昨晩作ったシリコンの型。
うまく固まったかな~気泡は入ってないかなぁ~。気になりながら待つこと1日。
そっと蓋をしたプラ板を外してツンツン触ってみる。うん、固まっている感じだ!

面白いぐらいぺりぺりっと剥がれます。楽しいかも(^m^)
![IMG_2550.jpg]()
はみ出している分をそ~っと丁寧に切り取って
![IMG_2551.jpg]()
原型の元ハンコを下からぐっと押して取り出せばほらこの通り!無事にきれいに型が出来ました☆
円柱はうまくいったみたい。気泡もない\(^▽^)/ビギナーズラック?
![IMG_2552.jpg]()
![IMG_2553.jpg]()
残念ながら四角の二つはちょっと気泡が入っちゃったようです。。。(TT)でも奥ではなく割と入口付近なので、不幸中の幸いかも。(奥に気泡があるとより取り出しにくくなるのではと。)
さて型が出来たなら早速レジンを!!!と言いたいところですが、アメージングさんもテキストによると、天気のいい日に半日ほど天日に当てると、型離れが良くなる・型の持ちが良くなるらしいということで、ここはまたぐっとこらえて天気のいい日を待つことにします。
明日天気にならないかしら。。
週間天気予報を見ると曇りが多いねぇ![]()
とにかく型ができりゃ次は具体的にどんな作品を作りたいかってことをやっぱり考えてしまうわけで。
立体に封入というのはちょっと難しいのですが、せっかく型も作ったんだし、そこに何か入れてみたい!というわけでちょこちょこ、ミニチュアを作ってみました。
![IMG_2540.jpg]()
羊毛フェルトでトウシューズ~
![IMG_2545.jpg]()
樹脂粘土でトウシューズ~
![IMG_2554.jpg]()
ねこりーなミニチュア!抱っこしているのが今回作った分です(笑)身長4センチ。
ただねぇ、がんばって小さく作っているんですがやっぱりもともとの型がペンダントトップにできるよう、と思って作っているサイズだからこれでもまだ大きすぎて入らないんですよ。やはりチャームとか入れるしかないのか。この型ではチャームも入らないかもしれない(爆)そもそも羊毛フェルトとレジンって合うのかどうかも疑問?
どんなに透明でもガラスではないから、中に入れるものがチープだと全体にチープな感じが漂ってしまうのではないか~と思ってみたり。でもこればかりは作ってみないと分からない。市販チャームを利用してみたり、これ以上小さな作品を作ることが難しいならもう少し大きいサイズの型を作るとか。
レジンの道は思ったより厳しそうです(^^;
でも人と違った作品が作れそうな予感もバリバリ(笑)さてどうなるか、すごく楽しみです。
ポチッと応援くださるとやる気がアップするのです![]()
どうぞよろしく↓
![にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ]()
にほんブログ村
あ~した天気にな~ぁれ!もしレジンがしばらく出来なかったら、ティアラの方のイメージが湧いてきているのでそちらの方をやろう。。
うまく固まったかな~気泡は入ってないかなぁ~。気になりながら待つこと1日。
そっと蓋をしたプラ板を外してツンツン触ってみる。うん、固まっている感じだ!

面白いぐらいぺりぺりっと剥がれます。楽しいかも(^m^)

はみ出している分をそ~っと丁寧に切り取って

原型の元ハンコを下からぐっと押して取り出せばほらこの通り!無事にきれいに型が出来ました☆
円柱はうまくいったみたい。気泡もない\(^▽^)/ビギナーズラック?


残念ながら四角の二つはちょっと気泡が入っちゃったようです。。。(TT)でも奥ではなく割と入口付近なので、不幸中の幸いかも。(奥に気泡があるとより取り出しにくくなるのではと。)
さて型が出来たなら早速レジンを!!!と言いたいところですが、アメージングさんもテキストによると、天気のいい日に半日ほど天日に当てると、型離れが良くなる・型の持ちが良くなるらしいということで、ここはまたぐっとこらえて天気のいい日を待つことにします。
明日天気にならないかしら。。


とにかく型ができりゃ次は具体的にどんな作品を作りたいかってことをやっぱり考えてしまうわけで。
立体に封入というのはちょっと難しいのですが、せっかく型も作ったんだし、そこに何か入れてみたい!というわけでちょこちょこ、ミニチュアを作ってみました。

羊毛フェルトでトウシューズ~

樹脂粘土でトウシューズ~

ねこりーなミニチュア!抱っこしているのが今回作った分です(笑)身長4センチ。
ただねぇ、がんばって小さく作っているんですがやっぱりもともとの型がペンダントトップにできるよう、と思って作っているサイズだからこれでもまだ大きすぎて入らないんですよ。やはりチャームとか入れるしかないのか。この型ではチャームも入らないかもしれない(爆)そもそも羊毛フェルトとレジンって合うのかどうかも疑問?
どんなに透明でもガラスではないから、中に入れるものがチープだと全体にチープな感じが漂ってしまうのではないか~と思ってみたり。でもこればかりは作ってみないと分からない。市販チャームを利用してみたり、これ以上小さな作品を作ることが難しいならもう少し大きいサイズの型を作るとか。
レジンの道は思ったより厳しそうです(^^;
でも人と違った作品が作れそうな予感もバリバリ(笑)さてどうなるか、すごく楽しみです。
ポチッと応援くださるとやる気がアップするのです



にほんブログ村
あ~した天気にな~ぁれ!もしレジンがしばらく出来なかったら、ティアラの方のイメージが湧いてきているのでそちらの方をやろう。。