バレエの手仕事展、始まりますよ!( *´艸`)♪

昨日、朝7時に家を出て、11時頃三宮に到着!

方向音痴ではないはずなのに、記憶の街と違っていたせいかしばし迷う、、

(結局最初にたどった道で合っていたのだけれど、うっかりギャラリーを見落として通り過ぎてしまったらしい)

焦って桂さんに「迷った~」と電話しちゃったため、いらぬ心配をおかけしてしまいました(-人-;)スマヌ

もしご来場予定でしたら、北野坂を目指してこられると迷わずに済むかと思います。blank

青い線が北野坂。そのまま上がっていくと異人館ですが、我々の展示会はもっともっと駅の近く。

 

(クリックしたらもっと拡大します)

分かれば何ということはない、シンプルな道筋です。

見に来てくださる方が迷わずにたどり着けますように。。(;´人`)

 

で、昨日は搬入作業、めっちゃ頑張りましたよ!

あまりに夢中になりすぎて、過程の写真を撮るのを忘れたりとか

飲み食いすることも忘れてギャラリーオーナーさんに心配されたりとか

(しかし、夢中だったせいか空腹感ものどの渇きも感じなかった!)

桂さんがギャラリーが小さいからと1Fだけでなく地下もあるということを教えて下さったので

結果的に「スペースが足りないんじゃないか?」という心配も杞憂に終わり、

すっきりゆったりと見やすい展示になったんじゃないかと思います(*´з`)♪

 

ラストスパート直前にあわてて撮ったので、ここからさらに配置が換わってます。

(ぎりぎりまで働きましたw)

 

私の展示ブース。

この後レクラのマキさんがお手伝いに駆けつけてくれて、もっともっとゴージャスな感じにしてくれました♡

ディスプレイもセンスだ、、(´;ω;`)ウッ…としみじみ実感

こちらの方もずらり勢ぞろい!21種類がお待ちしております。

シルバーの磨きに時間がかかりすぎ、お宿でも研磨剤落とし作業をする等ギリギリまで作業まだ続いております。。_(:3 」∠)_作りすぎちょっと後悔

 

 

そして対面に前川さんのティアラ。

初・生で見る前川さんのティアラにはマジ凹みましたorz

いや、画像で見てもすごく細かい仕事だということは分かってたけど、ここまですごいとは。。

眼福♡(*´з`)

 

桂さんの人形さんはちょこちょこ点在しているのですが、地下にちょっとした桂ワールドができてます。

(また移動させてたからこの写真とは変わってるはず)地下もお見逃しなく!

地下は1Fギャラリーからいったん外に出ての階段を下りる形になりますので、分からないときは聞いてくださいね♪

ていうか、地下を見ずに帰るお客さんがいたら「地下を見て行け~~」と通せんぼしますよ私は。

1Fとは違う上質な空間に仕上がってますので、見るのを忘れないでくださいね!

 

他の作家さんも素敵なものいっぱい出してくれましたので、また夜に更新してご紹介いたします(*´з`)♪

宿に帰らないとネットが使えないので、、爆

現地でリアルタイムで発信出来たらもっとよかったんだけどね。スマホではないので、、爆

それでは、今日から頑張って展示会、してきます!

 

 

よろしければ展示会の認知度が上がるように、ぽちっと応援くださいませ。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ

にほんブログ村

申し訳ございませんが、展示会準備のためYahoo!ショッピングのストアは11月中お休みさせていただいております。

ティアラに関するお問い合わせなどは受けておりますので、こちらよりご連絡くださいませ☆

 

展示会の案内はこちら(クリックすると拡大して見れます)

 

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事