今日の記事はほんと~につまらんです。
なにせ紹介するほどでもない作業を延々と細切れ時間にやっているからです。

帽子に付ける赤丸さんです~。小さいですが、立体的なものって意外に遠目でも分かるんだそうです。先生大変気に入って下さったようなのでこれも間違いなく採用するということで制作に取り掛かっていますが、一つの帽子に2個しかくっつけなかったとしても、60個作らねばなりません(--;
この写真ではもう裁断してますが、ペラペラする布から60枚の丸を切りとるのも結構時間がかかる。。。
![IMG_2662.jpg]()
こうやって周囲をぐし縫いして
![IMG_2663.jpg]()
ティッシュペーパー一枚分をクルクルと丸めたものを中に入れ
![IMG_2665.jpg]()
ぎゅうっと糸を引いて口を閉めたら、玉止め。
1個当たり2~3分程度でもくもくと作り続けます。
あまりつまらないので、頭の中で次作レジンのデザインを考えております。硬化に時間がかかることを逆手にとって、こういう単調作業の間にレジンも作ってしまおう♪と計画中。今回はチャームがあるのでチャームを使った作品も作ってみたい☆
![IMG_2666[1]]()
かわいい蝶々の枠のチャームなんですが、これを使って聖書の言葉入りのペンダントトップを作ってみたいなぁと。羊毛フェルトとレジンの組み合わせも、ねこりーな閉じ込めは一旦保留ですが、ちょっと思いついたこともあるし。
型が届いたらビジューも作りたいんですが、取り寄せになるビジューはもう少し先になりそうなので、こちらの方から形にできたらなぁ~と思います♪
今日も地道に作業しております。よろしければ応援ぽちっとして下さると励みになります(^人^)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ]()
にほんブログ村
モチベーションを保つために鼻の先にいろんなにんじんをぶら下げながら前進中~~(笑)
なにせ紹介するほどでもない作業を延々と細切れ時間にやっているからです。

帽子に付ける赤丸さんです~。小さいですが、立体的なものって意外に遠目でも分かるんだそうです。先生大変気に入って下さったようなのでこれも間違いなく採用するということで制作に取り掛かっていますが、一つの帽子に2個しかくっつけなかったとしても、60個作らねばなりません(--;
この写真ではもう裁断してますが、ペラペラする布から60枚の丸を切りとるのも結構時間がかかる。。。

こうやって周囲をぐし縫いして

ティッシュペーパー一枚分をクルクルと丸めたものを中に入れ

ぎゅうっと糸を引いて口を閉めたら、玉止め。
1個当たり2~3分程度でもくもくと作り続けます。
あまりつまらないので、頭の中で次作レジンのデザインを考えております。硬化に時間がかかることを逆手にとって、こういう単調作業の間にレジンも作ってしまおう♪と計画中。今回はチャームがあるのでチャームを使った作品も作ってみたい☆
![IMG_2666[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/20120206230132d7d.jpg)
かわいい蝶々の枠のチャームなんですが、これを使って聖書の言葉入りのペンダントトップを作ってみたいなぁと。羊毛フェルトとレジンの組み合わせも、ねこりーな閉じ込めは一旦保留ですが、ちょっと思いついたこともあるし。
型が届いたらビジューも作りたいんですが、取り寄せになるビジューはもう少し先になりそうなので、こちらの方から形にできたらなぁ~と思います♪
今日も地道に作業しております。よろしければ応援ぽちっとして下さると励みになります(^人^)

にほんブログ村
モチベーションを保つために鼻の先にいろんなにんじんをぶら下げながら前進中~~(笑)