ただ今の売れ筋商品。

久しぶりに毎日更新したので、訪問者が増えたようです。

やっぱり継続は力なり、、でも、一気に書いているようで1記事書くのにかなり時間がかかってしまうので、やっぱり続けて書きたくても、書きたいこと自体はあっても一日お休みしてしまいました。

毎日必ず更新できる人って本当にすごい。

 

さて、本当に少しずつですが、ギャラリーの方も試験的に?少しずつアップしています。

ティアラに関していえば1つのティアラにつき、細部まで見える拡大可能な画像に加え、使用例を何点か載せて行きたいという思いがあって、画像を整理・加工しながら作業しているのですが、

写真を撮る時にどのようにHPにアップしようかと考えて撮っていなかったため、整理ができておらず、探すのに一苦労orz

レンタル開始予定の4月までに何とかHPに向かい合う気持ち維持しつつ、牛の歩みで進めたいと思います(´;ω;`)

 

というわけで、まだしばらくティアラお休み中なので、Estherの売れ筋は当然ティアラではない。

例年だと新学期近くなってくるとワッペンが増えてきますが、今はまだそのシーズンでもない。

バレエチャームはコンスタントに出てますが、実は、意外にも一番売れ筋なのが、これ。

blank石座です。(セッティングともいう)

画像に、ショップのリンク貼ってありますので、他の種類が見たければクリックどうぞ☆

 

普通はスワロフスキーなどのファンシーストーンを嵌めて使うんですが、多分、レジンの枠として使われている方が多いのではないかと思います。(直接聞いたわけではないからあくまで予想だけど)

こんな風な。

(これは底にオパールグレインを敷き詰めた上に、シルエットシートを載せて閉じ込めてます)

 

石座自体はそれほど珍しくないのだけれど、可愛い石座というのは実はあんまりない。

装飾性のある石座は結構高いので、失敗するかもしれないレジンにはなかなか手が出ないかも。。

Estherでも1個150円と、他の小さいサイズのセッティングと比べると高めなんですが、それでも透かしの装飾石座としてはかなり安いです。

あとこれのいいところは、透かしというのに加えて裏がオープンなので、軽いんですよね。(約0.8g)

アクセサリーパーツとして使う時には、重厚感をわざと出したいというのでなければ、軽い方がいい。



ただ、レジンに使う場合にはそれなりにレジンの表面張力の加減が分かってる人でないと漏れやすいし、厚みがあまりなくて閉じ込めるものを選ぶから、中・上級者向きだと思います。

でも、上手くできたらほんと可愛いです(*´ω`*)私の好きなサイズ。10mm×14mm。

金色・金古美色は他のショップにもあるかもしれないけれど、シルバーは発注して作ってもらったものなので、他にはないと思う。

だから、バレエ関係ではなさそうな一般の客さんが多いんだろうな。嬉しいな。

隠れ看板商品であります☆

 

で、ショップとしては残念なんことに、繊細なデザインだからか、これ、ちょっとB級品が多いのです。

だからまとめ買いしてくださった方には練習用ということで、B級品をおまけにつけてます。

それも、リピーターさんが多い理由なのかな。

加えて残念なことに、廃盤商品なので、廃盤が分かった時点でそれなりに数は確保しているんですが、

在庫が無くなったら補充できないかも、、それまでに似たような感じのものを見つけるか自分が作るかできればいいんだが。

今のところは早い者勝ちです。

(ショップに上げてない在庫がありますので、欲しい数がショップに無いという時はお問い合わせくださいませ。)

 

ブログ村に登録しています。良ければお帰り前にぽちっ↓とクリック、投票してください☆

にほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへ

にほんブログ村

ヘアアクセサリージャンルで1位になりました。ありがとうございますm(__)m♡

保存

保存

保存

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事