相変わらずチビさんに振り回されて日中は作業できず、
ここのところは夜も体力切れなのか
寝かせ付けから生還できず。。。(T_T)やれやれ
作品は一向に進まないので、ちょっと横道それて軽銀細工そのもののご紹介といたします。
作品作りに使う工具は基本これだけ。

里衣工房さ~ん、見てますぅ~~??
講座受講時に3000円で揃えていただけます。安っ!
下に敷いているのはトッポンチーノ。。
これまたちょっとマイナーかな?
![IMG_1052.jpg]()
軽銀細工とは何の関係もないですよ。
簡単に言えば赤ちゃんのミニ布団、とでも申しましょうか。
首の座らない赤ちゃんは抱っこしにくいんだけど、これに寝かせて抱っこすると抱きやすいんです。
生まれる前から用意して、お母さんのにおいをたっぷりつけて
他の人が抱っこしてもお母さんのにおいがするから赤ちゃん安心~っていうもの。
効果あったかどうかよく分からないけど、ばあばには好評でした+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
関係ないのになぜ出てくるかといいますと。
![IMG_1053.jpg]()
このようにかなづちで叩く時のマット代わりですね。
大きさが丁度いい+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
軽銀線、というのはアルミ線を寄り合わせたもの。
軽銀アートさんが特許を持っているので、勝手に製造できませんが
きれいに2本の線がより合わさっています。
これを形作って、かなづちで叩く。
![IMG_1055.jpg]()
右半分が叩いた状態。これで形がある程度固定されます。
これをカシメでつないで~
![IMG_1059.jpg]()
作品を作るわけです。はい。
(この写真のは説明のために適当にくっつけただけなので、半分が叩かれないまま。。)
講座では叩き方やつなげ方から始まって、少しずつ難しい作品作り、
プロフェッショナルコースでは線の選び方やデザインなどのお勉強をします。
割とすぐ習得できるけど、やっぱりデザインとセンスはすぐ身につくわけではないから
日々勉強、ということでいろんな人のデザインや技術を覗きに行きまくっている、というわけです。
世の中は広い、本当にすごい人が沢山いるものです。
しかし、インターネットのおかげで出会える、ありがたいことだなぁ。。(*´・ω・`)b デス。
![人気ブログランキングへ]()
インターネットの恩恵を受けている方はどうぞポチ♪
ここのところは夜も体力切れなのか
寝かせ付けから生還できず。。。(T_T)やれやれ
作品は一向に進まないので、ちょっと横道それて軽銀細工そのもののご紹介といたします。
作品作りに使う工具は基本これだけ。

里衣工房さ~ん、見てますぅ~~??
講座受講時に3000円で揃えていただけます。安っ!
下に敷いているのはトッポンチーノ。。
これまたちょっとマイナーかな?

軽銀細工とは何の関係もないですよ。
簡単に言えば赤ちゃんのミニ布団、とでも申しましょうか。
首の座らない赤ちゃんは抱っこしにくいんだけど、これに寝かせて抱っこすると抱きやすいんです。
生まれる前から用意して、お母さんのにおいをたっぷりつけて
他の人が抱っこしてもお母さんのにおいがするから赤ちゃん安心~っていうもの。
効果あったかどうかよく分からないけど、ばあばには好評でした+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
関係ないのになぜ出てくるかといいますと。

このようにかなづちで叩く時のマット代わりですね。
大きさが丁度いい+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
軽銀線、というのはアルミ線を寄り合わせたもの。
軽銀アートさんが特許を持っているので、勝手に製造できませんが
きれいに2本の線がより合わさっています。
これを形作って、かなづちで叩く。

右半分が叩いた状態。これで形がある程度固定されます。
これをカシメでつないで~

作品を作るわけです。はい。
(この写真のは説明のために適当にくっつけただけなので、半分が叩かれないまま。。)
講座では叩き方やつなげ方から始まって、少しずつ難しい作品作り、
プロフェッショナルコースでは線の選び方やデザインなどのお勉強をします。
割とすぐ習得できるけど、やっぱりデザインとセンスはすぐ身につくわけではないから
日々勉強、ということでいろんな人のデザインや技術を覗きに行きまくっている、というわけです。
世の中は広い、本当にすごい人が沢山いるものです。
しかし、インターネットのおかげで出会える、ありがたいことだなぁ。。(*´・ω・`)b デス。

