またちょっとブログをお休みしてました。
子ども達が春休みに入ってバタバタしていたというのもあるんですが、ありがたいことに依頼がちょこちょこ入りまして、オークションに出すまでもなくティアラももらわれていきます~(*^^*)
大急ぎで数点作っているところです。

並行して4月からレジンの委託を~って言ってたので、慣れないアクセサリー加工やラッピングにも挑戦しています。
CIMG0013.jpg
こちらはブレスレットにしてみました。
CIMG0014.jpg
ちょっと伸びるブレードを使ってスカシパーツ付けて。。。
CIMG0015.jpg
後ろはマンテルで止めるようにしてます♪
デザインは私が考えるんですが、子ども達とその友達が欲しい!というのを基準にしているので、好みは分かれるところだろうなぁ~と達観しております(笑)

ちなみにスタンプは★東京アンティーク★さんのものです。好みが多くて大変目移りいたしました(笑)

マグネットの方も。。。
CIMG0018.jpg
1個1個全部違うので、さてウェブで委託するよりもイベントに持って行ってくださいとお願いした方がいいんじゃないかと思ったりして。。(--;1個ずつ画像アップするの大変だ。。。
CIMG0020.jpg
こちらのスタンプも東京アンティークさんのもの。マグネット入っている間は見えないけど。。(爆)でもティアラ屋だから王冠いいねぇ~と安直な選択(^^ゞ

まだまだもっと素敵なラッピングできるんでしょうが、今の私の発想ではこれが限界。今後ラッピングの方面もアンテナはろう。。。[emoji:e-317]

それから、レオタードも作ってました。
CIMG0012.jpg
シンプル~。サイズが丁度良かったら(基本の型紙で作ったものだとウエストがだぶついて肩がきついとのことで補正)お名前を入れる予定です。
レオタードはもう1点ご自分でデザインされたものを作ってほしいという依頼もあるし、画伯さんもきつくなってきたようで、もう数点作る予定です。

まだまだ。。。
A先生に、ストーンを1サイズ大き目のものに張り替えて欲しいという依頼もされたので、ストーンをはがし、張り替える作業も。。。
CIMG0011.jpg
ごっちゃごちゃです~(笑)
これはパパと一緒に夜中DVDを見ながら作業する分(音がしないので)お急ぎではないそうなのでぼちぼちやる予定です。
加えて天気がいいので、昨日からのんたんの自転車特訓。「小学生になる前にコマ無し自転車に乗れるようになろう!じいじからの入学祝いに自転車買ってもらおう!!」とはっぱをかけて、練習お付き合いです。

お~こうして書いていると実に充実した3日間だったわ。。。PCの前に座る時間がなかなか取れず、一度のアップですみません[emoji:v-356]月末にはパパの弟が単身赴任しているので、沖縄に行く予定だし、のんたんの入学準備もしなければならない。春休みはこんな調子で一気に終わりそうです(TT)

バタバタしておりますが、皆様の応援&コメントのおかげで元気に楽しく仕事してます~[emoji:v-411]
今日もよろしければポチッと応援してくださると嬉しいです☆
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
にほんブログ村

そして今日はどちび君2歳の誕生日!ケーキは画伯パティシエが作る予定ですが、ちょっとぐらいごちそうにしなくっちゃね~。プレゼントも選びに行かなくちゃね~(まだ用意してないところが何とも(-▽-;ゞ)
今日も忙しくなりそうです!


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    レジンのアクセサリーとても、キレイです[絵文字:v-238]
    私は、ひとまず、衣装作り終えたら燃え尽き症候群になって(笑)新作がなかなか手に付かず(爆)
    今は、写真処理に追われてます~[絵文字:v-40]
    besuoさまも頑張って下さいね~♪
    早く春休みが明けてほしい・・・・(笑)
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ウラノス様~☆こんにちは♪
    衣裳作り終えた後の燃え尽き症候群、よく分かります!激しく分かります!!きっとこれが仕事でなかったら次は1年後(?)ぐらいになりそうだなぁと思うぐらい脱力しますよね~(笑)
    仕事になったからこそどんどん先に進んで行けるので、大変だけれど「依頼カモーンщ(゚ロ゚щ)」って感じです。いえ、お金が欲しいってのもありますが、自分のスキルアップに依頼は絶大な力です(^皿^)
    レジンも委託というポジションに置いたから、一気に進んだ感がありますね♪キレイです、と言われると、やった~!!![絵文字:v-221][絵文字:v-221]って思う~(笑)ありがとうございます(*^人^*)

    それにしても写真も衣裳もと、ウラノスさんもホント精力的!負けませんぞ~[絵文字:v-91](笑)働くところは違っていても、同じように素敵な舞台のために働くことができて、すごく励みになります。同じような年頃の子どもがいる。。ということも!(*^^*)
    しかし子どもにゃ申し訳ないけど、ホント春休み、早く終わってほしいですわ。。(--;
  3. blank 工房 楽 より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ドレメル使ってるんや。 オイラは、プロクソンしか使った事ないからドレメルは、わからないけど、ドレメルならフレックスコードやリュータースタンドがあるはず。 そのフレックスコードのボール盤用のもあるので、そのフレキタイプのコードを使ってます^^ 掃除機のノズルの先にペットボトルを半分にちょん切ったモノで簡易の集塵マスクを
    作って、机に画びょうで止めるだけなんですけど、暇な時、作ってみんさい^^  塗装ブースや集塵ボックスは、モデラーやミニチュア木工家のHPを検索したら、けっこう役にたちますよ^^ 
  4. blank 四藤 より:
    SECRET: 0
    PASS: 65d723615ac4ce0d17b027e58e010b53
    めっちゃ増えてる~(*^_^*)
    また覗きにきますね!!!
  5. blank vodka より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ちょっと奥さん!ステキなラッピングじゃないのよ~
    一段とアクセサリーが映えるわネェ~
    でもレオタード魅力だわ!
    アタシも着て仕事しようかしら♪
    でもちょっと動くとはみ出るかも・・・
    心配だわ・・・

    ほんと!すいません!
    レジンのラッピング!マジステキっす!

    んじゃ!
  6. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    楽さん、専門用語だ~~!!!(>▽<)分かんないぞ~~~(笑)
    リュータースタンドはともかく、フレックスコードって何だ~!!って早速検索しましたぞ!(^皿^)
    パッと見たところ、ドレメルのはどちらも同一の名前はないみたいだけれど、これかな~っていうので、なんとなく分かったような気がする(←おい)
    しかし、なんでこう便利そうな道具がいっぱいあるんでしょうね(^^;欲しい虫がうずうずしちゃうでしょうが(--;

    掃除機のノズルの先にペットボトル半分、っていうのはすぐやってみます!注文した粉塵対策ボックスの後ろ側に穴をあけて取り付けれるようにしたら、ボックスもきれいに使えるかもボックスの素材次第だけど、今の私ならリューターで切断もできる(はずだ)し、挑戦してみる価値はあるなとうとう自作道具の出現か。。。(笑)

    塗装ブースもすごく魅力的なんですけど!!!今は寂しく外に段ボールの箱を置いてプシュ~~ってやっているので(まぁそれでもいいんだけど)そのうち、こっそり据えつけて。。。(笑)
  7. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    四籐さん
    増殖中ですよ~(笑)今日はどちびの誕生日だったので、ケーキも作りました。完成写真撮り忘れたけど(爆)
    いつでもお待ちしております[絵文字:v-218]
  8. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    vodka師匠また酒飲んでるな(爆笑)
    レオタード魅力でしょ?でも130センチサイズだから着て仕事したらハミ出るどころか食い込んでSMになっちゃうわ♪それでよろしければ作って差し上げてよ(人^皿^)[絵文字:v-343]
    シンプルーな萌え基本レオタードは〇〇〇〇円だけど、普段お世話になっているから特別に****円にしたげるわ♪お問い合わせはメールフォームからどうぞ~[絵文字:v-441]

    しらふでアホ返答やってみました。なかなか面白い。次回も期待す(笑)
    rockprojectのように、「ラッピングもおしゃれ!」と言われるようになりたいなぁ~と思うので、師匠に褒められると嬉しいんだなぁ[絵文字:v-411]
  9. blank おやじな匠 より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お~~~師匠がきわどいボケかましてる~~(笑)

    着々と前進されていますね~
    おやじは最近またまた イライラで困っています(涙)

    そうそう自転車はね~はじめに両方のペダル外して
    またがって、ハンドルだけ握って、自分の両足でけって前進する練習させると一日で乗れちゃいますよ~
    騙されたと思ってやってみてくださいねぇ~
  10. blank *pipopa* より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます☆

    もちろんお品もすてきだけど、ラッピングも素敵だ!!
    このまま、ショップに並べたら絶対手にとってしまいますって♪
    このスタンプ使いがまたたまりませんです!!

    バレエのレオタード、ティアラ・・・職人技が冴え渡ってますね!
    手直ししたティアラは、どんな感じになったのかなぁ?!

    どちび君、お誕生日おめでとうございます☆
    ケーキとプレゼントに大喜びしているどちび君が想像できて、私もうれしい^^
    炊飯器の中のご飯を手づかみで食べていた写真をふと思い出しました^皿^
  11. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おやじ殿、師匠にお会いしたことないけれど、思わずレオタード姿の革職人を想像して爆笑しちゃったよ。。。やられたね(ノ∀`)テヘ

    おやじさん、イライラですか。。。あれは本当に自分でコントロールできないからホント困っちゃいますよね
    (TT)分かりますよ~。
    そういう時は自分の好きなことだけに没頭したら治るんじゃないかと思いたいけれど、そういう時って作品も失敗しがちだから余計に自爆したりして(--;イライラ早く収まるように祈るのみです。。

    自転車、今日で3日目なんですが、おっしゃる通りペダルが邪魔でうまく両足で蹴れず、勢いがないもんだから先に進めず困ってたんです(もともと慎重な性格だし)
    早速ペダルを外したら、気持ちよさそうに蹴ってます(笑)コロンブスの卵みたいなもんで、言われなかったら全然思いつかなかった!そもそもペダルが外せるはずと思っていなかったからなぁ。実際かなり錆びついていて外せるはず!と思ってやらなかったら外せないぐらい固かったです(^^;
    これですぐ乗れるようになるかなぁ~。アドバイスありがとう!
  12. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    pipopaさん、こんにちは~☆あっという間にお昼になっちゃった(TT)休みの一日ってなんて早いんでしょ。。

    ラッピングって前から上手にできたらなぁ~って思っていたんだけれど、こうして実際にやってみると、センス良く、って難しい~!!安いものを使ってセンス良く、っていうのはホント才能だと思います(私にはその才能がないので、スタンプでごまかし(笑))
    でも、これもショップのイメージになるのかなぁと思ったら、すごーく迷います(^^;本格的にショップやるとしたらロゴとかラッピンググッズとか、一つに決めるってホント悩みそう!
    こうやっていいね!素敵ね!って言っていただくと、よし、次進もう!っていう気になるからホントに嬉しいです~(*^人^*)
    そういえば、ティアラ、第一弾は出来上がってすぐにお渡ししちゃったから、手直し後の写真撮るの忘れてた。。。orzまた色違いで同デザインのものをカラー見本として作る予定なので、もうちょっと待っててくださいね~♪

    それにしてもレオタード、何ともコメントしがたいほどシンプルですね。。。(爆)pipopaさんのレオタードみたいにかわいい柄で作りたいよぅ[絵文字:v-406]
    でもシンプルゆえに合わないと変なので補正の勉強にはなります(-▽-;コチラは職人技にはまだまだよ。。kasumiさんやミームさんに弟子入りしたいです[絵文字:v-356]

    どちび君、めでたく2歳になりました。ハッピーバースディを歌ってろうそくを消す、というのがいたく気に入ったらしく、ケーキを切ろうとするとふり払われて、ろうそくを付けろと要求し、自ら手を叩いてハッピーバースディを歌い、吹き消す、というのを20回ぐらいやらされました。今朝も余韻が残っているのかろうそくに火をつけて歌っております。ライターもよこせというのでコワイコワイ(--;
    何をするのか分からん子ザル状態は相変わらずです(笑)
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連キーワード
未分類の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事