カウプレ結果発表やってます。応募して下さった方、こちらのチェックお忘れなく!→カウプレ結果発表~~!!!

ごそごそ~っと起きだしてまったり作業中です。
本当はまったりしている余裕はないはずなんだけど~。
一旦寝て起きて完全に目が覚めてしまった夜中の優雅な一人タイムはついついまったりとしてしまいます(^^;ゞ

今日から3連休♪besuo家はパパさん実家の山口に行ってきます♪
一人暮らしのお義父さん、本来なら定年退職してる年なんですが、職場では必要人材ということでまだまだ元気に忙しく働いておられるので今日もお仕事らしい。
パパさんも職場である病院が増改築中ということでとても忙しく、今日も午前中は仕事に行くらしい。
なので、3連休とはいえ爺ちゃんとゆっくり過ごせるのは日曜日ぐらいしかなさそうです(^^;ゞ

爺ちゃんのお家は海のすぐそばなので、前回あまり時間取れなかった分、今回は余裕をもって海岸に宝物を探しに行きたいです!

シーグラス。。見つかるかな。見つからなくてもかわいい貝殻いっぱい拾って帰ろう!
8月のレジンは海のテーマで行こう!(笑)
水色の琉球ガラスと貝殻とパールでも入れたら、きっと素敵なのができるぞぉ~。楽しみ!

では、行ってまいります(^^)/~~

午前中まだ家にいますので、今日の午前中まではコメ返信等できると思います。
が、後は月曜日に帰ってくるまでお待たせしますがよろしくお願いしますm(__)m

携帯からも更新等できるみたいだけれど、携帯は電話機能しか使わないので分からないんだよね。。。
スマホが進んで、普通の携帯が淘汰されないように願う私です(--;

ランキングに登録しています。留守中も応援してくれると嬉しいんだぁ~
ポチッとお願いいたしますm(__)m
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

勿論山口にも頭飾り制作道具持ってくわよ~( ゚Д゚)㌦ァ!!


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank No.K より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どもども
    師匠同様なかなか読み逃げ連続で
    ごめんなさいです<(_ _)>
    まぁぼちぼちがんばってますよ~

    今度こそシーグラス取れたかな???(笑)
    おいらは溜まってきたので
    そろそろガラス加工を勉強します。
    やりたい事があるって
    忙しいけど楽しいねぇ~~(笑)
  2. blank ゆか より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは!
    山口は素敵なところですよね♪いいなぁ~
    萩焼きに魅せられお店めぐりしました。
    みかんもおいしいし♪
    いい思い出です。
    素敵な休日を(^^)/~~(・・・もう帰ってきてるんですよね^^;)
  3. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おやじさんこんばんは~☆
    ここの所急に仕事が増えて、嬉しいというか
    ちょっと待て状態ですが(^^;
    こちらもぼちぼちがんばってますよ~。

    今回は、いわゆる海水浴場じゃない浜を狙って行ったので
    シーグラスゲットできました!(>▽<)b
    しかし、デカすぎたり小さすぎたりでアクセサリーに使えそうなものって結構限られるんですね(^^;
    余程叩き割ってちょうどいいサイズにしてやろうかと考えたりして(しかしそれではシーグラスの値打ちは無いんだろうな)
    ゲットできたとはいえ総数は少ないので、失敗しないようにおやじさんのガラス加工術、見守らせていただきやす!!
    やっぱり穴あけって難しいかなぁ~。ワイヤーでぐるぐるの方を挑戦してみようか。。。ヘンプもいいかも、なんて相変わらずやりたいことはいっぱいなんですが、納期というか依頼者の本番が近いので今は量産集中します!!!
    ああ~ブログめぐりもなかなかできん。。。(T▽T)
  4. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゆかさん、こんばんは~♪
    山口、お好きですか!私ももうちょっとあちこち行ってみたいんですが、実家があるとそこ以外には逆に行かないもんですね(--;せっかく海渡るんだからあちこち連れてって欲しいのに~
    萩焼…お店めぐりしてみた~い!!
    まぁでも、パパ実家のある周防大島ものんびりしているのでそれはそれでいいか。。。(笑)
    じいじが太公望なので、山口行くといつも魚たらふく食べております!
    スーパーで売っている値段考えるとすんごい贅沢~な魚尽くしでいつも半年分ぐらいの魚を食べたような気持ちで帰途につきます(笑)
    あ~。のんびりムードが抜けないよぉ。。。(^^;
  5. blank kasumi より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    山口は楽しく過ごせたようでよかったです☆
    私は高校生の時に修学旅行で1回、結婚してから父が転勤で山口に行ったので旦那や子供を連れて1回と計2回行ってるのですが2回とも夏みかんマーマレードをたくさん買い込んで帰りました[絵文字:v-392]初めて行ったときに試食したのがおいしかったんですよ[絵文字:v-344]

    レジンは透明な素材なので海のイメージ合うと思います!!
    製作はもうちょっと後になるんでしょうが楽しみに待ってますね[絵文字:v-398]
  6. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    kasumiさん、こんばんは☆
    私も今おしりに火が付きモードです(TT)
    とりあえず今日何点かできたものをお渡しできたので一息ですが。。。来週まではキリキリしてるかも(爆)
    っていうか、来週はもう夏休みじゃありませんか。。。早!!!

    kasumiさんは高校生の修学旅行で行かれたのですね!私は小学校の修学旅行で行きました(笑)
    やっぱり秋芳洞とかかしら!?結婚してからは山口=パパ実家で、夏みかんマーマレードはじいじお手製のを山のようにいただいてます(笑)
    どうやら家の裏に放置状態の夏みかんの木があるらしく、無農薬だからというのでたくさん頂いてマーマレードにしたそうな。なんて贅沢。。。ここの贅沢は魚もそうだけれどお金では買えない贅沢(>▽<)
    今度夏みかんマーマレードを食べたくなったら一声かけて下さい~(おすそ分けの我が家でも食べきれない量で冷凍保存するような量を作られるのです(^^;)
    ちなみにその放置の夏みかん、そのままでは食べられない酸っぱさというのがまたマーマレードに適してるんだろうなぁ(-▽-;

    今回は貝殻殆ど拾えなかった~~!なんでだろう?
    そのかわりシーグラスが結構取れたので、思案中です。が、加工時間がない(T▽T)哀し~
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連キーワード
未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事