昨日のコメントで、うにさんが「グラスドームでもできるかな?」って書いて下さって、それからずっと気になってちょろっと検索をしていたんです。

私のガラスドームのイメージはこういうのとか

こういうの。

。。。だったんですが、うにさんのコメントのグラスドームとはちょっと違うような???


違和感のアンテナピピピピピ~~~_s(・`ω´・;)ゞ感じる。。。

結構カン鋭いかもね、私。

見つけちゃいましたうにさん、これのことでしょう?
ガラスドーム
Alice Tailさんというお店で扱っているのを見つけました☆
説明によると。。
「ガラス製のドーム状パーツです。お好きな生地や写真、印刷物をセッティングに乗せて、透明度の高い接着剤で固定すると、封入されたような仕上がりになります。」だそうです。
大きさが決まっちゃっているから使えるセッティングは限られるだろうけれど、レジンより簡単に素敵なプックリ透明な作品ができちゃうみたいです。いいかも!
ただ、この説明を読む限りは薄くペタンコの物しか入れられないということかな~。それだと作品の幅は限られちゃうかな(--;
でも、何かお気に入りの写真や端切れを閉じ込めたいけれど、いろんな理由でレジンに手を出すのはちょっと。。。という人にはとてもいいかもしれない!(*^^*)
レジン、たくさん作品作るのには向いているけど、1個とか2個とか少量のために買うのはちょっともったいないしね。
レジンやっている私もこの透明なプックリは。。。心そそられます(><)

世の中いろんなものがあるものだね~。
うにさん、きっかけを与えて下さってありがとうございましたm(__)m
まだまだ知らないこといっぱいあるね。インターネット様様だなぁ。


昨日は何とカウンター200超えでした!!!(@@;ビックリ!
応援ポチもちょっと多かった!おかげさまでレジンジャンル10位以内にもう少しで手が届きそうです(>▽<)ワーイ
レジンジャンル100%ポイント振り分けも後2日になりましたので、ここらでもうちょっとご協力いただけると大変うれしゅうございます(>人<)どうぞ今日もポチっとよろしくです☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

今日は日曜日なんだけれど、参観日でPTA総会がある日でもあるので、学校行かねばなりません。ちぇ~~(*゚ε´*)どちびを担いで頑張って行ってきます(TT)


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank RaL ai より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初めまして♪

    ai と言います

    初めましてといってもいつも拝見させて頂いていました(*^.^*)

    レジン初心者でいつも楽しく勉強させてもらいながら拝見させて頂いていました(*^.^*)

    型がどんなのものを そして どこに売っているのか分からず 更には高額だったりと…
    で思うように出来ません…(>.<)

    これからも楽しく拝見させて頂きます♪
    応援しています♪(*^O^*)♪
  2. blank RaL ai より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初めまして♪

    ai と言います

    初めましてといってもいつも拝見させて頂いていました(*^.^*)

    レジン初心者でいつも楽しく勉強させてもらいながら拝見させて頂いていました(*^.^*)

    型がどんなのものを そして どこに売っているのか分からず 更には高額だったりと…
    で思うように出来ません…(>.<)

    これからも楽しく拝見させて頂きます♪
    応援しています♪(*^O^*)♪
  3. blank RaL ai より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初めまして♪

    ai と言います

    初めましてといってもいつも拝見させて頂いていました(*^.^*)

    レジン初心者でいつも楽しく勉強させてもらいながら拝見させて頂いていました(*^.^*)

    型がどんなのものを そして どこに売っているのか分からず 更には高額だったりと…
    で思うように出来ません…(>.<)

    これからも楽しく拝見させて頂きます♪
    応援しています♪(*^O^*)♪
  4. blank RaL ai より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初めまして♪

    ai と言います

    初めましてといってもいつも拝見させて頂いていました(*^.^*)

    レジン初心者でいつも楽しく勉強させてもらいながら拝見させて頂いていました(*^.^*)

    型がどんなのものを そして どこに売っているのか分からず 更には高額だったりと…
    で思うように出来ません…(>.<)

    これからも楽しく拝見させて頂きます♪
    応援しています♪(*^O^*)♪
  5. blank うに より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます
    o(^-^)o
    昨日はありがとうございました

    そして、グラスドームを記事にして頂いて嬉しい(*^o^*)

    素晴らしい勘
    (^O^)ノノ゛パチパチ

    ブログ村のレジンアクセをみるようになり、作ってみたいけど、臭いが…と思っていた時に見つけたグラスドーム
    体調がまだ今一つで、作るまでは至りませんがやってみたいなぁって思っているところです

    いつもは羊毛フェルトメインでブログ書いてます
    (^O^)
  6. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    aiさん、コメントありがとうございます!
    そしていつも見て下さっててありがとうございます(*^▽^*)今までの分も感謝しちゃおう[絵文字:v-343]
    やっぱりどなたかが見ててくださるからこんな飽きっぽい私でもブログ続けよう。。。と思えるので♪
    長いことレジンやっている方には拙い内容かもしれませんが、これからも覗きにに来て下さいね☆少しはお役にたてるといいなぁ。。[絵文字:v-398]
    &よろしければカウプレ応募もぜひ!(笑)

    型。。。ふふ、よくぞ聞いて下さいました。ここでジャーンと書いてもいいのですが、次の記事のネタにさせていただくことにいたしましょう( ´艸`)ムププ
    レジン始めてから私も型ジプシーです。お気持ちよく分かります!(。-∀-)ニヒ♪
    初心者だから、上手くいくかどうかわからないものにお金をかけるわけにはいかない。そんなときには100均はやっぱり強ーい味方です(笑)
    名付けて、besuoのレジンやりたい人への100均おすすめ☆とでもしましょうか。
    乞うご期待!!(*`艸´)ウシシシ←とか言いながら大した内容でないかもだけど(汗)
  7. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うにさん、おはようございます☆
    グラスドーム、ビンゴでしたか!!!ヾ(´∀`○)ノイェーイ♪
    なんか、きっとアクセサリーになるようなそんなものがあるんじゃないかと思ったんですよ~。
    でもなかなかヒットしなかったので、見つけた時はちょっと感動でした!
    うにさんもアンテナ感度のいいお方とお見受けしましたm(__)mペコリ

    これだったら液状のレジンと違って、羊毛フェルトの平面的な(?)作品を作って閉じ込めるなんてこともできるかもしれませんね!!(そもそも羊毛レジンボールって、羊毛フェルトで作った作品をレジンで閉じ込めれないもんかな~って思ってあれこれやっているうちにできたものなんです)
    ガラスを張り付ける際の接着剤のつけ方は工夫しなきゃいけないだろうけど。。ふむ。(←何やら考えてるし(笑))
    でも、何をするにしても体調が良くないと楽しめないから、早く元気になるようお祈りします。。(TT)
    うにさんのブログにも遊びに行きますね~☆
    そうそう、うにさんもよろしければカウプレにぜひご参加を!(笑)
  8. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うにさん、ブログはFC2じゃないのかな?
    アドレスが分からない~(><)(FC2ブログ同士なら訪問履歴で分かるんだけど(汗))
    よろしければアドレス教えて下さ~い!
    まだ羊毛フェルトのジャンルのお友達はいないのでぜひ!
  9. blank うに より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私はアメブロです

    これで貼り付けできてるかな?
    最近羊毛ネタ少ないですが…
    よろしくお願いします

    http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=mmajt

    しかも、今パソコン使えないので
    パカ携帯でカウプレは参加できないのでは(;_;)
  10. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うぬっうにちゃん、クリックしたらアメブロトップになっちゃったヨ(○゚∀゚)ガハッ∵∴何故だ!?
    お得意の検索でうに アメブロ 羊毛で探したらこれかな~って思えるのにたどり着いたけど。。。ゼリービーンズのやつでしょうか??[絵文字:e-317]当たったらすごいかも(笑)
    ちなみにアメブロ、私も最近始めたんでペタとかできるし(^皿^)←やってみたくてしょうがない(笑)

    そういえば携帯でこのブログ読めるのですね!携帯で読んでもらえるということを想定してなかったのでどんなふうに見えるのか全然分からなんだ。。。(爆)
    過去記事にカギコメで書きこむのは難しかったかぁ。あ、でもアメブロでオープンなコメントでも受け付けOKにすればイケるかな?希望コース教えて下さったら方法はなんでもかまわないですよ~ヽ(〃´∀`〃)ノのって下さると嬉しいわ[絵文字:v-343]
  11. blank うに より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すごーい(*^o^*)

    ブログ発見されてしまった(^w^)
    まさにゼリービーンズのやつです

    「ぼんぼん屋~うにの羊毛楽園~」
    なるページです
    携帯のページ貼り付けしたので、トップに行っちゃったんですね(>_<)

    そして、図々しくも…カウプレの応募を投稿してみました
    できてるかまた教えて下さいね。
  12. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おおお、今日はカンがさえてる、私っ[絵文字:v-441]
    私も最近はレジンが多くて羊毛そのものの作品はお休み中ですが、また気が向いたらサクサクと作りますので、見てやってくださいね(^m^)
    ブログ、今晩寝かせつけから起きれたらゆっくり読もう。。。楽しみが増えた[絵文字:v-343]
    カウプレ、OKですよ!!!
    ぬふふ、盛り上げに協力してくださってありがとう~~[絵文字:v-413]
  13. blank No.K より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お~~~コメにぎわってますねぇ~
    どんどんブロ友さんが増えると
    色んな情報交換ができますねぇ(^_^)

    そうそうおやじも友人に
    記念の物を閉じ込めたいって相談受けていて
    枠は真鍮でも銀でもおやじが作ればいいんだけど
    肝心のレジンがねぇ~~
    こりゃまじで覚えるしかねぇのか~~~~?
  14. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おやじ様、こんばんは~☆
    いつもおなじみの皆さんがいっぱいコメ書いて下さってずいぶんと励みになっているんですけれど、やっぱりこれだけ新しい方に書いていただけると、鼻血ブーになりそうなくらい嬉しいです。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。感動
    さりげないコメントの中にも本人も意図しないヒントがたくさん隠れていたりして、やっぱり人のつながりっていうのはいろんなことを教えられる!
    今後もいろんな人とたくさん出会えるといいなぁ[絵文字:v-343]

    さて、おやじ様、私が誘わなくてもどうやらレジンをやる方向に行きそうですね!?(笑)
    あるいは、besuoとおやじのコラボでもやりますか?物をやり取りする送料がかかりすぎるか?(爆)
    住んでる場所が近けりゃ私もおやじさんに枠を作って頂きたいぐらいですよ~。( ノω-、)ほんま惜しいわ。。
    レジンそのものは別にむずかしくないと思うけれど、きれいに作ろうと思うとちょっと練習必要かも。
    ここはやはり師匠にお出まし願って、レジンも指南を受けるべし、ですかね?(笑)

    おやじ、頑張れ!(@・`ω・)v☆キリ
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

レジンの関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事