今日はパパが出張中だから楽かと思いきや、なんのなんの。
母の気のゆるみが伝わったかちび君、外に出たいと駄々をこね、朝のんたん見送りの後散歩、家のドアのところまで来てベビーカーに乗ると駄々をこねてまたベビーカーに乗せて散歩、のんたんお迎えの後に車から降りて散歩に行くと言って歩いて散歩、再び家の前でベビーカーに乗ると言われて散歩、夕方買い出しに行く時散歩(っていうか歩いて3分の近くのスーパーまでたどり着くのに30分店の中で10分帰るの10分(←キリがないからマンマで釣った))…
制作何一つ進まず(爆)

そこで今日は別の話題~

今はもう日本では製造中止になってしまったみたいだけど(TT)
ハルミカって知っていますか?

実は私一押しのおもちゃだったりします[emoji:v-218]

これはアメリカかどこかのCMなんで、人形型のもあるようですが、日本で売られていた(過去形)のはトルソー部分だけ、
IMG_1961.jpg
こんなくびれの人いるんかいな!と思わず突っ込みたくなる(ヒガミ?)ような見事な体型ですが(爆)

IMG_1962.jpg
これに、適当な大きさの布を用意しまして(一応セットにはなっているけど3~4枚と少ない[emoji:v-356])

IMG_1963.jpg
巻き巻きして付属の棒で後ろの溝に押し込む!

IMG_1964.jpg
こんなの。
IMG_1965.jpg
或いはこんなの。
IMG_1967.jpg
もしくはこんなの。
IMG_1969.jpg
適当にちゃちゃちゃっと作れるこの手軽さよ~
持っている服しか着れないり〇ちゃん人形とかより、こっちのが面白いと思うのは、私が作る側の人間だから???

でも、我が家に来るお友達はみんなこれにはまるんですよ~。
3体ほどトルソーがあるので、よくファッションショーやっています[emoji:v-517]

今回は写真に撮った布だけ使ったけれど、我が家は先生にいただいた衣裳のあまり切れとかリボンとかブレードとかわんさかあるので、それはもう無限大に遊べます[emoji:v-391]
うちのお姉ちゃんがドレス屋さんになりたい!と言い出したのも、これの影響強いです(笑)(しかしドレス屋さんって。。。(爆))
ブロックのように、布を組み合わせて好きなように好きな服を作る(もちろん制約はあるけど、そのもどかしさが本格的に作ってみたいという気持ちにつながると思うので、まぁそれもありかと)なかなかアイデアおもちゃだと思うんですが~

売れなかったんでしょうね[emoji:v-390]残念。きっとセットになっている布だけじゃ少ないからすぐ飽きるんだろうな。っていうか、このセットでこの値段!?とか思われたんだろうなぁ~。
ただし、そのおかげで今は、アマゾンとかでチェックすると定価の半額以下で買えちゃうんですね~。幼稚園~小学生の着せ替え大好きなお子さんがいて、端切れが結構あって、自分も布の組み合わせのチェックをしてみたいような方、にお勧めです!

そんなに揃っている人って自分だけ!?[emoji:v-394]


今日もお帰りの前にポチしてくださると、明日こそは!と力が入ります(爆)
[ctrlキー]を押しながらポチッポチッとクリックするとページを移動せずにランキングをカウントします☆応援はしてもいいけど、いちいちランキングに飛ぶのがめんどいのよね、という方は試してみてくださいね♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

万歩計をつけておけばよかったなぁと久しぶりに思った一日。


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank pipopa より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あ~これ、知ってます!
    なんとかコーデとかなんとか言う名前じゃなかったですかね?
    日曜の朝の子ども番組を見ていると、途中で、いろんなおもちゃのCMがあるんですよね。
    コーデチュール?あ~覚えてない><

    長女が一時、ものすごく欲しがって、でも買ってもらえなかったという^^;こんな仕組みになっているのかぁ。

    子どものおもちゃって、歳を経ていくごとにすごくなっているのを実感する!私の小さい頃なんて、「ゲームウォッチ」でピコピコやってるのが最先端だったのに(ギャ、歳バレる^^)今や・・・・なんだろ?Wii?DS?
    ちなみに、最近のおもちゃで私が(子どもも、だけど)欲しくて買いに走ったのは、前年の仮面ライダーの「メダル」^^
  2. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    pipopaさんその通り!コーデチュールです!ビンゴ!
    そうかぁ、お姉ちゃん欲しがっていたんですね。実はこれ、それこそうちのお姉ちゃんが幼稚園年少ぐらいの時に広告でみて「こんなのあるんだぁ~」ってなんとなく記憶の片隅にあったんですけど、その時はちょっと遊びこなせそうに無さそうだったんで忘れていたんですよ。(生意気にも欲しがってはいたんですけどね)大きくなって、私の出した端切れをりかちゃん人形に巻き付けたり縫い付けたりして遊んでるのを見て、「そういえば。。。」って思いだして調べてみたらもう製造中止になってて(爆)
    まぁおかげで子ども達が自分のお小遣いで買えたんですが[絵文字:v-221]

    しかし、本当に考えられない進化してますよね!うちは1回だけという約束でプリキュアのおもちゃを許可したんですが(あれも毎年キャラが変わってあこぎなことといったら[絵文字:v-359])プリキュアのタネ(おそらくライダーのメダルのようなものと思われる)を交換してゲームをしたり、お世話をしたりとか他のシリーズおもちゃと連動させたりとか…[絵文字:v-405]どの年齢層を対象にしているの!?って思いたくなるんですが、子どもっていうのは使いこなせるものなのねぇ。。

    私もゲームウォッチ世代なんで分かるわぁ(爆)でも買ってもらえなかったので、ピコピコしてないですがorzドラクエくらいまではOKだったけど、ポリゴンの3D画面になったころから映画のように動き回る画面に酔ってゲーム画面、苦手になっちゃいました(TT)あああ年だわ(爆)
  3. blank pipopa より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    も一回出てきました^^

    え~besuoさん、ゲームウォッチ、知ってるんですか[絵文字:v-405]?!
    私が持っているbesuoさんの印象は、絶対アラサーだと思っていたんですが^^

    なんだか、ちょっとびっくり&なぜかちょっと親近感^^

    うちはプリキュアは卒業しました(まだ観てはいますが)。
    でも、アンが年少の頃からプリキュアやっているので、変身アイテム、4世代買いましたよ!
    現在は、仮面ライダーと戦隊物です!
  4. blank kasumi より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うちの娘も超はまっててこのシリーズたくさん買わされました[絵文字:v-393]途中からおもちゃ屋さんでとても安く見かけるように・・・やはり売れなかったのでしょうね~
    今でも集めきれなかった分が欲しいらしく、自分でヤフオクで検索したりして値段チェックしてます[絵文字:v-389]
  5. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    pipopaさん。。。
    ふっふっふ。。。何を隠そう、私は昭和48年生まれ、立派なアラフォーでございます!もしかしたらpipopaさんとかぶっているかもとか、自分の方が上かも(--;)と思いながらブログ拝見しておりました(爆)

    …でもね、そう思われるのも無理はないんかなと思います。
    実質私の時間はどこら辺からか止まっているようで、大学生時代にバスの運転手に「小学生は半額だよ」と念押しされたり、ファストフードでコーヒーはいいです、と遠慮(?)するとミルクと砂糖たっぷりのコーヒーを下さって、「これなら飲めるから大丈夫よ[絵文字:v-238]」幼稚園や小学校ででお互い保護者になった小学校の同級生にあったら、向こうは私が分かっても私は分からない、というようなことしょっちゅうです。

    昔の知り合いには「全然変わっていない」んだそうです。一体どういうこと!?

    ちなみに身長は160、普通だと思うんですがorz(小学生の頃は小さくて、列の1・2番前を争っていました)

    バレエの化粧でお化粧へのあこがれが子どもの頃から全くなく、すっぴんだからかしら?しかし、顔や姿の見えないブログまで若く見られる。。ということは、

    [色:FF0000]単に幼い!?[/色]ちゅどーん。[絵文字:i-282]

    注)決して若く見られたいわけではなく、年齢相応が一番いいと思ってはおります(TT)
    そういえば私の父も、もう65歳だというのにいまだに黒髪ふさふさで、子ども達と歩いているとじいじに見られずにちょっと老けたお父さんと間違われることが多いな。。(私の旦那じゃないっていつも思うんですが)
    遺伝かなっ(笑)
  6. blank besuo より:
    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    kasumiさんとこのお姉ちゃんもはまっていましたか!

    なんか、お姉ちゃん達、ひそかに好み似てませんかぁ?(笑)でも今もチェックしているというところにこだわりを感じます[絵文字:v-218]

    ちなみに、うちも最初の1つは買ってやったんですが、もっと欲しいというので後は小遣いで買わせましたよ~(^^)人形バージョンが欲しいようですが、これは輸入物だから値引きされてないようなので手が出ないようです(笑)
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

家族の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事