新しくWordpressで作ったHP兼ブログ、上品な感じに作れてそれなりに気に入ってるのですが、
どういうことなのだかいきなり管理画面に入れなくなってしまった。
サーバーの問題なのか、色々入れたプラグインのどれかに問題があったのかさっぱりわからないが、自分が何かをしてどうにかなったら原因も見当がつきそうなものの、さぁブログを書きましょう、と思ってログインしようとしたらログイン画面のページが無いとかいう摩訶不思議なエラーだから手も足も出ない。
取りあえずサーバーを借りてるロリポップさんに問い合わせはしたものの、、自分であれこれもう一度勉強しなおしてみるに、1度目は訳も分からずまぐれでうまくいった(?)部分もあり、もう一からやり直してみようかなぁ。。などと気持ちが傾き始めてる。
やり直すなら、以前のブログやHPがまだまだ検索上位のうちに作りなおす方が賢い気がするんだよね"(-""-)"
ただ大分分かってきたような気がするも、Wordpressを使いこなすには程遠いということも改めて実感したし、同じ時間をかけるならようやく先に進み始めたティアラを作るという本業に力を入れた方がいいんじゃないかという気もするし、、
ああ、ホントジレンマ。
自分は何がやりたいんだろう。と改めて考え込んでしまう。
取りあえず、来週いっぱいだけサポート待ってみよう(><;

最新作です♡
技術が伴わないのでデザインは極々単純な物だけど。
石座をロウ付けしたティアラ。
今までは底が平らなフラットバックのストーンを接着剤でデコっていたけれど、埋め込み用のストーンを使えるように石座にしてみた☆
石座はロウ付けができる真鍮のものを探し続けててようやく見つけたもの。国内では見つけることができなかったから、直輸入だよ(´∀`*)
軽さを追求するために非常に薄く爪も当然ながら細いので、ちょっとした炎の加減で変形したり爪が溶けたりしてしまう。
3つ同じものを作ったのは石座をロウ付けする練習のため、、3つ作れたら合格、という自分なりのラインなのです。
1か月は3つどころが1つ目がボツ作品ばかりで本当に凹んだけど、ここまで来れてよかった(;^ω^)
![2016-01-29 12.07.05]()
![2016-01-29 12.09.08]()
この奥行きのある輝き、やっぱりきれいだ。
しかし、今一番中途半端なところにいる。
バレエのティアラとしてはコストが高すぎるし、ウェディング用にはデザインが洗練されてない。
あえて言うなら自分デザインのティアラを作るお手伝いができますよ。。。というアピールはできるかと思うけど、それもまだ技術が伴っていないから軽々しく言うわけにはいかない。
もしかしたら新HPがぶっ壊れたのは、本当に一からやり直しなさい。ということなのかもしれないな。
にほんブログ村ランキングに登録しています。
ぽちっと応援してくださると励みになります☆
![にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ]()
にほんブログ村
どういうことなのだかいきなり管理画面に入れなくなってしまった。
サーバーの問題なのか、色々入れたプラグインのどれかに問題があったのかさっぱりわからないが、自分が何かをしてどうにかなったら原因も見当がつきそうなものの、さぁブログを書きましょう、と思ってログインしようとしたらログイン画面のページが無いとかいう摩訶不思議なエラーだから手も足も出ない。
取りあえずサーバーを借りてるロリポップさんに問い合わせはしたものの、、自分であれこれもう一度勉強しなおしてみるに、1度目は訳も分からずまぐれでうまくいった(?)部分もあり、もう一からやり直してみようかなぁ。。などと気持ちが傾き始めてる。
やり直すなら、以前のブログやHPがまだまだ検索上位のうちに作りなおす方が賢い気がするんだよね"(-""-)"
ただ大分分かってきたような気がするも、Wordpressを使いこなすには程遠いということも改めて実感したし、同じ時間をかけるならようやく先に進み始めたティアラを作るという本業に力を入れた方がいいんじゃないかという気もするし、、
ああ、ホントジレンマ。
自分は何がやりたいんだろう。と改めて考え込んでしまう。
取りあえず、来週いっぱいだけサポート待ってみよう(><;

最新作です♡
技術が伴わないのでデザインは極々単純な物だけど。
石座をロウ付けしたティアラ。
今までは底が平らなフラットバックのストーンを接着剤でデコっていたけれど、埋め込み用のストーンを使えるように石座にしてみた☆
石座はロウ付けができる真鍮のものを探し続けててようやく見つけたもの。国内では見つけることができなかったから、直輸入だよ(´∀`*)
軽さを追求するために非常に薄く爪も当然ながら細いので、ちょっとした炎の加減で変形したり爪が溶けたりしてしまう。
3つ同じものを作ったのは石座をロウ付けする練習のため、、3つ作れたら合格、という自分なりのラインなのです。
1か月は3つどころが1つ目がボツ作品ばかりで本当に凹んだけど、ここまで来れてよかった(;^ω^)


この奥行きのある輝き、やっぱりきれいだ。
しかし、今一番中途半端なところにいる。
バレエのティアラとしてはコストが高すぎるし、ウェディング用にはデザインが洗練されてない。
あえて言うなら自分デザインのティアラを作るお手伝いができますよ。。。というアピールはできるかと思うけど、それもまだ技術が伴っていないから軽々しく言うわけにはいかない。
もしかしたら新HPがぶっ壊れたのは、本当に一からやり直しなさい。ということなのかもしれないな。
にほんブログ村ランキングに登録しています。
ぽちっと応援してくださると励みになります☆

にほんブログ村