ピルボックス帽子、先週金曜日に全部飾り付けを終え、頭に止めるための黒ゴムつけ作業に入っていたのですが。。。
実は私、何が苦手ってこのゴムつけ作業が苦手(--;
だって~。おもしろくないんだもの~。
達成感感じないんだもの~。![]()
もう見た目は出来上がっているのに!![]()
っていうそこはかとない不満(?)が作業ペースを下げる下げる(--;
仕方がないから、出来上がった順に先生に送り出していきます。とりあえず7個出荷、
あ、全体写真撮るの忘れてた!!!
どーん
結構ショックだぁ~![]()
なんか有終の美を飾れない結末に釈然としませんが、それでも何とかゴムつけあと9個分を残すのみになりました。どんだけ遅いペースなんだ。
でも言い訳するなら、たかがゴムつけ、されどゴムつけ、地味だから面白くないけれど、これをちゃんとしないと踊る時に帽子が吹っ飛ぶわけだから(しかも今回の踊りは動きが激しい)目立たないように、且つしっかりと、そしてつけやすいように。。。と角度や長さを考えつつつけないといけないから神経も時間も使うんですよ。一回決めちゃえば機械的に繰り返せばいいと自分でも思うのだけれど、「う~ん、やっぱりこうしたほうが良かったかなぁ?」「でも今更全部やり直せないし」「ちょこっとだけ、気持ち変えてみようかなぁ~」とか悶々と悩みつつの作業なので仕方ないのだ。
それでも地道に一歩一歩進めて、今回も無事お渡しできると思うとホッとします。
新品だった手縫い糸が裸ん坊になったのがおいらの勲章さ☆
![IMG_2745[1]]()
全部つけ終わることには本当に無くなっているだろうな。
このDualDutyART260は本来パッチワーク用の糸で、先生に資材としていただいたのが出会いなんだけれど、本当に縫いやすい!今は手縫いの場合はこれしか使わないので、黒と白は常に常備しております♪
![]()
アフィリエイト用リンクだけれど、ここのお店が極端に安かったから自分用に載せておくのだ(笑)でも安いだけあってもう黒しか残ってない(爆)以後もずっとこの値段で提供して下さることを期待する。
さぁて、2月中に終わる予定のものがいつまでかかるかなぁ~。明日こそは、明日こそはとあすなろみたいなことを思いながら3月が終わらないことを祈る(^^;
![にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ]()
にほんブログ村
幼稚園の仕事も待ったなしになってきたから、毎日毎日気合入れ☆
↑これを書いたのが朝の4時。
6時半現在、残りのゴムつけすべて終了~~~~!!!!
さあ皆さん並んで並んで♪(先生にお渡しした7個を合わせたらたたき台を入れて32個だったのに~)
![IMG_2746[1]]()
サテンつやつや、スパンコールキラキラ、頑張った甲斐があったというものです。
さ、もう一枚(笑)
![IMG_2747[1]]()
お疲れ様でした~☆ほんと、よく頑張ったよ!
実は私、何が苦手ってこのゴムつけ作業が苦手(--;
だって~。おもしろくないんだもの~。

達成感感じないんだもの~。

もう見た目は出来上がっているのに!

っていうそこはかとない不満(?)が作業ペースを下げる下げる(--;
仕方がないから、出来上がった順に先生に送り出していきます。とりあえず7個出荷、
あ、全体写真撮るの忘れてた!!!
どーん


なんか有終の美を飾れない結末に釈然としませんが、それでも何とかゴムつけあと9個分を残すのみになりました。どんだけ遅いペースなんだ。
でも言い訳するなら、たかがゴムつけ、されどゴムつけ、地味だから面白くないけれど、これをちゃんとしないと踊る時に帽子が吹っ飛ぶわけだから(しかも今回の踊りは動きが激しい)目立たないように、且つしっかりと、そしてつけやすいように。。。と角度や長さを考えつつつけないといけないから神経も時間も使うんですよ。一回決めちゃえば機械的に繰り返せばいいと自分でも思うのだけれど、「う~ん、やっぱりこうしたほうが良かったかなぁ?」「でも今更全部やり直せないし」「ちょこっとだけ、気持ち変えてみようかなぁ~」とか悶々と悩みつつの作業なので仕方ないのだ。
それでも地道に一歩一歩進めて、今回も無事お渡しできると思うとホッとします。
新品だった手縫い糸が裸ん坊になったのがおいらの勲章さ☆
![IMG_2745[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/201203050355245ec.jpg)
全部つけ終わることには本当に無くなっているだろうな。
このDualDutyART260は本来パッチワーク用の糸で、先生に資材としていただいたのが出会いなんだけれど、本当に縫いやすい!今は手縫いの場合はこれしか使わないので、黒と白は常に常備しております♪

アフィリエイト用リンクだけれど、ここのお店が極端に安かったから自分用に載せておくのだ(笑)でも安いだけあってもう黒しか残ってない(爆)以後もずっとこの値段で提供して下さることを期待する。
さぁて、2月中に終わる予定のものがいつまでかかるかなぁ~。明日こそは、明日こそはとあすなろみたいなことを思いながら3月が終わらないことを祈る(^^;

にほんブログ村
幼稚園の仕事も待ったなしになってきたから、毎日毎日気合入れ☆
↑これを書いたのが朝の4時。
6時半現在、残りのゴムつけすべて終了~~~~!!!!
さあ皆さん並んで並んで♪(先生にお渡しした7個を合わせたらたたき台を入れて32個だったのに~)
![IMG_2746[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/20120305062950978.jpg)
サテンつやつや、スパンコールキラキラ、頑張った甲斐があったというものです。
さ、もう一枚(笑)
![IMG_2747[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/201203050632351f2.jpg)
お疲れ様でした~☆ほんと、よく頑張ったよ!