真面目に量産続けていたのがどなたかの心を打ったのか。。。
オークションに出していたティアラが、落札されました!!!
しかも、6件入札で(3人の方が入札下さったらしい)
嬉しすぎるぅ~~~(T▽T)![]()
![]()
![]()
![]()
あんまり嬉しいので、おまけ入れちゃお
(←ただし、バレエ関係者じゃない場合はあまり必要ない物かも
(^^;)
今日は依頼された先生の都合で、明日お渡しするためにもう一つの方の依頼を先にこなしました。
↓これ、
![IMG_2166.jpg]()
以前作ったコードのティアラなんですが、(記事コチラ)今度はこれを大きな舞台で使うということでデコることに。ついでに残りのコードで追加も。
たたき台がこちら↓
![IMG_2718.jpg]()
ただこれは中央に使っている石が台座付でちょっと値段が高くなるのと、飾りに使用したブレードがやわなのでそれが問題なのでした。。
石はSS48に変えればいいのですぐ解決なんだけれど、ブレードの強度は他のもので代用するしかないか?
でも、すぐひらめいた☆
![IMG_2727.jpg]()
何をしているかというと、レジンを塗ったのです。気泡とか関係ないから、硬化不良を起こさないようにこれでもかぁ~~!!!!と混ぜて浮いてきたブクブクの細かい泡を筆ですくってポンポンポンと塗っていく。
(残った泡無しの透明な部分はまた普通のレジン作品作りに使うという一石二鳥
)
1日おいて、だいぶ固まったところでちょんちょんまん中を切って一番下のように半分にしておき、もう一日おいてバリバリに固めると、あらまぁいい感じ!(人^▽^)これだけでも使えるかも?
![IMG_2740.jpg]()
硬さは画像では分からないかもですが、もじゃもじゃ感が無くなって、ビシッとしたと思いません?
![IMG_2741.jpg]()
頑張って6つ作りました!喜んでいただけるといいなぁ~
更新が出来てないにもかかわらず、応援ポチありがとうございます!すごく励みになっています。
よろしければ今日もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
![にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ]()
にほんブログ村
ピルボックスの方も10個できたぞ~。早く仕上げてのんたんの卒園式の服も作るんだ!
オークションに出していたティアラが、落札されました!!!
しかも、6件入札で(3人の方が入札下さったらしい)
嬉しすぎるぅ~~~(T▽T)




あんまり嬉しいので、おまけ入れちゃお

(^^;)
今日は依頼された先生の都合で、明日お渡しするためにもう一つの方の依頼を先にこなしました。
↓これ、

以前作ったコードのティアラなんですが、(記事コチラ)今度はこれを大きな舞台で使うということでデコることに。ついでに残りのコードで追加も。
たたき台がこちら↓

ただこれは中央に使っている石が台座付でちょっと値段が高くなるのと、飾りに使用したブレードがやわなのでそれが問題なのでした。。

でも、すぐひらめいた☆

何をしているかというと、レジンを塗ったのです。気泡とか関係ないから、硬化不良を起こさないようにこれでもかぁ~~!!!!と混ぜて浮いてきたブクブクの細かい泡を筆ですくってポンポンポンと塗っていく。
(残った泡無しの透明な部分はまた普通のレジン作品作りに使うという一石二鳥

1日おいて、だいぶ固まったところでちょんちょんまん中を切って一番下のように半分にしておき、もう一日おいてバリバリに固めると、あらまぁいい感じ!(人^▽^)これだけでも使えるかも?

硬さは画像では分からないかもですが、もじゃもじゃ感が無くなって、ビシッとしたと思いません?

頑張って6つ作りました!喜んでいただけるといいなぁ~
更新が出来てないにもかかわらず、応援ポチありがとうございます!すごく励みになっています。
よろしければ今日もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

にほんブログ村
ピルボックスの方も10個できたぞ~。早く仕上げてのんたんの卒園式の服も作るんだ!