秋の大掃除も終了間近。現実逃避も入ってたけれど、きれいになった作業机を見ているとやっぱり作りたい病がむくむく(pipopaさん読み通り(笑))
とりあえずまだの部分もあるんだけれど今回はこんな風に作業場を設けてみました~。布の裁断する際に食卓がそばにあると便利なのね☆

ほとんど要塞です。はい。
上の方にあるのはやりかけの仕事。
黒いもさもさしたのは何かというと
![IMG_2338[1]]()
幼稚園児サイズのチュチュ。のんたんが3歳のお誕生日に、作ってあげた初めての衣裳(着る当てもなかったのだけれど、お姉ちゃんの衣裳を見て本当に着たそうだったのでプレゼントに作ってみたもの。色は黒がいいって言われて作ったけど、3歳にして黒鳥はありえないからアリさん?)
これを作って初めて、チュチュっていうのがどのようにできているのかを知った記念塔的な作品です。お金をかけたくなかったので飾りが非常にちゃっちいですが、3歳はとにかくピカピカキラキラしてるだけで大喜びだったので、まぁいいの(笑)
でもこれを作ろうと思った時、チュールは何番使えばいいかとか、パワーネットはどこで買えばいいのか勿論型紙もなくて何も知らない状態ですごく無謀な挑戦だったんですが、「作ってみたい!!!」という前向きな気持ちというのは不可能を可能にしちゃうんですね。![]()
お忙しい先生つかまえて、「娘に衣裳を作ってやりたいんですけれど。。。」って恐る恐る聞いたら、「忙しいから教えてあげる時間はあまりなくて申し訳ないのだけれど」とおっしゃいながら太っ腹にも型紙と、布と既にギザギザカットされたスカート用チュールをポーンと丸ごと下さって、おまけに見本にと完成品まで貸してくださって
先生有難うございます
今こうやって書いてて、もしかしたらその時から先生、私に何か見つけてくださってたのかなぁ。。。なんて改めてちょっとしみじみとしちゃいました。レッスンは娘のJ先生に代替わりしたけれど、私にとって先生はやっぱりH先生。先生もだいぶお年を召されてしまったけれど、時間があるうちにこれからも色々なことを教えていただきたいです(><)
![IMG_2339[1]]()
ちなみに、クラシックチュチュをひっくり返すとこんな状態です。すごいスカートねぇ![]()
そしてこのチュチュ、使い道がないのでどうしようかとのんたんに相談したら、幼稚園でバレエごっこするのに使いたいっていうから、伸びちゃったゴムやとれたホックを付け直して幼稚園に持たせよう、ってことで修理の出番待ちなのです☆幼稚園で活躍してくれるといいなぁ~
よろしければ今日もお帰り前に応援ぽちっとお願いします~(^人^)
![にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ]()
にほんブログ村
断捨離が終わりかけたら今度の現実逃避は軽銀ティアラの方に向かっているようです。乞うご期待(笑)
とりあえずまだの部分もあるんだけれど今回はこんな風に作業場を設けてみました~。布の裁断する際に食卓がそばにあると便利なのね☆

ほとんど要塞です。はい。
上の方にあるのはやりかけの仕事。
黒いもさもさしたのは何かというと
![IMG_2338[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/20111115230608a7a.jpg)
幼稚園児サイズのチュチュ。のんたんが3歳のお誕生日に、作ってあげた初めての衣裳(着る当てもなかったのだけれど、お姉ちゃんの衣裳を見て本当に着たそうだったのでプレゼントに作ってみたもの。色は黒がいいって言われて作ったけど、3歳にして黒鳥はありえないからアリさん?)
これを作って初めて、チュチュっていうのがどのようにできているのかを知った記念塔的な作品です。お金をかけたくなかったので飾りが非常にちゃっちいですが、3歳はとにかくピカピカキラキラしてるだけで大喜びだったので、まぁいいの(笑)
でもこれを作ろうと思った時、チュールは何番使えばいいかとか、パワーネットはどこで買えばいいのか勿論型紙もなくて何も知らない状態ですごく無謀な挑戦だったんですが、「作ってみたい!!!」という前向きな気持ちというのは不可能を可能にしちゃうんですね。

お忙しい先生つかまえて、「娘に衣裳を作ってやりたいんですけれど。。。」って恐る恐る聞いたら、「忙しいから教えてあげる時間はあまりなくて申し訳ないのだけれど」とおっしゃいながら太っ腹にも型紙と、布と既にギザギザカットされたスカート用チュールをポーンと丸ごと下さって、おまけに見本にと完成品まで貸してくださって

今こうやって書いてて、もしかしたらその時から先生、私に何か見つけてくださってたのかなぁ。。。なんて改めてちょっとしみじみとしちゃいました。レッスンは娘のJ先生に代替わりしたけれど、私にとって先生はやっぱりH先生。先生もだいぶお年を召されてしまったけれど、時間があるうちにこれからも色々なことを教えていただきたいです(><)
![IMG_2339[1]](http://b-esther.com/wp-content/uploads/2020/02/20111115231702711.jpg)
ちなみに、クラシックチュチュをひっくり返すとこんな状態です。すごいスカートねぇ

そしてこのチュチュ、使い道がないのでどうしようかとのんたんに相談したら、幼稚園でバレエごっこするのに使いたいっていうから、伸びちゃったゴムやとれたホックを付け直して幼稚園に持たせよう、ってことで修理の出番待ちなのです☆幼稚園で活躍してくれるといいなぁ~
よろしければ今日もお帰り前に応援ぽちっとお願いします~(^人^)

にほんブログ村
断捨離が終わりかけたら今度の現実逃避は軽銀ティアラの方に向かっているようです。乞うご期待(笑)