このカテゴリはレジンになるのかティアラになるのかしばし迷いましたが、とりあえずレジンにしといた。
一見失敗に見えないんですけどね~(--;

前ご紹介したこれ。プックリもきれいにできて、デザイン的にも好きなんですが、表面がなんとなくべたっとしているかなぁとは思っていたんですよ。
特に今はまだ寒いから、量が少ないと硬化の時間がかかるので、あたためた方がいいかしら~とお外で撮影☆(これは失敗ではありません)
すっごくキラキラしていい感じです。でも表面ちょっとべとつく感じがあるんだよね。硬化不良かな(TT)
で、半分あきらめながらリューターで磨いてみることにしました。やっぱり表面が若干べたついているようで、細かい粉にならずに一部筋みたいになっている。それでも根気よく?削って行ったら、それなりにはつやつやになったんですが、チビ達がそばで遊びはじめたのであまり粉塵飛ばすような作業をしたくなくて中断。
ま、これも実験?経験か~と思って、べとつきが一番強いように感じる羽を除光液に漬け込む(こうするとうまくいけばチャームはリサイクルできるそう)
磨き不十分?の時計1個はまぁマットな感じもいいかなとそのまま残し、後は時間が解決するのを期待して放置することにしました(^^;
なので、今回はこれは委託予定のものから外すことにします。オーロラシリーズと羊毛レジンだけにしとこ♪
そろそろ3月も下旬になってきたから、なにか加工してラッピングもしなきゃ~(汗)
大丈夫だった方の話はティアラのこと。
予定通りA先生に見てもらうと概ねOK☆中央の大きな石を気持ち上に上げることと、微妙に非対称のところがあるのでそこを修正すればいいと思うとのこと。
肝心の全体の大きさなどについては、さっとそこにいた生徒さんに実際につけてみて、「いいと思うよ~(*^^*)」って言ってくださったので、安心してこのサイズで作ろうと思います☆
見ていただいただけじゃなく注文まで下さったので(!)このティアラを色違いで数点程まとめて作っておこうと思います。(ゴールド・シルバー・カッパー・軽銀色(色を塗らないでそのまま))薄くて場所をとらないから在庫抱えても場所的にはノー・プロブレム(笑)
ティアラ晴れた日のお外で撮影する☆
![IMG_2820.jpg]()
キラキラ~☆
![IMG_2821.jpg]()
キラキラキラ~☆写真にこっそり入れましたEstherっていうのはショップの名前です。聖書のエステル記からつけました。
A先生にはアドバイスだけでなく度々ご注文をいただくので、お礼に格安で提供できるように、ボトルキープならぬストーンキープをすることにしました。先生用のストーンまとめ買い☆(ストーン代は先生に負担いただいて、保管はこちらで♪)
![IMG_2822[1]]()
うっパッケージを見ただけでワクワクするわ。。。職業病だな(笑)
今日は雨☆今日は何しようかな~。
今日もポチッとしてくださると一日が楽しいんだこれが(笑)
![にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ]()
にほんブログ村↑ぽちっとよろしく☆
ようやくまともなティアラの写真がでてきた。この人は一体何者なんだと思われそうですな。。。(-▽-;ゞ
こそっとダイエット報告…昨日のおやつは子どものおやつの綱あられをくすねて食べただけで後は我慢できた(80点?)
一見失敗に見えないんですけどね~(--;

前ご紹介したこれ。プックリもきれいにできて、デザイン的にも好きなんですが、表面がなんとなくべたっとしているかなぁとは思っていたんですよ。
特に今はまだ寒いから、量が少ないと硬化の時間がかかるので、あたためた方がいいかしら~とお外で撮影☆(これは失敗ではありません)
すっごくキラキラしていい感じです。でも表面ちょっとべとつく感じがあるんだよね。硬化不良かな(TT)
で、半分あきらめながらリューターで磨いてみることにしました。やっぱり表面が若干べたついているようで、細かい粉にならずに一部筋みたいになっている。それでも根気よく?削って行ったら、それなりにはつやつやになったんですが、チビ達がそばで遊びはじめたのであまり粉塵飛ばすような作業をしたくなくて中断。
ま、これも実験?経験か~と思って、べとつきが一番強いように感じる羽を除光液に漬け込む(こうするとうまくいけばチャームはリサイクルできるそう)
磨き不十分?の時計1個はまぁマットな感じもいいかなとそのまま残し、後は時間が解決するのを期待して放置することにしました(^^;
なので、今回はこれは委託予定のものから外すことにします。オーロラシリーズと羊毛レジンだけにしとこ♪
そろそろ3月も下旬になってきたから、なにか加工してラッピングもしなきゃ~(汗)
大丈夫だった方の話はティアラのこと。
予定通りA先生に見てもらうと概ねOK☆中央の大きな石を気持ち上に上げることと、微妙に非対称のところがあるのでそこを修正すればいいと思うとのこと。
肝心の全体の大きさなどについては、さっとそこにいた生徒さんに実際につけてみて、「いいと思うよ~(*^^*)」って言ってくださったので、安心してこのサイズで作ろうと思います☆
見ていただいただけじゃなく注文まで下さったので(!)このティアラを色違いで数点程まとめて作っておこうと思います。(ゴールド・シルバー・カッパー・軽銀色(色を塗らないでそのまま))薄くて場所をとらないから在庫抱えても場所的にはノー・プロブレム(笑)
ティアラ晴れた日のお外で撮影する☆

キラキラ~☆

キラキラキラ~☆写真にこっそり入れましたEstherっていうのはショップの名前です。聖書のエステル記からつけました。
A先生にはアドバイスだけでなく度々ご注文をいただくので、お礼に格安で提供できるように、ボトルキープならぬストーンキープをすることにしました。先生用のストーンまとめ買い☆(ストーン代は先生に負担いただいて、保管はこちらで♪)
![IMG_2822[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/201203230847395c0.jpg)
うっパッケージを見ただけでワクワクするわ。。。職業病だな(笑)
今日は雨☆今日は何しようかな~。
今日もポチッとしてくださると一日が楽しいんだこれが(笑)

にほんブログ村↑ぽちっとよろしく☆
ようやくまともなティアラの写真がでてきた。この人は一体何者なんだと思われそうですな。。。(-▽-;ゞ
こそっとダイエット報告…昨日のおやつは子どものおやつの綱あられをくすねて食べただけで後は我慢できた(80点?)