
EstherのHPにもショップページにもお客様のレビュー写真を載せておりません。
(お客様を超えた関係であり、ショップで使いたいというお願いをした後で改めて送っていただいた写真のみ、素材として掲載しています)
少なくないお客様がありがたい感想と共に着用画像を送ってくださるのですが、私がネット上にあげるのが怖くて、、、
もしかしたら掲載してくれたらいいのにな、と思ってくださっている方もおられるかもしれないと思いつつ、作らせていただいた者の役得、ってことで基本は一人で楽しませていただいております(;^_^A
「使ったことのないものはレビューを参考にして決めよう」と思っておられる方は多いと思うのです💦
ティアラ作家仲間のAttic'sPropさんとそういう話をして、トルソーじゃなくて実際に着けている写真がある方が確かに安心して問い合わせできるだろうな、と思った。
どれだけ多くの人が使っているかということも信頼できるかどうかの指標になると思うし。
(Attic'sPropさんのギャラリーを羨ましく眺める私(苦笑))
やっぱりギャラリー、いいなぁ、、、
私も「掲載可能なお写真お願いします!」と最初からアピールしてギャラリー作りたい~~💦
こんな風に遠目なら顔も見えまい?でもこれだとどんなティアラか分からない。
だから大抵のお客様は全体ではなくわざわざティアラデザインが良く見えるように上半身をアップにしてくださったものを送ってくださる。
全身撮る場合でも、ティアラのデザインがはっきりわかるような撮り方で。
とても嬉しそうな、素敵な笑顔、本当に幸せ、、、(T人T)
だけどこんなにくっきりはっきり個人が特定できてしまう写真は恐ろしくて載せられない!;つД`)
それはお客様にお願いしてAttic'sPropさんのように掲載するのは舞台写真に限定すれば何とかなるかもだけど、
加えてうちの場合はティアラ自体が大幅に変わっていってるから、いつのティアラから載せたらいいのか分からなかった、ということもあって、ギャラリーのページを作れなかった。
新しいティアラ揃ってレンタル開始したら、舞台写真送ってくださいませ♡ってお願いしてみようかなぁ。
あるいはお金かかるけど商品ページにトルソーじゃなくて人間のモデルお願いする?なんてことを考えておりました。
(要は実際に着用したらどんな感じか分かればいいのだから)
でもプロのモデルさんだからってバレエのティアラのモデルになれるかって言ったら、、、微妙だよね。
↑↑↑以上、前置き。(相変わらずダラダラ文ですみません)
そんな私に、モデルになってあげようか?と言ってくれた友達が!
(彼女もハンドメイド作家でショップも持っているので宣伝したいところだけれど、ショップで個人情報が割れてしまうのであえて紹介せず)
娘ちゃんがモデルさんになってくれました。ありがとー♡( *´艸`)
笑顔カワイイ( *´艸`)♡
(加工済み、元はもっとカワイイ♡)
ただやっぱり撮ってみると、素の顔が自然でかわいかったのだけど、そのままそれをアップするのは危険すぎるだろう!!!(@ ̄□ ̄@;)!!
てなわけで友達と一緒に、顔の向き的に誰と分かりにくいものを選んでみたり
おしとやか~~( *´艸`)
メイクを施してみたり、
メイク顔のアプリで顔を変えてみたり。
(これはどっちだ?)
ちょっと光が足りなくて影になっている画を無理やり明るくしてみたり(^^;
ああ~~~。あんなにたくさん撮ってもらったのに、、、画像加工の段階でどんどこ絞られて、、、orz
そして、加工してみてズバリ思うこと。
手を加えるって難しい(-"-;A ...
どんなに白くしても、眼を大きくしてみても元の顔の方が断然カワイイ、、手を加えることに罪悪感がorz
(本人と分らなくする過程の殆どは親である友人がやってくれてるけど)
確かにここまで変えればもはや別人なので心配はなくなるんだけど。
やっぱり手元で元の写真を見ながらカワイイ・・・(*´ω`*)と楽しむのが私の性に合うのかしら💦
それでも極端に本物の人間がティアラをつけている画が少ないEstherなので、せっかく作ったこれはFBとかインスタグラムに掲載させていただこうと思います。
Yさん、娘ちゃん、ありがとうね♡
今日もよろしければお帰り前にポチっと応援お願いしますm(__)m♡