定期預金金利が60%とか、、、(;・∀・)
楽天銀行HPを見ていたら、なんと、
外貨預金が特別金利キャンペーンと称して、南アランド1週間物の金利60%ですって、、

何それ(爆笑)

ハイリスクハイリターンが基本だと思うけれど、1週間という短さと、60%という数字にもうネタとしか思えなくて、初めての外貨預金、やってみることにしました。
(ちなみに1週間物は5,000南アランド:私が契約した時点で42,850円 から)

こんなのに手を出そうか、、と考えることができるのも、自分でお金を稼げるようになったからかなと思います。

外に働きに行くということはずっと選択肢になくて、それはそれで自分も子育てに集中したかったからありがたく専業主婦として頑張ってきたけれど、やっぱり夫が稼いできたお金を好きなように使うということは気が引けて、、
(夫は優しい人なので、お金が欲しいと言えばくれるのですが、だからこそその信頼を裏切る可能性のあるリスクの高い使い方はできない)
今まではこんなの見ても、全く興味もなかった。

でも、自分のお金ってこういうことも挑戦してみたくなる。
だって、60%、、そんなおいしい話、絶対リスクの方が大きいはずだけど、どうしてこんな利率つけれるのか見てみたくなるじゃない?(私だけ?)

南アランドの経済なんて考えたこともなかったけれど、そこにちょっと参加するような気持ちも楽しい(*´ω`*)

自由になるお金があれば楽しいな。でも、もうアラフィフになってから社会に出ていくのは正直怖い。
働き口があっても、職場の人間関係で躓くんじゃないかという恐れもある。女の職場、怖い 爆

いやいや、、それでもどうしても働かなければならないのであれば致し方ないのだけれど、幸いに子ども達が塾に行かずに母(私)に勉強を教えてもらう方を選んでくれるので、教育費がかなり抑えられている分余裕があるから、稼がなければならないというほどでもない。
(というか外に働きに行ったら子ども達に教えることができなくなるからむしろ余裕なくなるかも、、(--;)

そんなわけで、基本的には専業主婦のまま節約路線をとりつつ、でも稼げるものは少しずつ稼いでいきたい!というのが今の状況。
南アランドが私に味方をしてくれるか、それとも火遊びするなという警告になるか、、1週間後がちょっと怖くもあり楽しみでもあります。

素人がマネーゲーム(と言うほどでもないか?)に参加するとどうなるか?
こちらの方も楽しみにしててくださると嬉しいです(苦笑)

お金に詳しい方から突っ込まれる前に先に書いておくけれど、情報収集も何もなしで、大丈夫だと思って手を出しているわけではありません。
むしろ全く無知識のど素人が手を出してもいい物なのかどうなのか、の検証のつもりでわざとやっています。

意地悪い見方ですが、ネットビジネスというものをちょっとかじってみて、本当に他人を儲けさせるためにサイトを作る良心的な企業なんてないんだろうなぁと改めて感じている。
それでも今回やってみたのは、単純に好奇心。私と同じように自分が稼ぐ手段を持っていない人にとっては、実際はどうなの??って絶対思うと思う!
だから、何の知識もない主婦が手を出すとどうなるか、、いいネタではありませんか?笑
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事