1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。。。と申しますが、
4月もあっという間だった。・゚・(*ノД`*)・゚・。
予定では、幼稚園のことから解放されて、じゃんじゃん色んな物作っているはずだったのにさ~。
気持ちばっかりであまりできていない。ティアラに至ってはどちびが昼寝しなくなったものだから、道具すら出せない(この頃痒みがあるらしく、眠りも深いかどうかわからないので、音で起きるといけないから夜も出せない(涙))
どちびの成長もあるけれど、のんたんの入学に幼稚園の会長資料作成、体調不良(アレルギー体質にこの季節はツライ)じいじのアルバム。。。
4月もあっという間って、どこかで似たようなこと書いている人いないかなぁってちょっとブログめぐりをしたら、
「『一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、四月は新幹線、5月はGO!』って感じだ(笑)‥‥」
って書いてる人がいて、激しく同感~(-▽-)
っていうか、5月もGOなのかい!?(゚Д゚;)そうなりそうな予感だけどイヤダ…
ま、そんなわけで(?)忙しい4月の最終日、(例によって結婚記念日は忘れて)
のんたんはお誕生日を迎えて7歳になりました。
これまた彼女のリクエストで、店のケーキではなく、私がシフォンケーキを焼くことに。

なかなかいい感じに焼けた。奥の方は同じく4月生まれで、本当の誕生日には本人がインフルエンザで寝込んでいたためお祝いできなかった(TT) 兄嫁Sちゃんに。(抹茶が好きなので抹茶味で)
そしてじいじばあばのお家でみんなでお祝い☆
おいしいバーベキューのあとに、デザートとして提供です。
(飾りつけは我が家では誕生日の主役が主導権を持つということで、今回はのんたん。なんだけど、実際は画伯が指導しつつ殆ど仕上げた(笑))
![IMG_3084.jpg]()
なかなかいい感じでないでしょうか?抹茶の方は別添えで生クリームと、抹茶パウダーをかけていただきます☆
と、今日はなんちゃってパティシエな記事になりましたが、これまた丁度無印のビー玉レジン型が届いたので、こちらの方も早速!!
![IMG_3087[1]]()
入口が小さくて、中の確認をしながら配置することは難しいので、あれこれやってみました。
hitomiさんの羊毛レジンボールもテスト的に作ってます(笑)
さてどうなるか?うまくいくといいのだけれど。。。
そして、今日はティアラショップ第一歩となるか?ちょっと打合せをいたしますのです。
ティアラ作れてないのに(--;っていうのはあるんですが、ニーズができればもっとできるはず!!
自分ペースだけでやると、他のやることに押されて後回し後回しになるから、「やらなければいけないこと」にステップアップさせることも私の場合必要かなと。
Kさん、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
では、今日も頑張っていきます!
ポチッ↓としてくださると、追い風になりますのです!!!
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ]()
にほんブログ村
そして明日から5日までパパの実家の山口は周防大島に行ってまいります~。
今回はしまなみを通って旅行気分ぽく行こうってパパさんが言ってくれているから、また何か新しい素材見つけれるといいのだけれど(*^^*)
4月もあっという間だった。・゚・(*ノД`*)・゚・。
予定では、幼稚園のことから解放されて、じゃんじゃん色んな物作っているはずだったのにさ~。
気持ちばっかりであまりできていない。ティアラに至ってはどちびが昼寝しなくなったものだから、道具すら出せない(この頃痒みがあるらしく、眠りも深いかどうかわからないので、音で起きるといけないから夜も出せない(涙))
どちびの成長もあるけれど、のんたんの入学に幼稚園の会長資料作成、体調不良(アレルギー体質にこの季節はツライ)じいじのアルバム。。。
4月もあっという間って、どこかで似たようなこと書いている人いないかなぁってちょっとブログめぐりをしたら、
「『一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、四月は新幹線、5月はGO!』って感じだ(笑)‥‥」
って書いてる人がいて、激しく同感~(-▽-)
っていうか、5月もGOなのかい!?(゚Д゚;)そうなりそうな予感だけどイヤダ…
ま、そんなわけで(?)忙しい4月の最終日、(例によって結婚記念日は忘れて)
のんたんはお誕生日を迎えて7歳になりました。
これまた彼女のリクエストで、店のケーキではなく、私がシフォンケーキを焼くことに。

なかなかいい感じに焼けた。奥の方は同じく4月生まれで、本当の誕生日には本人がインフルエンザで寝込んでいたためお祝いできなかった(TT) 兄嫁Sちゃんに。(抹茶が好きなので抹茶味で)
そしてじいじばあばのお家でみんなでお祝い☆
おいしいバーベキューのあとに、デザートとして提供です。
(飾りつけは我が家では誕生日の主役が主導権を持つということで、今回はのんたん。なんだけど、実際は画伯が指導しつつ殆ど仕上げた(笑))

なかなかいい感じでないでしょうか?抹茶の方は別添えで生クリームと、抹茶パウダーをかけていただきます☆
と、今日はなんちゃってパティシエな記事になりましたが、これまた丁度無印のビー玉レジン型が届いたので、こちらの方も早速!!
![IMG_3087[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/20120502080253eb6.jpg)
入口が小さくて、中の確認をしながら配置することは難しいので、あれこれやってみました。
hitomiさんの羊毛レジンボールもテスト的に作ってます(笑)
さてどうなるか?うまくいくといいのだけれど。。。
そして、今日はティアラショップ第一歩となるか?ちょっと打合せをいたしますのです。
ティアラ作れてないのに(--;っていうのはあるんですが、ニーズができればもっとできるはず!!
自分ペースだけでやると、他のやることに押されて後回し後回しになるから、「やらなければいけないこと」にステップアップさせることも私の場合必要かなと。
Kさん、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
では、今日も頑張っていきます!
ポチッ↓としてくださると、追い風になりますのです!!!

にほんブログ村
そして明日から5日までパパの実家の山口は周防大島に行ってまいります~。
今回はしまなみを通って旅行気分ぽく行こうってパパさんが言ってくれているから、また何か新しい素材見つけれるといいのだけれど(*^^*)