今日は昨日のm.i*n.i*さんからのお届け物についてから書くことにしましょう☆
m.i*n.i*さんのサイトはこちらから→m.i*n.i*
レジン作品全てに本物の花が使われている自然の美しさを閉じ込めた作品はやっぱり、花のすごさを思わずにはおれません(><)
なんで、花は(もちろん花に限らずなんだけれど、特に花は)こんなに見る人の心を和ませ、安らぎを与えるのだろうと。しかも一つ一つ違うのにどれもみんな美しい。
「野原の花がどのように育つかを考えてみなさい。働きもせず紡ぎもしない。しかし、言っておく。栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。今日は野にあって、明日は炉に投げ込まれる草でさえ、神はこのように装ってくださる。まして、あなたがたにはなおさらのことである。」 という言葉が聖書にあります。
子どもの頃は「野の花が王様の服よりも飾っているなんて大げさすぎ(^^;」と思っていたけれど、近頃は誰が育てたわけでもない雑草の花も「なんて見事なんだろう(><)」と思わずにはおれません。やっぱり「これを作ろうと思ったら。。。」という視点が入るからかな~。
いつかはティアラにもその美しさを取り入れてみたいけれど、今はやれ大きさがとか高さがとか、そんなのでいっぱいいっぱいでとてもとても(^^;ゞ
でもレジンだと、(ドライとはいえ)そのまま閉じ込めれてしまうのは魅力ですね☆

m.i*n.i*さんの作られたドライフラワー。さすがに色々な花を閉じ込めているだけあって種類も色も豊富です(*^人^*)[emoji:v-343]
ちゃんと花が壊れないように考えられたラッピングもよく考えられている。。。(タッパーに入れられているのは届いた後もそのまま保管できるようにという心配りなのです。シリカゲル入り♪すごい(><))
![IMG_2803.jpg]()
マステを使ったラッピングを見るのはこれが初めてだったんですが、いい感じですね!セロテープでもいいんだろうけれど、ティッシュ+テープだというのにおしゃれな感じがする!
ちゃんと説明書付きでメッセージにサンクスカードまでついております(人^▽^)☆
![IMG_2802.jpg]()
自分もハンドメイドの作品を売ろうと思ったら、こういうラッピングなんかも考えなきゃだなぁ~(この前のオークションからぼちぼち用意しているけど)楽しそう☆
なんてことを考えながら、早速届いたお花で作品、作り始めております。想像はしていたけれど、結構組み合わせとか配置とか考えると難しいでないかい!?せっかくのお花、無駄にしないようにしたいです。。(--;頑張ります
後はティアラのストーン貼りができたのでちょっとアップしとこ(笑)
![t1.jpg]()
先生にアドバイスもらって大丈夫そうならオークション商品用として写真撮りなおそう♪(←めんどくさがり屋なもので)
昨日動物園に行ったからか、早くも春休みバテ気味ですが、応援をいただけると頑張れそうです[emoji:v-91]
![にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ]()
にほんブログ村←ポチッとお願いね♪
今日は卒業式ということで画伯さん達9時10分下校なんだそうです。30分ぐらいしか学校行かないって。。。意味あるのか(゚ε゚)ブゥーこちとらそれだけのために朝忙がにゃならないのはきついのよ。
帰ってきたらまたどこかへ連れてって~とかいうんだろうなぁ(-公- ;)今日はどうしよ。。。
m.i*n.i*さんのサイトはこちらから→m.i*n.i*
レジン作品全てに本物の花が使われている自然の美しさを閉じ込めた作品はやっぱり、花のすごさを思わずにはおれません(><)
なんで、花は(もちろん花に限らずなんだけれど、特に花は)こんなに見る人の心を和ませ、安らぎを与えるのだろうと。しかも一つ一つ違うのにどれもみんな美しい。
「野原の花がどのように育つかを考えてみなさい。働きもせず紡ぎもしない。しかし、言っておく。栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。今日は野にあって、明日は炉に投げ込まれる草でさえ、神はこのように装ってくださる。まして、あなたがたにはなおさらのことである。」 という言葉が聖書にあります。
子どもの頃は「野の花が王様の服よりも飾っているなんて大げさすぎ(^^;」と思っていたけれど、近頃は誰が育てたわけでもない雑草の花も「なんて見事なんだろう(><)」と思わずにはおれません。やっぱり「これを作ろうと思ったら。。。」という視点が入るからかな~。
いつかはティアラにもその美しさを取り入れてみたいけれど、今はやれ大きさがとか高さがとか、そんなのでいっぱいいっぱいでとてもとても(^^;ゞ
でもレジンだと、(ドライとはいえ)そのまま閉じ込めれてしまうのは魅力ですね☆

m.i*n.i*さんの作られたドライフラワー。さすがに色々な花を閉じ込めているだけあって種類も色も豊富です(*^人^*)[emoji:v-343]
ちゃんと花が壊れないように考えられたラッピングもよく考えられている。。。(タッパーに入れられているのは届いた後もそのまま保管できるようにという心配りなのです。シリカゲル入り♪すごい(><))

マステを使ったラッピングを見るのはこれが初めてだったんですが、いい感じですね!セロテープでもいいんだろうけれど、ティッシュ+テープだというのにおしゃれな感じがする!
ちゃんと説明書付きでメッセージにサンクスカードまでついております(人^▽^)☆

自分もハンドメイドの作品を売ろうと思ったら、こういうラッピングなんかも考えなきゃだなぁ~(この前のオークションからぼちぼち用意しているけど)楽しそう☆
なんてことを考えながら、早速届いたお花で作品、作り始めております。想像はしていたけれど、結構組み合わせとか配置とか考えると難しいでないかい!?せっかくのお花、無駄にしないようにしたいです。。(--;頑張ります
後はティアラのストーン貼りができたのでちょっとアップしとこ(笑)

先生にアドバイスもらって大丈夫そうならオークション商品用として写真撮りなおそう♪(←めんどくさがり屋なもので)
昨日動物園に行ったからか、早くも春休みバテ気味ですが、応援をいただけると頑張れそうです[emoji:v-91]

にほんブログ村←ポチッとお願いね♪
今日は卒業式ということで画伯さん達9時10分下校なんだそうです。30分ぐらいしか学校行かないって。。。意味あるのか(゚ε゚)ブゥーこちとらそれだけのために朝忙がにゃならないのはきついのよ。
帰ってきたらまたどこかへ連れてって~とかいうんだろうなぁ(-公- ;)今日はどうしよ。。。