank No.K より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    友達の友達はみなともだちだ・・・
    この世の中口コミと噂は
    たちまち広がる・・・
    SEO対策も大事だけど
    先ずは友達のつながりって大事だよね~

    何より苦手な事に時間を費やすぐらいなら
    創作作業に時間を使いたい・・・
    同感です(笑)

    最近おいらもなかなか時間が取れずに
    イライラしてます(^^ゞ
  2. blank vodka より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おひさし!
    ない物は作る!
    出来ないことはやらない!
    スゴイを伝える!
    みたいな感じが広がるぜぇ~
    凹まないしねw
    がんばれ~
  3. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おやじさん、こんばんは~☆

    口コミと噂、確かにSEOで戦略的に流れる情報とは比べものにならないですね!
    誰か軽銀ティアラの口コミと噂を流してくれないかなぁ~(←おい)
    まぁやっぱりとにかく作品自体をいろんなところに送り出すのが一番大事ってことですがね(--;
    あぁでも送り出すためには知ってもらわねばならないのか。
    ニワトリが先か卵が先かみたいだなぁ

    いや、やっぱりまずは作品ですよね!
    悪い噂が流れないように一層精進せねば!(と言いながら今日もHPの方をやっている。。。
    作り出すと結構面白いと思うのはハンドメイドに通じるところあり?)

    とにかく、専門知識なくてもHP作れちゃうというのは、本当にありがたいです。
    HPに載せたい内容だけ集中して考えればいいんですから。。。
    そのうち、もう少し分かるようになったら色々手を加えよう、っていう感じに思えるのもいい!

    しかし、時間。。。無いですねぇ。時間は作るものだと思いつつも、やっぱり無いです(笑)
    イライラ、よく分かります(><)
    早く進みたくて焦りますが、ぼちぼちいくしかないかねぇ。
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    vodka師匠、おばんです!

    そうですよぉ~HPだって、作るもの、という意味ではハンドメイドと一緒だ(ホントか)
    どこまでできるか分からないうちはとりあえずやってみるし、
    その道のプロになるつもりがなければ楽しい範囲で頑張る!
    意外にできるもんだって思えば伝えてみたいと思うし、お仲間増やしたい(笑)
    いつもいつも元気というわけじゃないけれど、
    凹んでない時は頑張りますよぉ~。
    いつも応援ありがとうございます!褒められて伸びる。。。(笑)
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事