Ballet tiara shop Esther

連休は夫の実家に行ってきました☆

ネット環境のない田舎なので、ブログもお休み~~💦

雨の予報だったにもかかわらず、曇り~晴れ、で気温も過ごしやすく、結果的に思った以上に外遊びができてよかったのですが

 

痛い、、、orz 今回は顔面中央部、目から歯にかけて痛むorz

もはやひっそりと持病と化した副鼻腔炎が、急激に悪化(´;ω;`)<イタイヨゥ

 

野良猫に餌付けをしていて、猫がいっぱい寄ってくるからなのか

雑草が生い茂っているからなのか

蕎麦枕があるからなのか(極微量でも反応する探知機並み蕎麦アレルギー)

 

理由はよく分からないけれど、ここに来るといつも何かしら体調を崩すことが多い。

副鼻腔炎、中耳炎、喘息、蕁麻疹、、

蕁麻疹の時はひどかったな、、、顔が人相変わるぐらいぼこぼこになった時があった💦

蕁麻疹があまりにひどい時は車中泊をしてみたら症状が軽減したということを考えても、家、それも寝る部屋、あるいは布団が良くない可能性が高い?

 

でも、お義父さん(お義母さんは早くに亡くなった)は私達が行くときにはできる限りの片づけやお掃除をしてくださってる。

見た感じでは我が家よりきれいなぐらい。(目に見える埃とかほとんどない)

猫だって、糞の匂いは消せないけど、多分できる限り掃除されているし、第一私は動物系は触ってもアレルギー出たことないから、猫ではないような気がする、、

一番疑わしいのはそば枕だけど、結婚した後私達が泊まる部屋の枕は全部そばじゃないものに替えて下さったし、、、

お義父さんもおそらくできる限りのことをしてくださっているのに、毎回何かしら調子を崩す嫁orz

 

もう、、、申し訳ないやら、情けないやら、、(´;ω;`)ウゥゥ

でも、実際体調崩すから、行きたくない、、、、でもでも食事の支度とかの問題もあるし、夫も子どもたちも一緒に行きたいみたい。

私自身も良い嫁と思ってもらいたいから家を避けてると思われたくないし(TT)

悩ましい~~~💦💦

 

とりあえず、痛み止めが効いてクラクラするほどの顔面痛が少し収まった所で耳鼻科に行き、レントゲンを撮って副鼻腔炎であることをチェックした後抗生剤を処方してもらった💦💦

この抗生剤が一発で効いてくれますように~~~~~(T人T)💦💦💦

 

ブログ村ランキングに登録してます。ポチっと応援くださると喜びます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク
コメント一覧
  1. blank より:
    ひどい症状実につらそうです;;
    お顔の真ん中がきついのって~;;
    気もつかうししんどいっですね;
    やっぱり環境なのかな;
    私は子供のころはなぜか田舎のおばあちゃんとこ行ったり、修学旅行とか行ったら必ず喘息おこしてたわ;

    わ~い私もかなりのそばアレルギー持続中~
    昔、救急車呼ばれたことあるし;
    外食にそば粉が入ってたらしくて気管が腫れて息できなくてほんま死ぬ~とおもった^^;
    コワイコワイ(-_-;)

    とにかく、早く少しでも症状がマシになることを願ってます!!!!
  2. blank esther より:
    おお~~~!!アレルギー友よ!(そんな共通点いらね。。(T^T))
    私も小学生ぐらいまでネブライザー必携でしたわ。
    幸い喘息は今はめったに発作起きないけど、蕎麦は喘息とかそういうの通り越して呼吸困難引き起こすのよね。
    症状同じだーorz
    ホントコワイコワイ。

    少しでもゴロゴロだらだらしたいところだけど、あいにく小学生中学生、今日終業式、、明日から恐怖の夏休みざんす。
    情けないことにいきなり今日から家がカオスになり、私の血管は早くもぶち切れ寸前ざます。
    怒り狂えるだけ元気な証拠か、、、いやいやいや
  3. blank 餅肌柔子(嬢) より:
    ひー(。>д<)
    私も小児喘息で、今でも埃っぽいとこに行くと、アゴの中がカイーくなります。
    そして私も夫の実家に行くと、にゃんこが居た時は痒くなってました。
    まあ、私の場合いち早く良い嫁さんは辞めたので、最近は帰省してませんが…(´∀`;)

    対策はマスクするか、もうみんなで旅行くらいしか思い浮かびません…。
  4. blank esther より:
    ここにもアレルギーの類友が、、(-_-;)
    嬢は痒くなる方なのね。私は蕁麻疹以外は皮膚には出ないみたいだけど、痒みも嫌だわ。。
    あ、目や鼻は痒くなるわ(爆)
    ホントもぎ取って洗いたくなります( ;∀;)

    良い嫁、やめるには良いお義父さんなので、、、orz
    でも、旦那によると昔からお家大好き!というか、ちょっと潔癖なところがあるらしく、不特定多数が泊まるところとか、温泉とか嫌いらしい。。
    それでも「したいようにしたらいいんよ~」と口では言われるので、こちらもなかなか提案しづらい(;´Д`)
    孝行って、難しいわ。。。
コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連キーワード
日記の関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事